本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

加賀温泉郷マラソン2017

  • 2017年4月15日 (土) ・ 16日 (日)
  • 石川県(加賀市)
Information

大会オフィシャルページ:http://www.kagaonsenkyoumarathon.com/
種目:42.195km(16日),【2016大会参加者ご優待】42.195km(16日),10km(16日),【2016大会参加者ご優待】10km(16日),5km(16日),【2016大会参加者ご優待】5km(16日),2.5kmファンラン(15日)

  • 出走権譲渡 ゆずれ~る
  • 大会ガイド
 


85.5

(現在の評価数228人)

yuji6917さんのレポート

坂にやられた

出場種目: フルマラソン 

県外からマイカーでの初参加でしたが、案内看板もしっかり出ていたし、駐車場からのシャトルバスも多く、当日受付・着替え等何のストレスも感じませんでした。
コース前半は緩やかなアップダウンで走りやすく、温泉街を巡るので景色も楽しめ声援も多く励みになりました。
後半はかなりのアップダウンで30K以降失速してしまい、暑さもあり歩いてしまいましたが、地元の方やボランティアの方の暖かい声援で何とか走りきることが出来ました。
記録を狙うのは厳しいとコースだと思いますが、楽しんで走るには良い大会だと思います。

改善を希望する点は
・手荷物預かりがスタート30分前に長蛇の列だった事
 有料の袋を買いましたが、スタート時刻が迫り結局預けませんでした。

・フィニッシャータオルが他の大会と比べ見劣りする


総合的には非常に良い運営をされていると思います、来年も出場します。

■総合評価

全体の感想
スタッフやボランティア A
大会の地元への浸透度 A
大会運営全体を通しての印象 A
来年も参加したいですか? A
会場
会場へ(から)のシャトルバス A
会場案内看板や場内アナウンス A
会場のレイアウトと移動経路 A
荷物預かり所 B
トイレの配置と管理 B
スタート、コース、フィニッシュ
スタートエリアの管理 A
コースは混雑しなかったか? A
距離看板 A
景色など楽しめるコースか? A
沿道での応援 A
給水所の水、スポーツドリンク A
ゴール後のドリンクフード A
記録、表彰
ネットタイム計測 A
ネットやスマホへの記録配信 A
参加賞 B
年代別表彰について B
インフォメーション
大会パンフ(募集要項付き) A
当日案内(ハガキ、封書) A
大会ホームページ A

不適切なレポートとして報告する

このレポートは参考になりましたか? 0

みんなのレポート

評価者:228人
並び替え: 新着順 評価点順 参考になった

石川県三大マラソン完走しました。

出場種目:フルマラソン

1度はフルマラソン!と思い、金沢マラソン2016から6ヶ月で三回フルマラソンを走った事になります。

金沢マラソンでは30キロ過ぎに右膝痛(腸脛靭帯炎)6時間30分で完走。

能登和倉万葉の里マラソンでは、右膝に伸縮性のテープを二重に施して、5時間で完走。
レース後に今度は左膝痛(>_<)

今回の加賀温泉マラソンは両膝に伸縮性のテープを施しましたが、緩めにしたせいか、20キロ辺りから左膝が痛くなり、そこから歩きで5時間56分でギリギリ完走できました。

痛めた原因が、テーピングが緩めだったからなのか、能登から1ヶ月しか間がないからなのか解りませんが、両膝に二重にテーピングを施さなかった悔いだけは残りました。

駐車場のシャトルバスは大型バスが用意されていて、ゆったりスムーズでしたし、エイドの数も満足でした。
フルマラソン参加者の県や国の、のぼり旗の眺めは、脚は痛くとも心は晴れ渡り大変心地よかったです。(^-^)/
ゼッケンを当日受け取るのが面倒だなと思いました。

このレポートは参考になりましたか? 0

地元大会なのでよりよい大会に進化していただきたいです

出場種目:フルマラソン

加賀温泉郷マラソンと名付けた大会、3つの温泉を知っていただき観光も兼ねて参加いただいたり、後日ファミリーで再訪いただくという意味からもコースは柔軟に変更したほうがいいと思います。単に交通事情から狭い路地を走るコースは絶対に改善してしっかり温泉街を見渡せるコースに、また26km地点から500mの上り坂は通常のマラソンでは見たことが無いほどランナーが歩いています。数年後には抽選になる位の人気大会になる心意気で運営していただきたいです。

このレポートは参考になりましたか? 1

暑かった!

