本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

第1回猪苗代湖畔ハーフマラソン

  • 2010年9月5日 (日)
  • 福島県(会津若松市)
Information

種目:ハーフ,10km,5km,3km,2km,1km

  • RCチップ
  • RUNPHOTO
  • 大会ガイド
  • 大会結果
 


46.8

(現在の評価数103人)

カズR.Cさんのレポート

すごい大会でした。

ハーフに参加しました。
・開会式が長すぎる。選手宣誓はいらない。
・スターと地点が分からない。スタートが笛であった。
・コースに「いろは坂」があり、この猛暑ではかなりきつい。せめてフラットとは言わないが、暑い時期に行うのであれば、もう少しコース設定を考えるべき。
・確かに給水はなかった。給水所の中学生が「水はありません」と一生懸命謝っていたのが印象深かった。
・途中スポンジはあったが、水はなかった。スポンジで汗を拭けということですか。
以上、次回があるならば考えてほしい内容です。
※途中で足が痙攣し、タイム的にも満足のいかない大会でした。個人的にはもっと練習をしなさいということを教えられた大会と思っております。

■総合評価

レース前
分かり易い最終案内 1
大会WEBサイト 1
アクセスが便利 1
充実した施設 1
充実した誘導・案内 1
応援者でも楽しめる 1
レース後
すばらしい参加賞 1
いち早い記録発表 1
表彰対象者が多い 1
熱意ある大会運営 1
独自の特色を持つ 1
適切な参加料設定 1
レース中
障害者に優しい 1
適切なコース幅 1
緩やかな制限時間 1
楽しめるコース設定 2
的確な距離表示 1
充実した給水所 1
熱心な沿道応援 1
走路の安全確保 1

不適切なレポートとして報告する

共感するましたか? 0

みんなのレポート

評価者:103人
並び替え: 新着順 評価点順 共感度

非常に残念

出場種目:

前日から現地入りして、満天の星空、そびえ立つ磐梯山、景色はとっても良かったのにグダグダな大会でした。私は子供の病気もあり2キロの親子に参加したのですが、肝心の猪苗代湖畔に行くことなく終わってしまったのは非常に残念でした。コース案内もあいまいでコース誘導もないものですからショートカットしてしまいましたし…、家内も5キロにエントリしましたが折り返し地点がなく走らされ、給水所も1っ箇所で散々だったようです。コースの整備と出走時間(夏場で10時50分出走は遅すぎます!)は是非改善してください。あとコース内を自動車が普通に走るのは安全面でどうかと思います。駐車場も少なく、その少ない駐車場もコース内ですから大会終了まで会場内に閉じ込められてしまい帰宅が非常に遅れました。来年に期待します!!!

このレポートは共感度になりましたか? 0

景色は良かった

出場種目:

皆さん書いているように第一回とはいえ不備が多すぎたのかもしれません。私はハーフに参加しましたが、個人的には楽しく満足して帰って来ました。当日頑張ってくれたスタッフ、学生さん、ご苦労が報われずお気の毒な限りです。暑い中お疲れ様でした。首脳陣は、参加者だけでなく、一生懸命やってくれたスタッフに対しても、舵取りを間違えた部分、反省して欲しいと思います。ただ、会場がきれい、景色がきれい(ハーフのコースでの下りの眺望はバツグン!)などいい点も沢山あったので、地の利を生かして、また来年も開催して下さいね!ランナーからの要望も様々ですが、あちこちで走っていればいろんな事もあるので、ある程度の予測も必要ですよね。いろんな方のおかげで走らせてもらっている感謝の気持ちを忘れず、主催者だけに期待しないで自分でも防衛策を講じましょう。PSおそばが有名な土地なので会場におそばの屋台があったら嬉しかったです。

このレポートは共感度になりましたか? 0

来年は・・・

出場種目:

今回は第1回ということもあってなかなか運営も難しかったのでは・・・
是非来年は今年よりよくなるようにまた開催してもらいたい。

とっても辛かったけれど(水分が思うようにとれず・・・)
忍耐力はついたレースでした。

あとから思えば・・・
楽しかった。

来年も開催されればまた是非参加したいとおもいます。

このレポートは共感度になりましたか? 0

次回、重篤な課題は修正できるか?

出場種目:

ハーフに参加しました。

一番の課題は第一回開催だとしても、中位ぐらいで走る自分にさえ、8km以降では水が多大に不足しているだけでなく、参加人数に対してコップ自体どう見ても不足しているのでは何ともし難い。

民家前の給水所以外に大人の姿は無く、トラブルへの対処連絡事態できないように見えた。
走ってる間に巡回している様子は一度しか見ず、AEDぐらいは準備してあったんだろうか?

一緒に参加した友人は、初マラソンの上に水が無かったからか、真っ赤な顔で走っているのに誰も止めることもなく、走り終えた後には炎天下の中で寒気を訴え、明らかに熱中症に見えました。

幸い、1リッター以上のスポーツドリンクを与え、帰りに水風呂に入ったりして休んだら回復する事ができましたが、運営にはマラソン大会参加経験者が皆無だったのではないでしょうか。

書き切れないんですが、コースや走者の管理にも想像以上に課題が見られました。

このレポートは共感度になりましたか? 0

皆さん、批判ばかりでいいのかなあ?

出場種目:

参加した方々から、たくさんのご批判やらご不満をいただいているようなので、地元の立場で投稿します。
 私は、40歳過ぎからマラソンしている者です。今回は、確かに、第1回ということもあり、水不足、予定キロ数より多く走らされた、駐車場誘導の不備等々ありました。このなかでも、給水がなくなるというのは、安全管理上、私もぜひ改善していただきたいと思いました。
 今から10年ぐらい前まで、猪苗代湖の志田浜をスタートし、上戸浜のずっと先までの(今回とは逆方向のコース)ハーフマラソン大会がありました。平成12年に参加しましたが、その大会がなくなり、ずっと猪苗代湖畔を走る大会を心待ちしていたところでした。そんな中で、今回の大会を知り、懐かしい思いでハーフに参加させていただきました。おそらく、今回の大会を運営するにあたっては、主催者スタッフは大変な苦労があったと思われます。今回の皆さん方からのご指摘はごもっともだと思います。しかしながら、来年も開催できるようスタッフの皆様にお願いしたいと思います。本当に走ることの好きな方々は、わかってくれていると思います。私はまた参加したいと思っております。

このレポートは共感度になりましたか? 0

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カナディアンランナー さん
    115件投稿
  2. 2位 カトちゃん さん
    95件投稿
  3. 3位 チームネボ さん
    78件投稿
  4. 4位 花鳥風月 さん
    69件投稿
  5. 5位 苺一笑 さん
    63件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2024/03/11
    2024北緯40°秋田内陸リゾートカップ(第32・・・
    新たな体制でスタートします。繼・つなぐをテーマに、新たな風はじまる ボランティア・・・

  2. 2024/03/05
    第39回 三浦国際市民マラソン
    WEB完走証につきましては、WEB完走証ダウンロード画面より以下の内容をご入力の上、ご・・・

  3. 2024/01/04
    第32回きやまロードレース大会・第9回きや・・・
    第32回きやまロードレース大会・第9回スロージョギング®大会には、県内外から1,300・・・

  4. 2023/10/25
    第36回我孫子市新春マラソン
    手賀沼の湖畔の一般道を走るコース設定です。起伏に富み手賀沼を一望できる場所もあり・・・

  5. 2023/10/19
    第1回 瀬戸内リレーマラソンin大竹
    「笑顔・元気♡かがやく大竹」を実現するにぎわいを生み、本市の魅力を広く発信できる・・・