本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

第10回和歌浦ベイマラソンwithジャズ

  • 2010年10月24日 (日)
  • 和歌山県(和歌山市)
Information

大会オフィシャルページ:http://www.city.wakayama.wakayama.jp/menu_1/jazz/jazz.html
種目:ハーフ(個人),ハーフ(チーム),10km(個人),10km(チーム),5km(個人),5km(チーム),3km(個人),3km(チーム),ジョギング2km

  • RCチップ
  • RUNPHOTO
  • 大会100撰選出大会
  • 大会ガイド
  • 大会結果
 


59.0

(現在の評価数98人)

rideさんのレポート

3回目の参加で感じたこと

距離表示が無くなったように感じたのは私だけでしょうか?
去年までは、1kmごとに距離表示があって(精度に疑問はありましたが)、ペースがつかみやすかったのですが…。
それから、たぶん、7~10キロ付近にかけてだと思うのですが、あの上り坂はキツかったです!
あの坂でやられてしまったランナーも多いのではないでしょうか?
あと、エイドがもう2~3か所あればよかったかも。

苦言が多くなってしまいましたが、悪いレースではありません。
コースが変わって沿道の方の応援が多くなったように感じます。
また、ボランティアスタッフの方も丁寧で、特に高校生のスタッフは一生懸命自分の職責を果たそうとしているように見えました。

スタッフのみなさん、応援して下さったみなさん、
ありがとうございました。

■総合評価

レース前
分かり易い最終案内 3
大会WEBサイト 2
アクセスが便利 2
充実した施設 3
充実した誘導・案内 3
応援者でも楽しめる 3
レース後
すばらしい参加賞 5
いち早い記録発表 5
表彰対象者が多い 3
熱意ある大会運営 4
独自の特色を持つ 4
適切な参加料設定 4
レース中
障害者に優しい 2
適切なコース幅 5
緩やかな制限時間 4
楽しめるコース設定 3
的確な距離表示 1
充実した給水所 2
熱心な沿道応援 4
走路の安全確保 5

不適切なレポートとして報告する

共感するましたか? 0

みんなのレポート

評価者:98人
並び替え: 新着順 評価点順 共感度

評価を生かそう

出場種目:

ハーフ参加です。トイレ、距離表示、給水条件は整備不足だと思います。特にレース前の混雑や走行中の支障は、これまでのトレーニングや気持ちが無になりますし、安全性の低下につながります。参加者の意見を生かしましょう。

※ただ、私はハーフの距離は初めて、レース自体の参加も初めて、あんな大勢のみんなと走ることが初めてでとても胸が躍りました。そして、頭の方は“無事に走って帰ろう”ということそれだけ。そんな私としては、ハーフはとても長いものだったというのがレースの評価(ではなく感想)です。

このレポートは共感度になりましたか? 0

良かったですが、改善点も多そうでした

出場種目:

ハーフマラソンに出場しました。
コースは適度にアップダウンもあってよくなったと思います。
狭いところもなくおおむね安全に走れましたし、街道の応援もうれしかったですし。

ただ、
・距離表示がほとんどなかったこと。(パンフレットに5キロごとの距離表示が明示されていましたが、それは明らかになかったように思います。嘘は書かないでください。)
・スタート地点のトイレが混雑しすぎていたこと。
・ゴール地点からの渋滞がひどすぎたこと。
みなさん言っておられるように、この3点が非常に気になりました。

マリーナから和歌山港まで船を出す、に一票。
(リタイアの人は関門からマリーナまで船で移動されたようですし、できないでしょうか?)
あと、ゲストランナーのワイナイナはどこにいたのでしょうか?さっぱり見かけませんでした。楽しみにしていたのに残念です。

このレポートは共感度になりましたか? 0

初参加

出場種目:

夫が10km、私が5kmに初参加しました。

和歌山県民になって2年目。
昨年は、仕事の都合で参加できませんでしたが、
以前から参加したかった大会なので、参加できてよかったです。

予想以上の酷評に驚いていますが・・・。
(県民としては、悲しいです。)

