本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

2017小豆島オリーブマラソン全国大会

  • 2017年5月28日 (日)
  • 香川県(小豆島町)
Information

種目:ハーフ(21.0975km),10km,5km

  • RCチップ
  • 出走権譲渡 ゆずれ~る
  • 大会ガイド
  • 大会結果
 


81.0

(現在の評価数139人)

もんぶらんさんのレポート

楽しめました

出場種目: ハーフマラソン 

今年で3回目。
40回大会ということで、増田明美さんをゲストに迎え、参加賞にも色が付き、例年以上に盛り上がりを感じました。
なんといっても魅力は景色のすばらしさです。暑さやアップダウンの苦しさも景色と沿道の温かい応援に、不思議と頑張れてしまいます。
目標タイムを何とか更新できました!
給水やスポンジのサービス、ゴール後のお素麵には毎年感謝です。
あえて挙げるとすれば、帰りの炎天下のフェーリー待ち。遅れは致し方ないとはいえ、30分以上…疲れた体にはこたえます。
数年開けたらまた必ず参加したいです。

■総合評価

全体の感想
スタッフやボランティア A
大会の地元への浸透度 A
大会運営全体を通しての印象 A
来年も参加したいですか? B
会場
会場へ(から)のシャトルバス C
会場案内看板や場内アナウンス A
会場のレイアウトと移動経路 A
荷物預かり所 A
トイレの配置と管理 B
スタート、コース、フィニッシュ
スタートエリアの管理 A
コースは混雑しなかったか? A
距離看板 A
景色など楽しめるコースか? A
沿道での応援 A
給水所の水、スポーツドリンク A
ゴール後のドリンクフード A
記録、表彰
ネットタイム計測 B
ネットやスマホへの記録配信 A
参加賞 A
年代別表彰について B
インフォメーション
大会パンフ(募集要項付き) A
当日案内(ハガキ、封書) A
大会ホームページ B

不適切なレポートとして報告する

このレポートは参考になりましたか? 2

みんなのレポート

評価者:139人
並び替え: 新着順 評価点順 参考になった

瀬戸内の島を堪能できます。

出場種目:ハーフマラソン

2013年から5年連続で参加しています。
ここ数年は、土庄港から約20kmをシャトルバスを利用せず、自転車で走っています。フェリー土庄港着が8:30、ハーフスタートが10時なのであまり時間的な余裕がないので、フェリーの中で準備を済ませておくことが重要です。
※コース周辺もスタート前の9:30以降は自転車も規制されるので、それまでに到着する必要があります。
 コースは島ならではのコースで、前半平坦な街中、後半海沿いのアップダウン。後半を如何に走り切れるかが記録を左右します。この時期、マラソンには不向きな気温になりますが、海風を感じながら気持ちよく走れます。
 レース終了後は、ソーメン接待があります。よく冷えた美味しい素麺を堪能できます。軽めの弁当もついているので、しっかり食べてます。
 大会終了前に会場の裏手から自転車で出られるので、そこから小豆島を一周すると約50kmで土庄港です。こちらもマラソン以上にきつい内容で、帰りのフェリーの出発時刻を考慮して走る必要があります。16:30のフェリーで岡山へ一日小豆島を堪能できる素敵な大会です。

このレポートは参考になりましたか? 3

今年で2回目。参加賞には大満足

出場種目:ハーフマラソン

今年で2回目の参加です。今年は、新岡山港より定期船で土庄港へ、快適な船旅で小豆島へ入りました。土庄港で船から降りると、港のバス停はすでにバス待ちの列が出来ていました。バスに乗るのに少し時間が掛かりそうな雰囲気でした。私は、土庄から坂手までは知り合いの車で送迎してもらいましたので今年はストレスフリーで現地に入ることが出来ました。参加賞は袋一杯の特産品で、大満足です。当日は気温が高かったのですが、コース途中のスポンジのお陰で冷やす事が出来て何とか走り切ることが出来ました。温かい応援も綺麗な景色も昨年同様でとても楽しみながら走ることが出来ました。大会関係者様へ当日は会場が人だかりで混雑しているので初めての人には、どこに受付があるのか少し判り難いかもしれません。ゼッケンを送って頂く際に会場の配置図だけでも同封して頂けると動線がスムーズになると思います。また「受付はこちら」などの目立つ看板もあるとうれしいです。

このレポートは参考になりましたか? 3

景色は最高!走路に難点。

出場種目:ハーフマラソン

今回で3回目の出場でした。
いつもの慌ただしい生活から一変…小豆島へ渡った瞬間、時間がゆっくりと流れ心が癒されます。
いつもフルのトレーニングの一環としてハーフは位置付けていますが、なぜか小豆島だけは楽しんで走ろうと思います。
コースの中盤から後半にかけてのシーサイドは、小豆島ならではの素晴らしい景色で潮風の心地良さを感じながら走れました。
しかしコースに極めて狭い所が数ヵ所あり、スタッフ不在、真ん中にポールも無く、ランナーが交錯して大変危険と感じました。
あとは小豆島だから許せる和やかな雰囲気でとても良いです。
最後にこれ以上の出場者数の拡大は定員オーバーと思います。

このレポートは参考になりましたか? 3

Ocean view 1/2 marathon

出場種目:ハーフマラソン

Starting line gets crowded because they group people in 70 minutes, 100 minutes, over 100 minutes, and over 200 minutes. There's no chip reader at the starting line (just at the goal).Plenty of water, sports drinks, and sponge services along the way so there is no need to carry any liquid with you. It's a hilly course but the beautiful ocean view will help with the distraction. Great hospitality and with plenty of souvenirs, it's definitely worth your buck!

このレポートは参考になりましたか? 2

ローカル大会としてはレベルが高い

出場種目:ハーフマラソン

小豆島という離島での開催としては、大会運営、ボランティアの皆さんの熱心さ、地元の皆さんの温かさなど、いろんな面でレベルの高い大会だと思います。もちろんコースも、美しい海を眺めながら、適度なアップダウンもあり、爽やかな風を浴びながら気持ち良く走れます。公認コースではなく、ネットタイムの測定もないので、自己ベストを狙うレースにはなりませんが、参加賞は質、量ともすばらしく、レース後は素麺食べ放題の上に、弁当もつくなど、至れり尽くせりです。シーズン最後のレースとして、毎年参加したいと思います。

このレポートは参考になりましたか? 2

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カナディアンランナー さん
    114件投稿
  2. 2位 カトちゃん さん
    94件投稿
  3. 3位 チームネボ さん
    76件投稿
  4. 4位 花鳥風月 さん
    68件投稿
  5. 5位 苺一笑 さん
    62件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2024/03/11
    2024北緯40°秋田内陸リゾートカップ(第32・・・
    新たな体制でスタートします。繼・つなぐをテーマに、新たな風はじまる ボランティア・・・

  2. 2024/03/05
    第39回 三浦国際市民マラソン
    WEB完走証につきましては、WEB完走証ダウンロード画面より以下の内容をご入力の上、ご・・・

  3. 2024/01/04
    第32回きやまロードレース大会・第9回きや・・・
    第32回きやまロードレース大会・第9回スロージョギング®大会には、県内外から1,300・・・

  4. 2023/10/25
    第36回我孫子市新春マラソン
    手賀沼の湖畔の一般道を走るコース設定です。起伏に富み手賀沼を一望できる場所もあり・・・

  5. 2023/10/19
    第1回 瀬戸内リレーマラソンin大竹
    「笑顔・元気♡かがやく大竹」を実現するにぎわいを生み、本市の魅力を広く発信できる・・・