本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

第35回佐倉朝日健康マラソン

  • 2016年3月27日 (日)
  • 千葉県(佐倉市)
Information

大会オフィシャルページ:http://sakuraasahi.jp/
種目:42.195km,10km(一般の部),10km(佐倉市民の部),3km

  • RUNPHOTO
  • 大会100撰選出大会
  • 全日本マラソンランキング
  • 大会ガイド
  • 大会結果
 


77.9

(現在の評価数129人)

あつしさんのレポート

さすがの大会だと思います

出場種目: ハーフマラソン 

今回は、天候も絶好のほぼマラソン日和に恵まれました。
コースは 5キロまでのアップダウン、15キロからの登り坂、最後の300mの登り。他は平たんで前もって想定していれば、楽しめると思います。
前回初めてで、最後の坂で「あちゃ!」と思ったのですが、今回は頭にあるので「あそこ、全力で行ってやろう!」と思って、結構すんなりいっちゃいました。
何よりマラソンのメッカである佐倉での大会。ボランティアの皆さんに走らせてもらっているのを痛感します。学生さんがハキハキしてて行動力あって、チビッコが給水前でお座りして「まえは水でぇす。あとはポカリでぇす」のお経も吹いちゃいましたし、最後前給水所かな、お兄さんが名簿でNo.確認してくれて、ずいぶん離れっちゃったのに「がんばって!○○さん!」って、僕はもうおっさんですが僕もあなたのようになりたいと思いました。本当、最後の力のなりました。皆さん、本当にありがとうございます。ひとつ未舗装部分、事情が許すならランナーから募金募って舗装するとか。。結構ありだと思います(笑)。

■総合評価

全体の感想
大会の熱気、活気 A
地元への浸透 A
ストレスを感じさせない運営 A
次回大会の参加 A
会場
わかりやすい会場案内 A
スムーズな移動経路 A
荷物預かり C
トイレ A
スタート前の給水 A
スタート、コース、フィニッシュ
スタートエリア管理・誘導 A
参加人数に見合ったコース幅 B
見やすく正確な距離表示 A
コースの安全管理 B
楽しめるコース設定 B
熱心な応援 A
コース上の給水 A
記録、表彰
記録計測 A
記録証・完走証 A
工夫を感じる参加賞 B
充実した年代別表彰 C
インフォメーション
わかりやすい大会情報 B
正しく詳しいコース情報 A
トラブル時対応の明記 B
大会ホームページの更新 B

不適切なレポートとして報告する

このレポートは参考になりましたか? 3

みんなのレポート

評価者:129人
並び替え: 新着順 評価点順 参考になった

ありがとうございました。

出場種目:フルマラソン

フルマラソンにエントリーしました。ボランティアの方、沿道の方に感謝です。本当に最高の大会です。未舗装路とラストの坂道は、この大会の関門・名物でいいと思いました。10キロ過ぎの給水地点でポカリが間に合わなく30秒ほどストップしましたが、サブ4近辺だから仕方ないかなと思いましたが、次回はバラける前の給水ポイントは人を多めにしてもいいかなと思いました。

このレポートは参考になりましたか? 3

今後、欲張って参加人数増やさないでね♪

出場種目:フルマラソン

ローカル大会としてある程度完成されてる感あります。

・無料バスあるけど、2kmチョイなので徒歩可能な会場
・スタート前招集が遅いので食事、トイレが楽
・15kmとラストに上りあるけど、概ね平坦で記録狙いOK
・水・ポカリ・パン・飴などエイドは十分

以下、気になったこと。
(1)荷物預り代金、参加費に含めていいから現地での荷物受付廃止してくれたほうが円滑にいくと思う。
(2)参加賞シャツと冊子、申込時に要否確認あったほうがよいかと。ぶっちゃけシャツ不要。代わり映え無さすぎ。
(3)選手招集時間過ぎたらすぐに前詰めして最後尾に行かせるのは賛成。でも、それならスタート地点への割り込みは、カメラでナンバーチェックして失格にして!最後の詰めがちょっと甘い。
(4)コースで何か所か狭くて渋滞。参加人数増やすとストレスになる恐れあり。ペースメーカー小刻みに入れ過ぎなのでは?

