本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

第25回日本山岳耐久レース(24時間以内)~「長谷川恒男Cup」

  • 2017年10月8日 (日) ~ 9日 (月)
  • 東京都(あきる野市)
Information

大会オフィシャルページ:http://www.hasetsune.com
種目:71.5km,71.5km 【ふるさと納税枠】

  • RCチップ
  • 出走権譲渡 ゆずれ~る
  • 大会ガイド
  • 大会結果
 


71.8

(現在の評価数98人)

jritoさんのレポート

今年も無事完走でした

出場種目: トレイル 

すこし最初にハイドレでトラブルになりましたが、
無事完走できました。

毎度、水に悩みながらの大会ですね。
制限時間は長いの、来年からタイムは気にしないで
楽しんで走ります。

■総合評価

全体の感想
スタッフやボランティア A
大会の地元への浸透度 A
大会運営全体を通しての印象 A
来年も参加したいですか? A
会場
会場へ(から)のシャトルバス C
会場案内看板や場内アナウンス B
会場のレイアウトと移動経路 B
荷物預かり所 A
トイレの配置と管理 B
スタート、コース、フィニッシュ
スタートエリアの管理 B
コースは混雑しなかったか? C
距離看板 B
景色など楽しめるコースか? A
沿道での応援 B
給水所の水、スポーツドリンク B
ゴール後のドリンクフード B
記録、表彰
ネットタイム計測 A
ネットやスマホへの記録配信 C
参加賞 B
年代別表彰について B
インフォメーション
大会パンフ(募集要項付き) A
当日案内(ハガキ、封書) B
大会ホームページ B

不適切なレポートとして報告する

このレポートは参考になりましたか? 0

みんなのレポート

評価者:98人
並び替え: 新着順 評価点順 参考になった

渋滞が・・・

出場種目:トレイル

30kは出たことがあったのですが、71.5は初めての参加でした。
全体的にはとても良かったですが、あえて悪かった点を書かせてもらいます。
・スタート直後の渋滞
今年は2kmも走らず、上りに入った途端に大渋滞でした。30分近く待っていた気がします。
・渋滞を回避するための嘘申告
上記、渋滞に巻き込まれない為に明らかに走力に見合わないブロックからスタートする人が多かったです。申告タイム10時間以下?のところが長蛇の列で、他はガラガラという異常事態でした。結果を見れば、彼らの9割は嘘つきでした。
改善方法としては

・ウェイブスタートにする
・タイム計測区日間を入山峠からとする
・受付時の申告タイムによるブロック制にした上でウェイブスタートとし、当日自分より早いブロックからスタートした人は失格とする。申告タイムより1時間遅かった人は、翌年のタイムに1時間加算する。
といった対策を提案します。

今年は温度・湿度ともに高くタフなレースでした。
スタッフの皆さんは最高でしたしまた走りたいです。

このレポートは参考になりましたか? 0

初完走

出場種目:トレイル

昨年の怪我でのリタイアからの2回目の参加。
練習不足・睡眠不足で準備万端とは言えなかったが、
「今年こそは何が何でも完走」という気持ちで何とかゴール。

事前に何が必要が判断し装備を整え、当日の天候や体調の
変化を含めたあらゆる環境の変化を受け入れ、
今の自分でどこまで出来るか挑戦していくこの大会。
便利になり過ぎた日々の中で甘やかされた身体に喝を
入れてくれる、自分にとって特別な存在であり、
他のレースに浮気してもきっとまたハセツネに
戻ってくると思います。

このレポートは参考になりましたか? 0

ハセツネ2017

出場種目:トレイル

条件は悪く完走率も低かった。
まさに山岳耐久レースです。
タイムをとるか完走をとるか人それぞれですが、山に入るので装備だけはちゃんとしていきました。

このレポートは参考になりましたか? 0

それでも完走!膝故障との闘い。

出場種目:トレイル

私もレース前に膝を痛めましたが、目標を「完走」に変更、練習量を大幅に減らして何とか出場できる程度に回復。当日は膝をテーピングで固めタイツを履き、初めてポール持参でスタート。練習不足と苦手な暑さで厳しいレースとなり、第一関門は通常より1時間以上遅く通過、以後ポールで膝を守りながら進み、第二関門を好調時であれば第三関門に届きそうなタイムで通過。気温が下がり、膝痛に関係のない登りは普通に登れるようになり御前山、大岳山は余り苦もなく登り切りましたが、下りは全く駄目。軽快に下れるはずの日ノ出山への下り、アドレナリンの噴出に任せて下る金毘羅尾根は、何人に抜かれたか分かりません。それでも、何とか夜明け前に帰還。ワースト記録に苦笑いしながらのフィニッシュとなりました。来年はPBで10回目の完走を目指しますが、まずは、膝の完治ですね。最後に一つ。年齢別のナンバーカードはやめ実績タイム等を基にしたものに変更し、同ナンバーによりスタートエリアを管理すべきです。第一関門通過タイムとスタートロスが余りに矛盾した選手が沢山いませんか?これによる渋滞がこの素晴らしいレースの最大の負の要素となっていると思います。

このレポートは参考になりましたか? 0

連続24回完走達成

出場種目:トレイル

今年は、膝故障で練習不足での参加した。タイムは気にせず完走目指した。ロングタイツに膝サポーター、2枚付けての走りと成った。
気温も高く、多めに水を3リットル持ち、遅いと思い食料も何時もより多く持つ。第一関門まで、5時間も掛って通過、ここからストックを使い、膝への負担軽減に努めた。走れる所はゆっくり走った、三頭山山頂では、仲間のスタッフに元気を戴く、後半に弾みが付いた。月夜見第二関門で、Ⅰ,5リットルの給水、御前山周辺は、雨や霧でライトが乱反射で見えにく、雨で涼しく感じペースも上った。大ダワで一息入れて、大岳山の最後の登りを行く、一気に降って走って、第三関門の長尾平、ゴールもなんとなく見えて来る。日の出山では夜景が綺麗だ、日の出も間近か赤く成り出している。
金毘羅尾根をひたすら降る、ラスト5kmで足が動かなくなる、練習不足で仕方ない、ドンドン抜かれるが気にしない。明るく成り出したころ、住宅街に入って来る、スタッフの誘導が目に入りる、17時間1分ワーストタイムで有るが、24回目の完走が達成出来た。

このレポートは参考になりましたか? 2

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カナディアンランナー さん
    114件投稿
  2. 2位 カトちゃん さん
    94件投稿
  3. 3位 チームネボ さん
    76件投稿
  4. 4位 花鳥風月 さん
    68件投稿
  5. 5位 苺一笑 さん
    62件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2024/03/11
    2024北緯40°秋田内陸リゾートカップ(第32・・・
    新たな体制でスタートします。繼・つなぐをテーマに、新たな風はじまる ボランティア・・・

  2. 2024/03/05
    第39回 三浦国際市民マラソン
    WEB完走証につきましては、WEB完走証ダウンロード画面より以下の内容をご入力の上、ご・・・

  3. 2024/01/04
    第32回きやまロードレース大会・第9回きや・・・
    第32回きやまロードレース大会・第9回スロージョギング®大会には、県内外から1,300・・・

  4. 2023/10/25
    第36回我孫子市新春マラソン
    手賀沼の湖畔の一般道を走るコース設定です。起伏に富み手賀沼を一望できる場所もあり・・・

  5. 2023/10/19
    第1回 瀬戸内リレーマラソンin大竹
    「笑顔・元気♡かがやく大竹」を実現するにぎわいを生み、本市の魅力を広く発信できる・・・