本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

2018そうじゃ吉備路マラソン

  • 2018年2月25日 (日)
  • 岡山県(総社市)
Information

大会オフィシャルページ:http://www.city.soja.okayama.jp/kibiji-marason/bunka_sport/soja_kibiji_marason/2018/top_2018.html
種目:42.195km,ハーフ(21.0975km),10km,5km,3km,ファミリーマラソン1.5km,ファミリーマラソン800m

  • 大会ガイド
  • 大会結果
 


54.1

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.6 pt

(現在の評価数311人)

takahappyさんのレポート

3年連続フルマラソンを走りました

出場種目: フルマラソン 

嫁の実家近くということで5回フルマラソンに参加し、3年連続で走っています。子供たちも走れるレースがあるので家族向けの大会だと感じています。
公認レースではないので練習目的で今年も走りましたが、タイムを狙うには相変わらず難しいレースです。
まず、私は30分前からスタート地点で前のほうで並んでいるのに、スタート10分くらい前から知り合いを装い次から次々と割り込んでくるマナーの悪いランナーが続出!!さすが、そうじゃ!!
ハーフマラソンの遅いグループと、フルマラソンの周回遅れと交わるので4か所給水が取れませんし、コースをふさがれて前に進めません。さすが、そうじゃマラソン!!
また、今年からコースが変更になり、フルのコースは折り返しが多くなるうえに勾配も増えました。
さすが、総社吉備路マラソン2018!!。
多くの大会は年々よくなってくるのですが、総社吉備路マラソンは年々悪くなっているような気がします。ランナーのための大会運営を怠っているのでシリアスランナーが減り、地元のヤンキーのようなマナーの悪いランナーが増え、悪循環になっているのではないでしょうか。

■総合評価

全体の感想
次回大会の参加 A
参加料に見合った大会 A
スタッフ、ボランティア B
会場
会場へのアクセス A
スムーズな誘導、受付 A
トイレ、荷物預かり、更衣室 A
スタート、コース、フィニッシュ
楽しめるコース設定 D
参加人数に見合ったコース D
コースの安全管理 D
距離表示、コース誘導 D
コース上の給水 D
記録、表彰
ネットタイム計測 A
記録計測、記録配信サービスの充実 C
充実した年代別表彰 A
インフォメーション
分かりやすい大会情報、参加案内 B
大会HPの更新 B

みんなのレポート

評価者:311人
並び替え: 新着順 評価点順 参考になった

3年連続フルマラソンを走りました

出場種目:フルマラソン

嫁の実家近くということで5回フルマラソンに参加し、3年連続で走っています。子供たちも走れるレースがあるので家族向けの大会だと感じています。
公認レースではないので練習目的で今年も走りましたが、タイムを狙うには相変わらず難しいレースです。
まず、私は30分前からスタート地点で前のほうで並んでいるのに、スタート10分くらい前から知り合いを装い次から次々と割り込んでくるマナーの悪いランナーが続出!!さすが、そうじゃ!!
ハーフマラソンの遅いグループと、フルマラソンの周回遅れと交わるので4か所給水が取れませんし、コースをふさがれて前に進めません。さすが、そうじゃマラソン!!
また、今年からコースが変更になり、フルのコースは折り返しが多くなるうえに勾配も増えました。
さすが、総社吉備路マラソン2018!!。
多くの大会は年々よくなってくるのですが、総社吉備路マラソンは年々悪くなっているような気がします。ランナーのための大会運営を怠っているのでシリアスランナーが減り、地元のヤンキーのようなマナーの悪いランナーが増え、悪循環になっているのではないでしょうか。

キャパ越えは明らかですが、参加人数至上主義で改善気配なし。

出場種目:ハーフマラソン

昨年に引き続きハーフマラソンに参加しました。
今年から目標タイム別のブロックスタートが導入されておりました。私は2時間切りが目標でしたが、それだと最後方のEブロックとなるようです。

実力の問題なので最後方は仕方ありませんが、道幅が狭いのにフル、ハーフ同時スタートに固執しているため(見栄えの問題でしょうか)最後方スタートでは、思うように走れるまで3キロを費やし、その間の遅れが原因で今年もわずかに2時間は切れませんでした。

