本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
加賀温泉郷マラソン2017
大会オフィシャルページ:http://www.kagaonsenkyoumarathon.com/ 種目:42.195km(16日),【2016大会参加者ご優待】42.195km(16日),10km(16日),【2016大会参加者ご優待】10km(16日),5km(16日),【2016大会参加者ご優待】5km(16日),2.5kmファンラン(15日)
85.5 点
(現在の評価数228人)
yuji6917さんのレポート
坂にやられた
出場種目: フルマラソン
県外からマイカーでの初参加でしたが、案内看板もしっかり出ていたし、駐車場からのシャトルバスも多く、当日受付・着替え等何のストレスも感じませんでした。コース前半は緩やかなアップダウンで走りやすく、温泉街を巡るので景色も楽しめ声援も多く励みになりました。後半はかなりのアップダウンで30K以降失速してしまい、暑さもあり歩いてしまいましたが、地元の方やボランティアの方の暖かい声援で何とか走りきることが出来ました。記録を狙うのは厳しいとコースだと思いますが、楽しんで走るには良い大会だと思います。改善を希望する点は・手荷物預かりがスタート30分前に長蛇の列だった事 有料の袋を買いましたが、スタート時刻が迫り結局預けませんでした。・フィニッシャータオルが他の大会と比べ見劣りする総合的には非常に良い運営をされていると思います、来年も出場します。
■総合評価
手荷物預かり
出場種目:フルマラソン
手荷物預かりの列が100m程になってスタート時間も迫ってきて焦りましたが機転の利いたスタッフのお陰で、処理スピードが上がり皆さん間にあったようで良かったです
来年も参加します
出場種目:10kmマラソン
次はフルで挑戦します。
アップダウンのコースと暑さでバテましたけど、終わったあとの達成感はたまりません。
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着