本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

第35回カーター記念黒部名水マラソン

  • 2018年5月27日 (日)
  • 富山県(黒部市)
Information

大会オフィシャルページ:http://www.kurobe-taikyo.jp/road/
種目:42.195km,10km,7.5km(車いす),5km,3km

  • ランナーズアップデート
  • 大会100撰選出大会
  • 全日本マラソンランキング
  • 出走権譲渡 ゆずれ~る
  • 大会ガイド
  • 大会結果
 


92.7

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.7 pt

(現在の評価数609人)

つぐさんのレポート

来年もエントリーしてしまうんだろうなぁ~

出場種目: フルマラソン 

噂通り素晴らしい大会でした。大会関係者の方、地元の方がたありがとうございました。
・シャトルバス(前日受付、当日いずれも待ちなし)、メインスポンサーのバスを含め総動員?
・レース後の宇奈月温泉行きのシャトルバスと宇奈月温泉の土産物屋さん(レジで今日走ったの? はい じゃあ10%引きね? びっくり!)
・ほぼ2km毎の給水、気温が高めで日差しがきついものの給水が短い間隔で準備されていたので、取り損ねても次が近く気持ちの余裕が持てる
・フル参加者が5,400人程で特にコース幅が狭いところもなかったためスタート直後1kmも過ぎると渋滞なし、自分のペースで走ることができる
・(全く無いわけではありませんが)他のレースに比べごみの散乱が少ない
・フル以外を含めると1万人以上の参加者とのことでしたが、会場内はトイレを含め混雑無く快適
など良かった点を挙げるときりがありません。
いろいろなレース(コース)に参加したいので、サブ4達成したレースは卒業としたいのですが、たぶん来年もエントリーする気持ちを抑えられない、そんな気持ちにさせる素敵な大会でした。

■総合評価

全体の感想
次回大会の参加 A
参加料に見合った大会 A
スタッフ、ボランティア A
会場
会場へのアクセス A
スムーズな誘導、受付 A
トイレ、荷物預かり、更衣室 A
スタート、コース、フィニッシュ
楽しめるコース設定 A
参加人数に見合ったコース A
コースの安全管理 A
距離表示、コース誘導 A
コース上の給水 A
記録、表彰
ネットタイム計測 A
記録計測、記録配信サービスの充実 A
充実した年代別表彰 A
インフォメーション
分かりやすい大会情報、参加案内 A
大会HPの更新 A

みんなのレポート

評価者:609人
並び替え: 新着順 評価点順 参考になった

新潟から2回目の参加です。

出場種目:フルマラソン

去年からの連続の参加です。
黒部に友人が住んでいることもありこの大会に参加するようになりました。
タイムはこの時期には体が仕上がってないこともありいまいちでしたが、去年より5分程良かったのでまずまずだったかなと。
この大会は素晴らしい所がありすぎて書き切れませんがいくつか。
まず個人的に一番うれしいのが、ゴール地点にある名水です。柄杓で飲んだり足にかけたり出来ます。翌日の筋肉痛と疲労度が全然違います。
給水、給食が豊富で、個人で飴等出してくれている方がいたりと補給には困りません。ゴール後に参加者に名水団子、鯖寿司、豚汁等無料で頂ける
のもうれしいです。
誰にでもお勧め出来る大会です。

ランナーのマナーについて

出場種目:フルマラソン

滋賀県から車で往復7時間「富山 黒部名水マラソン」に参加しました。47都道府県のフルマラソン完全制覇を人生の目標とする筆者です。口コミ評価の高さに偽りはなく「エイドの充実」「景色の良さ」は過去No1です。しかしながら給水所のコップの散乱は残念でたまりません。2月に愛媛と北九州に参加しています。愛媛マラソンは「沿道の応援」で魂が震えます。北九州は「(ランナ-の)マナ-日本一」を目指す大会で実際走路に「コップの散乱」がありませんでした。耳が痛くなるくらい「マナ-日本一を目指す」と放送が入ります。各自の意識の問題だから「これは正解です」。「ゴミはゴミ箱へ」当たり前です。マラソン大会から「ボランティア」がいなくなれば大会は成立しません。ボランティアに「余計な仕事」をさせないようにしましょう!意識です「意識」