出場種目:フルマラソン

昨年の悪天候中止から打って変わっての好天(高温)になり、山中温泉に辿り着いたところで息が上がって、皆様も書かれている急坂でとどめを刺されました(笑)。自身の体の暑熱順化が出来ておらず、塩分ばかりが外に逃げているようで、給水した水分が体に残って最後はお腹がちゃぷちゃぷでした。
 運営、エイド、沿道の応援は申し分なかったのですが、惜しむらくは手荷物預かり。有料で袋を販売した割には、持込みにかなりの時間がかかりランナーにはちょっとストレスがかかるかなと思いました。

このレポートは参考になりましたか? 0

楽しめました🎵

出場種目:フルマラソン

当日はサブ3.5を目標に走りました 前半から飛ばし過ぎないようにと思ってはいたものの、天候の良さに気持ちが昂ってしまい、予定以上のペースで入ってしまいました 順調に25km過ぎまではいったものの、コースのアップダウンで負荷のかかった右膝が痛みだし、やむなくペースダウン…結局、目標は次の大会に持ち越しとなってしまいました ただ天気もよく運営の方々の努力と地元の人のサポートに支えられて楽しく走ることができました 次回に向けて改善して欲しい点としては
1.手荷物預りをもう少しスムーズに出来るように工夫して欲しい
2.ゼッケンに取り付けた手荷物預りの札が走行中に破けてなくなった人が私を含め多数いて手荷物の返却に難儀していましたので改善して欲しい
3.エントリー時に予想タイムを3.5時間程度で申告したにも関わらず最後尾のHグループに割り当てられた人が何人かいたようです 改善の余地有りと思います
何にしても次回も参加したいと思える楽しい大会でした コースは中々ハードでしたが…

このレポートは参考になりましたか? 0

アップダウンの多いコースと暑さがきつかったけどPB更新

出場種目:フルマラソン

旅行も兼ねて1泊で参加しました。予想以上のアップダウン(特にラストの競技場へ向かう上り坂は心が折れました)と気温の高さでタフなレースでしたが、自己ベスト更新出来ました。
エイドの給水・給食充実していましたが、給水の机が少なく、コップが足らずランナーの数に追いついていない箇所もありました。エイドにコールドスプレーがあるのはありがたかったです。
荷物預かりに長蛇の列ができていました。自分は早めに会場入りしたので大丈夫でしたが、それと荷物を入れる袋が小さすぎると思います。
途中の長いトンネルは涼しくて体力が回復しました。
ブロック別スタートでしたが、遅いブロックのランナーが結構何人も堂々と前のブロックに入ってきていました。係員も注意することもなく、ブロックに分ける意味がないのでは?
臨時駐車場(元気劇場)の場所が分かりにくかったです(案内に書いてあった場所をカーナビに登録したが少し違っていた・・・元気劇場)
沿道にはお年寄りや子供の声援が多くうれしかったです。
スタッフの皆さん、ボランティアの皆さんどうもありがとうございました。

このレポートは参考になりましたか? 1

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カナディアンランナー さん
    115件投稿
  2. 2位 カトちゃん さん
    94件投稿
  3. 3位 チームネボ さん
    76件投稿
  4. 4位 花鳥風月 さん
    68件投稿
  5. 5位 苺一笑 さん
    62件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2024/03/11
    2024北緯40°秋田内陸リゾートカップ(第32・・・
    新たな体制でスタートします。繼・つなぐをテーマに、新たな風はじまる ボランティア・・・

  2. 2024/03/05
    第39回 三浦国際市民マラソン
    WEB完走証につきましては、WEB完走証ダウンロード画面より以下の内容をご入力の上、ご・・・

  3. 2024/01/04
    第32回きやまロードレース大会・第9回きや・・・
    第32回きやまロードレース大会・第9回スロージョギング®大会には、県内外から1,300・・・

  4. 2023/10/25
    第36回我孫子市新春マラソン
    手賀沼の湖畔の一般道を走るコース設定です。起伏に富み手賀沼を一望できる場所もあり・・・

  5. 2023/10/19
    第1回 瀬戸内リレーマラソンin大竹
    「笑顔・元気♡かがやく大竹」を実現するにぎわいを生み、本市の魅力を広く発信できる・・・