本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

第31回八ヶ岳ロードレース

  • 2010年10月24日 (日)
  • 山梨県(北杜市)
Information

大会オフィシャルページ:http://www.sannichi-ybs.co.jp/SP/
種目:20km,10km,5km,3km

  • RCチップ
  • 大会ガイド
  • 大会結果
 


84.4

(現在の評価数14人)

たこのたねさんのレポート

ランニングハイ

ミズガキ山、茅ヶ岳の向こうに富士山を望み、南アルプスの山々を眺めながら、秋の清々しい標高1400mの高原の林間コースを気持ちよく走ることができました。20kmは、往路下り、復路登り基調のアップダウンのあるジェットコースターコース。上り苦手なので、上りで抜かれて、下りで抜き返すを繰り返していたため、沿道の応援はほとんど無い中でも飽きずに、ダレずに走れました。なお、最速ラップはラスト1kmの3分26、最遅はラスト3-2km6分20から、このコースのタフさを察してください。
各部10位まで表彰の上、参加最多の10km男子は年代別表彰があり、参加人数の割に表彰対象者が多くてよいと思います。さらに大盤振る舞いしていただいて、20km、5km及び女子にも、10位までとはいいませんが、参加人数に応じて、3位か5位ぐらいまで、年代別表彰があれば嬉しいです。
鳴沢ロードレースに引き続き、参加賞はヘビーな高原野菜に美味しいリンゴ付き。せっかくなのでいただいて帰ったけど、駅までの歩きが辛かった。
運営は、ほぼ完璧だと思います。関係者の方々ありがとうございました。

■総合評価

レース前
分かり易い最終案内 4
大会WEBサイト 2
アクセスが便利 5
充実した施設 5
充実した誘導・案内 5
応援者でも楽しめる 5
レース後
すばらしい参加賞 5
いち早い記録発表 5
表彰対象者が多い 5
熱意ある大会運営 5
独自の特色を持つ 5
適切な参加料設定 5
レース中
障害者に優しい 1
適切なコース幅 5
緩やかな制限時間 4
楽しめるコース設定 5
的確な距離表示 4
充実した給水所 4
熱心な沿道応援 2
走路の安全確保 5

不適切なレポートとして報告する

共感するましたか? 0

みんなのレポート

評価者:14人
並び替え: 新着順 評価点順 共感度

苛酷なコース、でも良い経験!

出場種目:

私は今回練習不足でしたが、きちんと練習されている人なら力だめしに良いのではないでしょうか?私は自身のなかで、一番きついレースになってしまいましたが、下り坂を走るときのフォーム・足の運びいい勉強になりました。下りで回転をあげすぎたのか、得意の上りで力が発揮できませんでしたが、今一度きっちり練習して、また来年参加できたらいいなと思っています。キロ表示はなく残念でしたが、ベンチコートを着た大会の方が「あと○キロだよ、頑張って」とか地元のおじさん、おばさんの暖かい声援のおかげで最後まであきらめず走ることができました。参加賞の野菜美味しかったです。もう食べちゃいました。白菜を丸ごと使って豚肉をたっぷりいれてコンソメ味の鍋にしました。大根は野菜スティックと、千切りにして「なます」をつくりましたみずみずしくてとっても美味しかったです。今野菜はスーパーだと高いので助かりました。

このレポートは共感度になりましたか? 0

良い大会でした

出場種目:

参加者車両には事前に標章が郵送されててGOOD
(この標章をダッシュボードに掲示すると誘導してくれます)
駐車場が会場に近くてGOOD
気温・景色が最高の開催時期でGOOD
昼食が選べて(カレー・そば・うどん)GOOD
現在何キロ地点か明示した表示が全く無くBAD
(折り返しまで○○キロの表示はあるがスタートとゴール地点が
1キロ弱離れている為、今何キロかわからない)
子供が喜ぶ催しがあってGOOD

全体的にはSO GOOD!

来年も参加します。

このレポートは共感度になりましたか? 0

気持ちよかったぁ~

出場種目:

天気は曇天でしたが、かえって暑すぎず走りやすかったです。
参加賞は、このご時世、高原野菜(白菜、大根、リンゴ)は妻的にも大満足。
子供もゴセイジャーショーで大満足。
お昼ごはんもついて胃袋的にも大満足
コースは今回20キロへの参加でしたが、復路は延々と登りが続きへこたれそうでした。このコースに負けない足づくりをして、また来年も参加したいと思います。

このレポートは共感度になりましたか? 0

秋の高原を満喫

出場種目:

清里と言えば有名な観光地ですが、駐車場を含めてスムーズな誘導で、マラソン日和の曇り(本当は晴れて欲しかった)で暑すぎず良い気候でした。
参加賞は、地元野菜で高騰のご時世なので家計に大助かりでした。
コースは往復路で、八ヶ岳横断道でアップダウンがあり、小淵沢に向かって下る感じで、往路は下り、復路は上りと言う所でしょうか
最後の清泉寮前の道路上のゴールへは、苦しみの復路の上りの後に爽快?な下りが待っていましたが、こけそうになるほどの急坂でした。
また来年も参加したいと思う大会です

このレポートは共感度になりましたか? 0

ランニングハイ

出場種目:

ミズガキ山、茅ヶ岳の向こうに富士山を望み、南アルプスの山々を眺めながら、秋の清々しい標高1400mの高原の林間コースを気持ちよく走ることができました。20kmは、往路下り、復路登り基調のアップダウンのあるジェットコースターコース。上り苦手なので、上りで抜かれて、下りで抜き返すを繰り返していたため、沿道の応援はほとんど無い中でも飽きずに、ダレずに走れました。なお、最速ラップはラスト1kmの3分26、最遅はラスト3-2km6分20から、このコースのタフさを察してください。
各部10位まで表彰の上、参加最多の10km男子は年代別表彰があり、参加人数の割に表彰対象者が多くてよいと思います。さらに大盤振る舞いしていただいて、20km、5km及び女子にも、10位までとはいいませんが、参加人数に応じて、3位か5位ぐらいまで、年代別表彰があれば嬉しいです。
鳴沢ロードレースに引き続き、参加賞はヘビーな高原野菜に美味しいリンゴ付き。せっかくなのでいただいて帰ったけど、駅までの歩きが辛かった。
運営は、ほぼ完璧だと思います。関係者の方々ありがとうございました。

このレポートは共感度になりましたか? 0

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カナディアンランナー さん
    115件投稿
  2. 2位 カトちゃん さん
    94件投稿
  3. 3位 チームネボ さん
    76件投稿
  4. 4位 花鳥風月 さん
    68件投稿
  5. 5位 苺一笑 さん
    62件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2024/03/11
    2024北緯40°秋田内陸リゾートカップ(第32・・・
    新たな体制でスタートします。繼・つなぐをテーマに、新たな風はじまる ボランティア・・・

  2. 2024/03/05
    第39回 三浦国際市民マラソン
    WEB完走証につきましては、WEB完走証ダウンロード画面より以下の内容をご入力の上、ご・・・

  3. 2024/01/04
    第32回きやまロードレース大会・第9回きや・・・
    第32回きやまロードレース大会・第9回スロージョギング®大会には、県内外から1,300・・・

  4. 2023/10/25
    第36回我孫子市新春マラソン
    手賀沼の湖畔の一般道を走るコース設定です。起伏に富み手賀沼を一望できる場所もあり・・・

  5. 2023/10/19
    第1回 瀬戸内リレーマラソンin大竹
    「笑顔・元気♡かがやく大竹」を実現するにぎわいを生み、本市の魅力を広く発信できる・・・