来年もエントリーしてしまうんだろうなぁ~

出場種目:フルマラソン

噂通り素晴らしい大会でした。大会関係者の方、地元の方がたありがとうございました。
・シャトルバス(前日受付、当日いずれも待ちなし)、メインスポンサーのバスを含め総動員?
・レース後の宇奈月温泉行きのシャトルバスと宇奈月温泉の土産物屋さん(レジで今日走ったの? はい じゃあ10%引きね? びっくり!)
・ほぼ2km毎の給水、気温が高めで日差しがきついものの給水が短い間隔で準備されていたので、取り損ねても次が近く気持ちの余裕が持てる
・フル参加者が5,400人程で特にコース幅が狭いところもなかったためスタート直後1kmも過ぎると渋滞なし、自分のペースで走ることができる
・(全く無いわけではありませんが)他のレースに比べごみの散乱が少ない
・フル以外を含めると1万人以上の参加者とのことでしたが、会場内はトイレを含め混雑無く快適
など良かった点を挙げるときりがありません。
いろいろなレース(コース)に参加したいので、サブ4達成したレースは卒業としたいのですが、たぶん来年もエントリーする気持ちを抑えられない、そんな気持ちにさせる素敵な大会でした。

名水に一遍の濁りなし

出場種目:フルマラソン

名水シャワーと名水ミスト水浴び中。おや、地元大会のTシャツの方が(27.8km付近)。

長野にて告知Tシャツランナーに約束した通りやって来ました。
富山県じゅうのバスが集結したかと思うほどの豊富なシャトルバス群にただ圧倒。
スタート地点近くの仮設トイレ設置数は直近参加した長野や青梅より遥かに凌いでいると感じました。

レースの方はというと11時に27℃まで上がったとか。23.2km地点まで続く上り坂との強力コンボ。
ハーフに2時間2分を要し、「今回サブ4無理かも…」と脳裏をよぎりました。
折り返しから下り基調に転じ、塩交ぜ給水と被り水をしっかり摂取で気分をラクに疾走。
ゴール直前で先行していた4時間ペースランナーが待ち構えていて最後の後押しでどうにか3時間59分でセーフ。

手形の応援ボードにハイタッチ、プチトマト2個をしっかりと手渡し、シャトルに駆け込もうとした際ボランティアの「慌てなくていいですよ~」の一声。

語り尽くせない程の思い出てんこ盛りで減点する要素が見当たりません。
万人に自信をもっておススメできる大会です。

後泊オススメです

出場種目:フルマラソン

3度目の正直で、暑さの中ついにサブ4を達成しました。
とにかく暑くなるレースなので、カーボローディングや水分補給を慎重に行わないと失速します。後半に備えてゼリー等を持って走るのもオススメです。
景色が良いので、晴れていれば飽きることはありません。また、ホスピタリティも最高で、沿道の応援もさることながら、ペースランナーの方がゴール手前のコース上に残って(戻って?)ギリギリ目標タイムを切れるかどうかというランナーに「あと〇〇秒!まだ間に合います!」と声をかけらられていたのには感動しました。
都合がつく限り毎回出走したいと思います。
前日はあまり飲めませんが、後泊にして温泉やキトキトの魚介類を楽しめれば最高の遠征になりますね。

このレポートは参考になりましたか? 7

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カナディアンランナー さん
    114件投稿
  2. 2位 カトちゃん さん
    93件投稿
  3. 3位 チームネボ さん
    76件投稿
  4. 4位 花鳥風月 さん
    68件投稿
  5. 5位 苺一笑 さん
    62件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2024/03/11
    2024北緯40°秋田内陸リゾートカップ(第32・・・
    新たな体制でスタートします。繼・つなぐをテーマに、新たな風はじまる ボランティア・・・

  2. 2024/03/05
    第39回 三浦国際市民マラソン
    WEB完走証につきましては、WEB完走証ダウンロード画面より以下の内容をご入力の上、ご・・・

  3. 2024/01/04
    第32回きやまロードレース大会・第9回きや・・・
    第32回きやまロードレース大会・第9回スロージョギング®大会には、県内外から1,300・・・

  4. 2023/10/25
    第36回我孫子市新春マラソン
    手賀沼の湖畔の一般道を走るコース設定です。起伏に富み手賀沼を一望できる場所もあり・・・

  5. 2023/10/19
    第1回 瀬戸内リレーマラソンin大竹
    「笑顔・元気♡かがやく大竹」を実現するにぎわいを生み、本市の魅力を広く発信できる・・・