確かに、参加人数がどんどん増えていて、主催者側がそれに追いつけていない印象は
ありますが、私たちが一番気になったのは、帰りの駐車場での参加者の態度です。
みなさん疲れていて、早く帰りたいのはわかります。
しかし、無理に割り込んだり、誘導してくださるスタッフを無視したり、文句を言ったり・・・。
あまりにかわいそうで、思わず窓を開けて「お疲れ様です。ありがとうございます。」と
声をかけました。

スタッフが参加者のことを考えて準備するのはもちろん当たり前のことですが、
たくさんの苦労の上に大会を開催することができていて、
その大会に参加させていただいているという気持ちを参加者は忘れてはいけないのではと思いました。

来年もできたら参加したいです。

このレポートは共感度になりましたか? 1

参加人数を減らしたら?

出場種目:

昨年も参加しました。(ハーフです)
アクセスやコースの安全面等、辛口のコメントをしました。
スタッフのみなさんで、大幅な見直しをされての今大会。
毎年、種目も多く、参加者はどんどん増え続けています。
スタッフ、設備やサービスが追いついていません。
思い切って、種目を絞り込み、参加人数の見直しをしてみては?
私が選ぶ今大会の、問題点は
(1)給水箇所、スタッフや設備等の不足。(給水はコース上に)
(2)距離表示がほとんど確認できなかった。(見やすく表示して)
(3)帰りのバスの渋滞・混雑・乗車待ち。(最悪です)
(4)コースの高低差の周知漏れ。(パンフレットに記載して)
(5)スタート前のトイレの混雑。(全然足りていない)
の5項目です。
新コースは、大変だけど景色は良かったです。
荷物預かりも、私はスムーズでした。
ゴール後の、みかんと梅干しもおいしかったです。
せっかくの大会が台無しです。

このレポートは共感度になりましたか? 0

水をください。

出場種目:

それなりに走りやすいコースだったと思います。前半の坂はまあしんどいけど、あんまり平坦すぎても飽きるし。後半の橋の上も、思ってたほどきつい風じゃなかった。

ただ問題は…
給水所が少ない! 途中で、よほどトイレに寄って水を飲もうかと思いました。
自販機はそこかしこにあるので、小銭を持っていくべきかも。僕は、来年は自前で水持って走ります。

ほかの不満としては距離表示がないこと、運営がドタバタでスタッフの連携も悪かったこと(これはハーフの距離が変わったためもあるのかな)、くらいでしょうか。
特に距離表示は少なすぎる。多分、5km、8km(第1関門)、15.1km(第2関門)の3箇所しかなかったと思います。せめて5kmおきには出してほしかった…
あと、会場周辺の道路は大渋滞していたようです。僕は一緒に参加した地元の友人に乗せてもらって抜け道から出て行ったので、それほどでもなかったけれど。まあ、大きいイベントだからこれは仕方ないのかな。

来年も参加するつもりですが、もう少し改善されていることを願っておきます。

このレポートは共感度になりましたか? 0

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カナディアンランナー さん
    114件投稿
  2. 2位 カトちゃん さん
    94件投稿
  3. 3位 チームネボ さん
    76件投稿
  4. 4位 花鳥風月 さん
    68件投稿
  5. 5位 苺一笑 さん
    62件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2024/03/11
    2024北緯40°秋田内陸リゾートカップ(第32・・・
    新たな体制でスタートします。繼・つなぐをテーマに、新たな風はじまる ボランティア・・・

  2. 2024/03/05
    第39回 三浦国際市民マラソン
    WEB完走証につきましては、WEB完走証ダウンロード画面より以下の内容をご入力の上、ご・・・

  3. 2024/01/04
    第32回きやまロードレース大会・第9回きや・・・
    第32回きやまロードレース大会・第9回スロージョギング®大会には、県内外から1,300・・・

  4. 2023/10/25
    第36回我孫子市新春マラソン
    手賀沼の湖畔の一般道を走るコース設定です。起伏に富み手賀沼を一望できる場所もあり・・・

  5. 2023/10/19
    第1回 瀬戸内リレーマラソンin大竹
    「笑顔・元気♡かがやく大竹」を実現するにぎわいを生み、本市の魅力を広く発信できる・・・