本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
オホーツク網走マラソン2017
大会オフィシャルページ:http://www.abashiri-marathon.jp 種目:42.195km(個人),42.195km(団体戦),5km,3km
94.8 点
(現在の評価数177人)
みーのすけさんのレポート
初北海道
出場種目: フルマラソン
本州以外のマラソンに初出場しました。宿は大会HPの宿泊パッケージでとりましたが、繁華街には遠かったです。大会自体はこじんまりとしているので、荷物預けやトイレなどの渋滞も少なく、エイドも充実していてよかったですが、前半のアップダウンがキツすぎです。いい大会なのですが、あのコースだけが…まあそのぶん素晴らしい景色が見れるのですが。記録ではなく記憶を狙う大会ですね、
■総合評価
初参加でした。
出場種目:フルマラソン
東京農大の学生さんたちの応援が力になりました。ボランティアの方々ありがたい❗楽しかった😉来年、また出たいです🎵
初参加
とても素晴らしい景色のコースを暖かい人々に支えられ走ることができました。エイドもとても充実しており、ちょうどいい距離に補給食を用意してくださって、助かりました。ゴール後のアイシングコーナー、ストレッチ、さらに無料でビールの引換券や400円分の飲食チケットなど。とてもうれしいご配慮でした。本当に素晴らしい大会です。また来年も参加したいです。
始めから最後まで声援
一言でいうと、声援すごいコースの確認や案内のために配されている人も、傍観なく、ランナーみんなに声援。いろいろマラソン参加してみて、また参加したい、と思える大会って、こういうことだと気づかされた。参加してよかった。ありがとう。
オホーツク網走マラソン
エイドがおいしく充実していた。高低差が激しく大変なコースであった。札幌からの参加であるため、帰りの車の運転が厳しかった。笑
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着