本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

第7回飛騨高山ウルトラマラソン

  • 2018年6月10日 (日)
  • 岐阜県(高山市)
Information

大会オフィシャルページ:http://www.r-wellness.com/takayama/
種目:100km,71km

  • RCチップ
  • ランナーズアップデート
  • 大会100撰選出大会
  • 大会ガイド
  • 大会結果
 


84.6

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.7 pt

(現在の評価数220人)

なかやんさんのレポート

7年連続の参加です。

出場種目: ウルトラマラソン 

第1回から7年連続で出場しています。大会運営は1回目からスムーズだったのですが、毎年レベルUPしています。
駅から会場までのシャトルバスも、もっと待たされると思ったのですが、超スムーズで、こんなことならホテルでもう1時間寝ていれば良かったと思ったくらいでした。
例年60km辺りで脚が止まっていたので、今年はペースに気を付けて走りました。それでも、4月の富士五湖,5月の野辺山に引き続き、今回も内臓をやられて、吐きながら走ることになりました。丹生川支所のエイドの飛騨牛も美味しかったのですが、すぐに吐いてしまい勿体なかったです。それでも、美味しい肉汁の味だけは口に残りました。
その後は大幅にペースダウンしてしまったものの、何とか歩かずに走り続けることができ、前半の美女峠や高山スキー場の上りも含めて、全て歩かずに文字どおり完走する事が出来て、大満足しています。
國島市長と念願のハグ&握手もできたし、帰りのバスで副市長が挨拶されたのも感激しました。
大会スタッフ、ボランティアの皆さん、応援していただいた高山市民の皆さんにも大感謝です。来年も、ぜひ参加させていただきたいと思います。

■総合評価

全体の感想
次回大会の参加 A
参加料に見合った大会 A
スタッフ、ボランティア A
会場
会場へのアクセス A
スムーズな誘導、受付 A
トイレ、荷物預かり、更衣室 A
スタート、コース、フィニッシュ
楽しめるコース設定 A
参加人数に見合ったコース A
コースの安全管理 A
距離表示、コース誘導 A
コース上の給水 A
記録、表彰
ネットタイム計測 A
記録計測、記録配信サービスの充実 A
充実した年代別表彰 A
インフォメーション
分かりやすい大会情報、参加案内 A
大会HPの更新 A

不適切なレポートとして報告する

このレポートは参考になりましたか? 2

みんなのレポート

評価者:220人
並び替え: 新着順 評価点順 参考になった

トイレ

出場種目:ウルトラマラソン

エイドステーションのトイレがペーパー不足で困った。定期的に係員がペーパーを補充するように心掛けてほしい。

このレポートは参考になりましたか? 2

コースはウルトラではややきつい程度です 地元の熱意に感謝!

出場種目:ウルトラマラソン

大会運営や応援に関わっていただいた方、たいへんありがとうございました。
参加人数がウエーブスタートにしてもやや多いと感じた以外は、ストレスを感じない一日でした。

私は最近は100kmを時間内にやっと完走できるかどうかといったレベルのランナーですが、今回は天候にも恵まれ、ある程度ゴールまでの時間を計算しながら走ることができました。

ウルトラに慣れていない方にとっては、累積標高とか『屈指の』というウリ表現で必要以上にきつく感じるかもしれませんが、平坦な道もけっこうな割合であるようです。
坂の割合や傾斜が更に高い大会は他にいくつかあります。キツイのが好きな人はいろいろお探しください。

この時期いろいろな大会が重なっているので、毎年は来れませんが、また記念大会とかの際に参加したいと思います。

このレポートは参考になりましたか? 0

見た目よりハードな大会でした

出場種目:ウルトラマラソン

行き慣れた街並みで気持ち的に余裕のあったスタート前でしたが、30kmを過ぎた時点で身体がついてきていないと早くも覚る(笑)結局、そのまま大失速し、身体には痛み、心には沿道の優しい声援が残る初参加の大会となりました。次回はもう少し余裕のあるランにすべくこれからも走っていきたいと思いました。素敵な時間をありがとうございました。

このレポートは参考になりましたか? 0

飛騨高山ウルトラマラソン100kmを走って

出場種目:ウルトラマラソン

今年の高山は、第2関門を過ぎたあたりから、フクラハギとスネの筋肉がツリ、ツルと歩くことも出来なくなりました。そのうち、大腿4頭筋とかハムストリングまでツルように成ってきました。結局は、最終ゴールするまで、このツリは治ることが無かったです。
 しかし、何回もツッている内に、ツッた時に治す方法が見えてきました。それは、練習と同じフォームで走る、あるいは、歩くことでした。もしツッても練習時の足と腰の動きに集中して、練習時のフォームに戻していくと、ツッているのが治っていくのを発見しました。
 そこで、前回リタイアと成った70kmの所で、残りの走行方針を決めました。
 1.足の筋肉を極力休め、ゴールは、タイムぎりぎりを狙う。
 2.その為に、ちょとした登り坂(橋に上がる坂)でも、基本歩く。
 3.下り坂は、筋肉への負荷が下がるので、基本走る。
 4.走行スピードは、7分~8分/kmであれば、ぎりぎりゴールで
   きる計算です。
 5.最終のゴール目前の緩い勾配の坂は、最後の力を出し切る。
 この作戦は、思惑どうりになり、ギリギリで無事完走を果たすことが出来ました。

このレポートは参考になりましたか? 0

2回目の飛騨ウルトラ

出場種目:ウルトラマラソン

概ね文句無い大会ですが、泊まる所が少ないのを改善してほしい

このレポートは参考になりましたか? 1

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カナディアンランナー さん
    114件投稿
  2. 2位 カトちゃん さん
    94件投稿
  3. 3位 チームネボ さん
    76件投稿
  4. 4位 花鳥風月 さん
    68件投稿
  5. 5位 苺一笑 さん
    62件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2024/03/11
    2024北緯40°秋田内陸リゾートカップ(第32・・・
    新たな体制でスタートします。繼・つなぐをテーマに、新たな風はじまる ボランティア・・・

  2. 2024/03/05
    第39回 三浦国際市民マラソン
    WEB完走証につきましては、WEB完走証ダウンロード画面より以下の内容をご入力の上、ご・・・

  3. 2024/01/04
    第32回きやまロードレース大会・第9回きや・・・
    第32回きやまロードレース大会・第9回スロージョギング®大会には、県内外から1,300・・・

  4. 2023/10/25
    第36回我孫子市新春マラソン
    手賀沼の湖畔の一般道を走るコース設定です。起伏に富み手賀沼を一望できる場所もあり・・・

  5. 2023/10/19
    第1回 瀬戸内リレーマラソンin大竹
    「笑顔・元気♡かがやく大竹」を実現するにぎわいを生み、本市の魅力を広く発信できる・・・