本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
立川シティハーフマラソン2017
大会オフィシャルページ:http://tachikawa-half.jp/ 種目:ハーフ(21.0975km),3km
75.8 点
(現在の評価数249人)
のちさんのレポート
箱根予選とほぼ同じコースを走れます
出場種目: ハーフマラソン
箱根駅伝の予選とほぼ同じコース、現役の大学生の熱気を感じれる、滅多に入ることができない自衛隊滑走路が魅力です。市街地はほぼフラットなコースですが、公園内は細かなカーブとアップダウンが続きます。個人的には5kmぐらいで足が痛くなり、無理せずに完走に切り替えてました。たくさん抜かれたのに順位がほぼ真ん中だったので、最後のブロックは2つに分けた方がいいのではと思いました。
■総合評価
最高なマラソンでした
出場種目:ハーフマラソン
天気やマラソンの環境がよかっただけでなく、ボランティアさんの雰囲気作りに感動しました。
素晴らしい大会
ハーフに参加しました。文句つけようがない運営です。強いて挙げるならば、年代別表彰が後日という点。(おそらく、私は該当者笑)レベルの高い方々と走れて感激でした。キロ3分30程度でバテた自分に反省です。
満足です。
沿道から途切れの無い声援がありました。スタートはエリートランナーとその他という感じでしたが、クラス別にしてよかったと思います。今年は天気が良く気温が高めの上、参加者が多かったので給水所が混雑しました。もう少し長くセットしてもらえるとランナーが交錯する危険が少なくなるかと思いました。
■3km一般男子の参加賞がかわいそう
出場種目:その他
■3km一般男子に参加しました。3kmは気持ちよく走れましたが、参加賞は子供の駄菓子とタオルでした。せめて一般男子女子は「Tシャツ」とかの方が常識的だと思いました。来年は成人と子供に区分した参加賞にして下さい。
初参加楽しかったです。
お世話になりました。さすが歴史のある大会ですね、あれだけの参加人数でも特に混雑に困ることもなく楽しみました。来年はもっと練習をして良い記録を目指したいと思います。来年は子供とも一緒に走りたいと思います。大会関係者のみなさまありがとうございました。
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着