本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

三浦半島縦断トレイルラン

  • 2011年2月19日 (土)
  • 神奈川県(三浦市)
Information

大会オフィシャルページ:http://www.npo-outdoor.com
種目:42km(26.2マイル)

  • 大会ガイド
 


--.-

(現在の評価数27人)

ポジティブ人生さんのレポート

このコースが、大会にできたことに感謝します。

記念すべき第一回大会に参加できて光栄です。
実は、東京マラソンに落選。東京マラソンの結果を待っていたら青梅マラソンの募集が終了でこの大会に申し込んだ次第です。
試走時はかなり道に迷ったので、本番が心配でしたが、ボランティア方の案内や、山中では赤白テープで迷うことなく完走することができました。
コースは、はしごあり、ロープあり、竹やぶあり、砂浜ありの私にとってすばらしいコースです。
このコースで眺めがよかったのが、鷹取山からの横須賀港、大楠山からの三浦半島パノラマ、そして残り5Kの大根畑でしょうか。近場にまだまだ自然を感じられる場所があることを実感できました。
ランナーの方も、ハイキングの人と交差すると気持ちよくあいさつできていましたし、私のようなトレイルに不慣れな方に声をかけてくれたり、非常に気持ちよく終わることができました。
次回大会のために提案は、完走後のおでんは、是非三浦半島名物の大根を使ったお汁ものにしてほしいです。
もう一点参加賞の工夫がほしいです。Tシャツやタオルではなくここでしかもらえないようなものがほしいです。来年も参加を考えています。

■総合評価

インフォメーション
大会WEBサイト 5
分かりやすい最終案内 5
大会会場
アクセスが便利 5
充実した施設 5
充実した誘導・案内 5
参加者、応援者も楽しめる 3
参加者サービス
飲食物の提供 5
すばらしい参加賞 2
いち早い記録発表 4
独自の特色を持つ 4
コース
緩やかな制限時間 5
楽しめるコース設定 5
的確な距離表示 5
充実したトイレ・給水所 5
熱心な応援 4
走路の安全確保 4
総評 (最高評価は10です)
大会運営 10
来年の参加 10

不適切なレポートとして報告する

共感するましたか? 0

みんなのレポート

評価者:27人
並び替え: 新着順 評価点順 共感度

このコースを考えた人は凄い

出場種目:42km

よくぞ、市街地の中で緑地や里山をつないでここまでのトレイルコースを作ったものだ、と感心しました。きっと地元が大好きで走りまわっている方ですね。砂浜を走ってゴールするトレイルレースも少ないと思いますが、雲間からの日射しと海の輝きが個人的にはとても新鮮でした。

基本的にシングルトラックで登り降りや蛇行が多く、一般ハイカーとのすれ違いも多いです。また、コース表示も少なめで、T字路に標識が全くない場所もあり、事前の試走と地図査読が必須と思いました。私も途中何度かコースミスし、一度は尾根から市街地に下山してしまい、下から尾根上のコースを見上げて「やってしまった」と、ため息が出ました。従って、OSJさんの様な至れり尽くせりの大きな大会に慣れ親しんだ方には違和感があったと思います。
でも、そんなコース探索も、或いはすれ違う一般ハイカーに道を譲って待っている時間も、トレイルを皆で共有するというトレイルランの原点からすれば当たり前なのかな。

私は、手作り感の溢れるこのレースは好きですね。
結果やタイムを求める人にはお勧め出来ませんが、運営者の温か味が感じられる大会です。

このレポートは共感度になりましたか? 0

いろいろな要素が詰め込まれた貴重な42kmトレイル

出場種目:

昨日参加してきました。42km走りきれるか不安でしたが、しっかりした大会運営のおかげでなんとかゴールできました。スタッフの皆様、ありがとうございました。来年も是非参加したいと思います。

・コースは面白いの一言。里山、住宅地、階段、急斜面、湿地、砂浜、これだけのバリエーションはなかなかないのではないかと思います。

・運営はスムーズ。エイドの食料も十分でした。(水、よもぎ餅、バナナ、オレンジ、梅干し、飴、かりんとう、など。)

・コース誘導も万全。事前の案内には「自助努力で」との警告もありましたが、主要な分岐での案内はしっかり実施されていましたし、紅白テープのマーキングも必ずありました。私は試走できなかったのですが、安心して走れました。

・チェクポイント(CP)では、子供や仮装メンバーの応援などもあり、力づけていただきました。エイドの方もみな親切。走って辛い状態だったのでとてもありがたかったです。

その他写真などは以下に載せていますので、ご参考になれば幸いです。
http://pota-run.blogspot.com/2011/02/42km.html

このレポートは共感度になりましたか? 0

トレランミドル初挑戦!!