主催者側はことあるごとに同日開催の「東京マラソン」を引き合いに出します。参加者の多くから「適正規模」への言及がありますが、おそらく東京マラソンの参加者3万人を意識しこれからも拡大路線しか考えていないと思います。

自分が遅いのは仕方ないですが、フルマラソン上位の方がハーフのランナーで大混雑の中を走らされてるのはありえないと思いますし、給水等も間に合ってません。

フルとハーフの時間をずらすか、同時スタートにこだわるならそれぞれ定員を設け、今の半分程度にする必要があると思います。

毎年感じること

出場種目:5kmマラソン

参加人数のアップのみにこだわってますね。毎年酷評される方も結局参加するってことは怖いもの見たさの「炎上商法」なのでしょうか?他の人と違った観点から、(1)地元や売店に利益をもたらすには、やはり「適正人数」が必要です。走り終わったらこの喧噪から解放されたいとの思いが強く、お土産を探すより「早く帰りたい」思いが強いです。(2)同じ陸連登録者でありながら、「登録の部」と「一般の部」に分かれて参加する陸上部の選手は何が違うのでしょうか?はっきり言ってこの大会はファンランの大会です。招待選手はゲスト扱いを望みます。市民ランナーの励みに入賞枠を増やしていただきたい。(3)おかやまマラソンとの共存を図り、種目はハーフと10km、その他は3kmの入賞なしファンランにすれば運営はスムーズに行くのではないでしょうか。

参加者数第一主義を改めることを望む

出場種目:フルマラソン

これまでも多くの参加者がキャパを越えているという評価をしているにもかかわらず、何でまた参加定員を増やしたりされたのか理解できません。第10回記念大会ということで見栄を張りたい方がおられたのでしょうが、そろそろ考え方を改めていただかないと、大きな事故につながるのではないかと心配です。
 短い距離中心の地元密着のアットホームな大会をめざすのか、県外参加者を呼び込むべく長い距離を重視するのか、方向性をはっきりさせてほしいと思います。スタッフやボランティアにはお世話になりましたが、高齢のボランティアの方などは無理矢理動員されている方もおられるようで、6時間以上も立っておられ、気の毒と感じさせられてしまいました。

このレポートは参考になりましたか? 4

毎年思うが

出場種目:フルマラソン

毎年、フルマラソンに参加しているが、フルとハーフの同時スタートはいい加減やめて欲しい。混雑が半端なく、言ってしまえばハーフと別れる14キロくらいまでペースを乱される。

また、20キロ過ぎから25キロ過ぎまでハーフの遅いランナーと一緒に走ることになり、給水等がスムーズに取れないし、正直、走るのに邪魔になる。スタートの時間をずらすなどしてもう少しなんとかしてもらいたい。

今年からナンバーカードにスタートのブロック分けがされていたが、きちんと守れていないランナーがいた。友達とかと一緒に走りたいから自分のブロックより前にいたようだが、ルールはきちんと守って欲しい。そのことを大会側も声を大にして言って欲しい。

フルのコース設定はほとんど変わらないが、10回目ということで、そろそろ大きくコース変更してはどうか?同じコースを2周するのは心が萎える。

このレポートは参考になりましたか? 4

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カナディアンランナー さん
    115件投稿
  2. 2位 カトちゃん さん
    94件投稿
  3. 3位 チームネボ さん
    76件投稿
  4. 4位 花鳥風月 さん
    68件投稿
  5. 5位 苺一笑 さん
    62件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2024/03/11
    2024北緯40°秋田内陸リゾートカップ(第32・・・
    新たな体制でスタートします。繼・つなぐをテーマに、新たな風はじまる ボランティア・・・

  2. 2024/03/05
    第39回 三浦国際市民マラソン
    WEB完走証につきましては、WEB完走証ダウンロード画面より以下の内容をご入力の上、ご・・・

  3. 2024/01/04
    第32回きやまロードレース大会・第9回きや・・・
    第32回きやまロードレース大会・第9回スロージョギング®大会には、県内外から1,300・・・

  4. 2023/10/25
    第36回我孫子市新春マラソン
    手賀沼の湖畔の一般道を走るコース設定です。起伏に富み手賀沼を一望できる場所もあり・・・

  5. 2023/10/19
    第1回 瀬戸内リレーマラソンin大竹
    「笑顔・元気♡かがやく大竹」を実現するにぎわいを生み、本市の魅力を広く発信できる・・・