本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

大鰐町長杯 トレイルランニング in 大鰐 2017

  • 2017年6月18日 (日)
  • 青森県(大鰐町)
Information

大会オフィシャルページ:http://aomori-run.com/
種目:20km,10km,3km,1.5km

  • 大会ガイド
 


--.-

(現在の評価数9人)

ニックネーム未登録さんのレポート

今後に期待

出場種目: トレイル 

天気がよく、岩木山や弘前市を望む景色はすばらしかった。ところどころでマークがわからずコースロストしそうになった。コース自体はよく整備されていたが踏み跡がわかりにくい場所にはスタッフの常駐が必要かと。ピンクテープも風で揺れていればいいけど、無風状態だと幹に隠れて見えないので取り付け位置の工夫をお願いします。
ゼッケンと一緒にに高低グラフのようなものも送ってほしい。後半は下ってゴールするんだと思ってたが、最後までアップダウンがあり読めなかった。
あと、ゴール後の水分補給が少しものたりなかった。二年目ということなのでまだまだ改善できるところは多いですが、ロケーションや大会の雰囲気はよかったので来年以降よくなっていくのを期待したい。

■総合評価

全体の感想
スタッフやボランティア A
大会の地元への浸透度 A
大会運営全体を通しての印象 B
来年も参加したいですか? B
会場
会場へ(から)のシャトルバス A
会場案内看板や場内アナウンス A
会場のレイアウトと移動経路 A
荷物預かり所 A
トイレの配置と管理 B
スタート、コース、フィニッシュ
スタートエリアの管理 A
コースは混雑しなかったか? A
距離看板 C
景色など楽しめるコースか? A
沿道での応援 C
給水所の水、スポーツドリンク A
ゴール後のドリンクフード C
記録、表彰
ネットタイム計測 A
ネットやスマホへの記録配信 B
参加賞 A
年代別表彰について C
インフォメーション
大会パンフ(募集要項付き) B
当日案内(ハガキ、封書) B
大会ホームページ C

不適切なレポートとして報告する

このレポートは参考になりましたか? 0

みんなのレポート

評価者:9人
並び替え: 新着順 評価点順 参考になった

初トレイルランニング大会

出場種目:トレイル

ランニングを初めて1年。
念願のトレイルマラソンに初参加しました。
地元に近い場所にもあり、また地元の山を走れることもあり楽しみにしていました。
今回、20Kロングに参加し累積標高差1000m&未舗装99%はなかなかしんどく、山頂に辿り着いたころには両足パンパン!でもエイドや各分岐点でのスタッフの優しい声かけや、岩木山などの周囲の山々や山ツツジに励まされ、無事に完走できました!
今は筋肉痛の嵐で泣いてますが、来年は脚力をつけて、余裕を持って完走したいです!
運営・関係スタッフの皆さんありがとうございました!

このレポートは参考になりましたか? 0

トレイルウォーカーの初めてのトレイルランレース

出場種目:トレイル

地元近くでの開催ということで、初めてトレイルランの大会に参加しました。
大鰐駅(JR・弘南)から徒歩で30分超くらいで到着。
荷物は本部近くに建物の一室に置かせてもらい、着替えまでできるようなスペースだったのでとても良かったです。(事前に問い合わせが必要)
会場の周りも芝のグランドなので晴れていればシートを敷いて休憩も可能です。
クラスはショート(10km)コースは初のトレランなので甲乙付け難いのですが、数日前の雨でコース内はいい感じでグチャグチャでした。スキー場内のコースなので高低差は言う前も無くハードした。一番キツかったのはゴール前の1km、会場近くをスルーしつつ下り、そして上る・・・コレがキツイ!!でも楽しかったです。

参加賞はおいしいリンゴジュース、振舞いは大鰐もやし入りの豚汁とほたて焼き。おいしくて何杯でも食べれそうでした。
大手のスポンサー等はついていませんが、アウトドアストアなどの出展ブースなどもあり、トレランシューズの試走などもやっていました。

