本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
2017板橋Cityマラソン(東京・荒川市民マラソン)
大会オフィシャルページ:http://i-c-m.jp/ 種目:42.195km
76.4 点
(現在の評価数726人)
HT0824さんのレポート
初マラソン参加させていただきました!
出場種目: フルマラソン
初マラソン参加させていただきました。気温的には最高のコンディションでしたが、私は折り返しから吹きつける風に完敗してしまいました。ボランティアの方の温かいご声援をいただいて、なんとか完走する事ができました。次回参加する際は、もっと練習を重ねてから参加できればと考えております。最期に、大会を運営していただきました運営者・ボランティアの皆様におかれましては大変お疲れさまでした。
■総合評価
初フル参加
出場種目:フルマラソン
目標のサブ4達成しましたコースは走り易いですが人が多くペースを上げるときやエイドで混雑してしまうので大変でした当日風も強く土手沿いなのでモロに当たり寒かったですエイドの数は多く充実しているのではと思いました
初参加
出場種目:5kmマラソン
初めてのレース参加でした。初めてゆえ戸惑う箇所はいくつかありましたが、割りかしスムーズに進んだと思います。来年も参加したいです。
風がなければ・・・
朝から晴れ、気温も18℃くらいでしたのでTシャツで走るには丁度良かったです。ただ、折り返し後の向かい風がきつかったです。折り返し後は、自分の能力のせいですが、帰りはスピードが乗らず遅いため、風でだいぶ身体が冷えました。コース幅ですが、河川敷なのでだいぶ狭く追い抜きをするのが大変でした。フルマラソンなのにエントリーフィーが安いですが運営からサポートまでしっかりしてたと思います。来年も東京マラソンを落選したら出る予定です。
初参加!
練習で何度か走ったことのあるコースだったけど、さすがに15,000人いると混雑しますね。走力は低いですが、それでも抜く度にジグザグ走行。河川敷なので、狭いのは仕方ないかと割りきれれば、エイドも充実してるし楽しい大会かな。
板橋シティマラソン
初マラソンでしたが、楽しく参加できました。人が多すぎるわりに運営はスムーズだったと思います。
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着