大会規模的にはウェーブスタート採用する規模じゃないけど、最初の1kmで1分渋滞ロスするのはしょうがないのかな (^_^;)

このレポートは参考になりましたか? 3

シーズン最後の素晴らしい大会

出場種目:フルマラソン

去年に続き2度目の参加です。
【事前案内】やや×
人によると思いますが、自分はどこで何を補給するというのを細かく計画したいタイプなので、給水所の細かい配置が事前にわからなかったのはイマイチ。

【送迎バス】○
京成佐倉駅の行列にご不満の方も多いようですが、問題ないレベルだと思います。アップしたい人は乗らなければいいし、某本(非常識~)の教えに従って脚を温存したければ並べばいいし(自分は後者)。

【会場】○
規模に見合ったよい会場だと思います。
前回は野球場バックネット裏?のトイレに並んで大変な目に遭ったのですが、今年は一塁側の仮設トイレを、ほとんど並ばずに利用できました。

【コース】○
適度にアップダウンがあって走りがいのあるコース。最後の登りは適度じゃないか。。
あと、やたらと左折が多いです。どーでもいいけど。

【給水所】△
予告板から給水所までが近いので補給物を取り出すのに焦ります。あとゴミ箱ゾーンが短いです。

【スタッフ】◎
スバラシイ。特に中学生。仮設トイレのペーパー補充隊、レース後のポカリ配り隊、オジサン感動した!ありがとう!!

このレポートは参考になりましたか? 3

走りを楽しめる大会

出場種目:フルマラソン

ゲストランナーなし、給食もパンがメインでたまにバナナ、飴、パウンドケーキがある程度、景色も花が咲き乱れているわけでもなく田植え前の水田が広がる比較的単調なもので、大会として派手さはありませんが、高校生ボランティアや救護スタッフを含めて運営はしっかりしており、熱気もそこそこあり、また、コースは起伏もあまりなく、「健康マラソン」の名に恥じない、記録を目指してしっかり走ろうとする人にとってはあまりストレスを感じない気持ちのいい大会ではないかと思いました。
天気は曇りで、レース前は若干肌寒さを感じましたが、スタート後は気にならず、途中では日が差して暑さを感じることもありました。最後まで歩かずにゴールできたのは卒なく運営してくださったスタッフや沿道でやさしくきびしく応援してくださった皆さんのおかげだと思っています。
荷物預けは数量に限りがあるようなので、支度を済ませてからではなく、会場に到着してすぐに荷物預かりの札を購入しておいたほうが安心かもしれません。しっかり準備をして臨めば、走りに集中できる快適な大会だと思います。

このレポートは参考になりましたか? 3

ボランティアに支えられた大会

出場種目:フルマラソン

初参加です。フラットが多いコースと侮っていましたが、予想以上にハードなコースでした。印旛沼をめぐる風景は和やかでしたが、距離感がなかなか掴めません。15kmとゴール前の坂もきつかったです。
一方、中高生をはじめ、ボランティアとして支えていただいたみなさんには感謝です。会場に向かう辻つじでの「おはようございます」「頑張ってください!」に、どれだけ励まされたか分かりません。給水所での「手前は水です」や、冷却スプレーもていねいにサポート。極めつきは、ゴール後に芝生に転がっていたら、ポカリスエットを持ってきてくれました。
レースは他のメンバーと参加していたので、制限時間近くまでゴール近辺にいましたが、チップ外し、給水、記録証のボランティアのみなさんが常に真摯にランナーをサポートしていた姿が印象的でした。
お世話になったみなさん、ありがとうございました!

このレポートは参考になりましたか? 3

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カナディアンランナー さん
    115件投稿
  2. 2位 カトちゃん さん
    95件投稿
  3. 3位 チームネボ さん
    78件投稿
  4. 4位 花鳥風月 さん
    69件投稿
  5. 5位 苺一笑 さん
    63件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2024/03/11
    2024北緯40°秋田内陸リゾートカップ(第32・・・
    新たな体制でスタートします。繼・つなぐをテーマに、新たな風はじまる ボランティア・・・

  2. 2024/03/05
    第39回 三浦国際市民マラソン
    WEB完走証につきましては、WEB完走証ダウンロード画面より以下の内容をご入力の上、ご・・・

  3. 2024/01/04
    第32回きやまロードレース大会・第9回きや・・・
    第32回きやまロードレース大会・第9回スロージョギング®大会には、県内外から1,300・・・

  4. 2023/10/25
    第36回我孫子市新春マラソン
    手賀沼の湖畔の一般道を走るコース設定です。起伏に富み手賀沼を一望できる場所もあり・・・

  5. 2023/10/19
    第1回 瀬戸内リレーマラソンin大竹
    「笑顔・元気♡かがやく大竹」を実現するにぎわいを生み、本市の魅力を広く発信できる・・・