また来年、参加したいと思う大会でした。

このレポートは参考になりましたか? 2

走りやすいコース

出場種目:トレイル

初めての青森トレイルでした。
時期の設定ですが北東北なので梅雨には入らない時期です。
当日は気温25℃で日差しが強くちょっと動いても汗ばむくらいでした。コースはスキー場脇道やハイキングコース?を使いアップダウンの変化がありました。長い急坂の上りや下りがあまりないので比較的初心者でも走りやすいのではないでしょうか。
20Kmに出ましたが最後まで楽しく走れました。さすがにゴール近くの周回コースはくたびれました。

このレポートは参考になりましたか? 0

スキー場の有効活用

出場種目:トレイル

未舗装率99%の宣伝に偽りありません。ゲレンデ及び周辺の森林の上り下りのほか、営林署や自衛隊の人が通るような道がコースになっていて、左右どちらかに大きく傾いた一本道やぬかるんだ急な下り坂が時折出現します。大きな石も転がっている地点もあり、トレランシューズが必須です。そんな道なき道を開拓してくださったスタッフの方々には本当に頭が下がります。草刈を可能な限りやってくれていましたし、コースロストしないためのピンクの目印もしっかり付けてくれました。草刈や目印の件は、トレランへの親しみ方や経歴によって過保護に感じる人がいるかも知れません。エイドStは3ヶ所あり、水、スポドリ、コーラのほか特産のりんごもありましたし、スタッフの笑顔も素敵でした。ピークを2回越える設定です。晴天に恵まれたことで眺望も満喫できました。大鰐は秋田県北部からはアクセスしやすく、幼いころにスキーや温水プールで楽しませてもらった土地です。スキー場や温泉など大鰐町の資産を有効活用する良い取り組みだと思いました。初めて参加しましたが、また走りたいと思わせてくれるいいいコースでした。

このレポートは参考になりましたか? 1

今後に期待

出場種目:トレイル

天気がよく、岩木山や弘前市を望む景色はすばらしかった。ところどころでマークがわからずコースロストしそうになった。コース自体はよく整備されていたが踏み跡がわかりにくい場所にはスタッフの常駐が必要かと。ピンクテープも風で揺れていればいいけど、無風状態だと幹に隠れて見えないので取り付け位置の工夫をお願いします。
ゼッケンと一緒にに高低グラフのようなものも送ってほしい。後半は下ってゴールするんだと思ってたが、最後までアップダウンがあり読めなかった。
あと、ゴール後の水分補給が少しものたりなかった。二年目ということなのでまだまだ改善できるところは多いですが、ロケーションや大会の雰囲気はよかったので来年以降よくなっていくのを期待したい。

このレポートは参考になりましたか? 0

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カナディアンランナー さん
    114件投稿
  2. 2位 カトちゃん さん
    93件投稿
  3. 3位 チームネボ さん
    76件投稿
  4. 4位 花鳥風月 さん
    68件投稿
  5. 5位 苺一笑 さん
    62件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2024/03/11
    2024北緯40°秋田内陸リゾートカップ(第32・・・
    新たな体制でスタートします。繼・つなぐをテーマに、新たな風はじまる ボランティア・・・

  2. 2024/03/05
    第39回 三浦国際市民マラソン
    WEB完走証につきましては、WEB完走証ダウンロード画面より以下の内容をご入力の上、ご・・・

  3. 2024/01/04
    第32回きやまロードレース大会・第9回きや・・・
    第32回きやまロードレース大会・第9回スロージョギング®大会には、県内外から1,300・・・

  4. 2023/10/25
    第36回我孫子市新春マラソン
    手賀沼の湖畔の一般道を走るコース設定です。起伏に富み手賀沼を一望できる場所もあり・・・

  5. 2023/10/19
    第1回 瀬戸内リレーマラソンin大竹
    「笑顔・元気♡かがやく大竹」を実現するにぎわいを生み、本市の魅力を広く発信できる・・・