出場種目:

地元開催、記念すべき第1回大会ということもありミドル初挑戦しました。大会HPにある通りコース表示には多少というか結構不安でしたが・・・案の定スタート直後10km地点の分岐で右折してしまって小集団4人丸ごとコースロスト!!!500m位かな?進んだところで気付き逆戻り。
そんなこんなですが、重要なポイントには人も配置されていて、進行方向には赤白テープもあってそれなりです。まぁ、試走は必要でしょう!!距離感をつかむためにも。
最後の砂浜2kmには参りました・・・が無事42km完走で一安心。来年もお願いします!!!

このレポートは共感度になりましたか? 0

厳しいが変化に富んだコース

出場種目:

都心から近くバラエティーに富んだコース設定で楽しめました。自分はトレランの大会には殆ど参加しませんが、コースの近くに住んでおり、参加を決めました。地元と言ってもこのコースは試走を繰り返さないと絶対に判りません。コースを細切れに何度も試走したおかげで、何とか制限時間ギリギリで完走出来ました。三浦半島の山道を縦断するとなるとかなり無理をした設定にならざるを得ず、霊園の敷地を歩いたり、民家の直ぐ脇を通らざるを得ない等、大会運営者の苦労がうかがえます。コースはアップダウンの連続で標高差以上の厳しいものがあり、途中でリタイヤした人もいたようです。しかし評価ポイント以上にコースの変化の楽しさを満喫できました。コース的に参加人数の制約もあり、このままマイナーな大会として定着してもらいたいですね。

このレポートは共感度になりましたか? 0

このコースが、大会にできたことに感謝します。

出場種目:

記念すべき第一回大会に参加できて光栄です。
実は、東京マラソンに落選。東京マラソンの結果を待っていたら青梅マラソンの募集が終了でこの大会に申し込んだ次第です。
試走時はかなり道に迷ったので、本番が心配でしたが、ボランティア方の案内や、山中では赤白テープで迷うことなく完走することができました。
コースは、はしごあり、ロープあり、竹やぶあり、砂浜ありの私にとってすばらしいコースです。
このコースで眺めがよかったのが、鷹取山からの横須賀港、大楠山からの三浦半島パノラマ、そして残り5Kの大根畑でしょうか。近場にまだまだ自然を感じられる場所があることを実感できました。
ランナーの方も、ハイキングの人と交差すると気持ちよくあいさつできていましたし、私のようなトレイルに不慣れな方に声をかけてくれたり、非常に気持ちよく終わることができました。
次回大会のために提案は、完走後のおでんは、是非三浦半島名物の大根を使ったお汁ものにしてほしいです。
もう一点参加賞の工夫がほしいです。Tシャツやタオルではなくここでしかもらえないようなものがほしいです。来年も参加を考えています。

このレポートは共感度になりましたか? 0

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カナディアンランナー さん
    115件投稿
  2. 2位 カトちゃん さん
    95件投稿
  3. 3位 チームネボ さん
    78件投稿
  4. 4位 花鳥風月 さん
    69件投稿
  5. 5位 苺一笑 さん
    63件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2024/03/11
    2024北緯40°秋田内陸リゾートカップ(第32・・・
    新たな体制でスタートします。繼・つなぐをテーマに、新たな風はじまる ボランティア・・・

  2. 2024/03/05
    第39回 三浦国際市民マラソン
    WEB完走証につきましては、WEB完走証ダウンロード画面より以下の内容をご入力の上、ご・・・

  3. 2024/01/04
    第32回きやまロードレース大会・第9回きや・・・
    第32回きやまロードレース大会・第9回スロージョギング®大会には、県内外から1,300・・・

  4. 2023/10/25
    第36回我孫子市新春マラソン
    手賀沼の湖畔の一般道を走るコース設定です。起伏に富み手賀沼を一望できる場所もあり・・・

  5. 2023/10/19
    第1回 瀬戸内リレーマラソンin大竹
    「笑顔・元気♡かがやく大竹」を実現するにぎわいを生み、本市の魅力を広く発信できる・・・