本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

鹿児島マラソン2019

  • 2019年3月3日 (日)
  • 鹿児島県(鹿児島市)
Information

大会オフィシャルページ:http://kagoshima-marathon.jp/
種目:42.195km

  • RCチップ
  • 全日本マラソンランキング
  • 大会ガイド
  • 大会結果
 


85.7

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.5 pt

(現在の評価数515人)

松山鹿さんのレポート

おかげさまで完走できました

出場種目: フルマラソン 

スタート前にトイレが混雑して困るのですが、ここはスタートブロック付近に多くあり助かります。
 今回は、前半向かい風に弱りましたが、完走できました。関門ランナーの自分は大変ですが、よかったです。ただ、スタート時から雨といわれていたのにあれだけ持ってくれて助かりました。最後は雨に降られてしまいましたがよい思い出です。
 ゴールしてからも荷物を取りに駐車場に戻りましたが、拍手で迎えてくださってうれしかったです。沿道の応援も多く、鹿児島の人の温かさにふれることができました。
 多少、道路のバンクの傾きで走りにくい場所はありましたが、まあ、これも仕方がないですね。傾きは仕方なくてももう少し舗装等くぼみなどを直してくれたら有り難いですが、求めるばかりでもいけないですね。
 ただ、一点だけお願いを。ボランティアの高校生、本当に一生懸命励ましてくれました。でも、片側二車線の道路で、35キロあたりの給水所の先で完全に1車線をふさいでハイタッチは困ります。
気持ちは分かりますが、コースはあけてくださるとありがたいです。昨年はなかっただけに残念です。来年も抽選にはなりますが、ぜひ走りたいです。

■総合評価

全体の感想
次回大会の参加 A
参加料に見合った大会 A
スタッフ、ボランティア A
会場
会場へのアクセス A
スムーズな誘導、受付 A
トイレ、荷物預かり、更衣室 A
スタート、コース、フィニッシュ
楽しめるコース設定 B
参加人数に見合ったコース B
コースの安全管理 B
距離表示、コース誘導 A
コース上の給水 A
記録、表彰
ネットタイム計測 A
記録計測、記録配信サービスの充実 A
充実した年代別表彰 B
インフォメーション
分かりやすい大会情報、参加案内 B
大会HPの更新 A

不適切なレポートとして報告する

このレポートは参考になりましたか? 1

みんなのレポート

評価者:515人
並び替え: 新着順 評価点順 参考になった

道路の傾斜は理由があります

出場種目:フルマラソン

抽選に外れた第二回以外、全て参加させていただいてます。
第一回からおもてなしレベルが高かったのですが、年々進化を遂げている素晴らしい大会です。
海岸線道路の傾斜についてですが、かつて竜ヶ水で大規模土砂災害があり人命が奪われたりするなど、水が出やすい地形なので、わざと傾斜をつけて水を流してるそうです。
地元の親戚が申し訳なさそうに「走りにくいでしょう、みんなに謝っておいてね」と話していたので、僭越ながら書かせていただきました。みなさんごめんなさい!

東京マラソンに落ちてよかったと思える大会

出場種目:フルマラソン

同日に開催される東京マラソンに落ちたので、抽選に受かったこちらへ参加。

前日は雨ということもエキスポは閑散としていましたが、ゼッケンと参加賞受け取りもスムーズ。

当日は雨も止み、中央公園と天文館公園は人で溢れかえっていました。荷物置き場と着替えは公園の地下駐車場全面を使うやり方はなるほどな、と感心しました。荷物預け(無料)も貴重品預け(500円)もスタッフ手渡しなのでとても安心です。

コースは1度市街地を軽くなめるように過ぎた後に桜島を囲んで海岸線沿いをひたすら北上し折り返す。細かな起伏が沢山あるので決して初心者向きではないですが、シリアスランナーにとっては筋肉の部位刺激を頻繁に変えれるので走りやすいと思います。
それ以上に鹿児島の人達の応援は凄いですね。まるで代表ランナーになった気持ちで走れたおかげでPB更新しました。
ゴール後の具沢山の豚汁とおにぎりが身に染みたー。

1番記憶に残ってるのはゴールしてから帰るまでにほとんどの部スタッフの方が「おつかれさま!」「ありがとう!」「また来てね!」と声掛けしてくれました。鹿児島の人達の温かさを感じる大会でした。

学生ボランティアさんに支えられている大会

出場種目:フルマラソン

国道10号で姶良へ向かい往復する錦江湾越しに雄大な桜島をのぞむ素晴らしいコースも延々続くと心も折れてくると毎年の感想に書かれてますが、そこの沿道に途切れなく支えてくれていた学生さん達。自分のチームメイトにおくるかのごとく大きな声援を送り続けてくれそこには全く「やらされている感」なく、心に染み渡り歩を進められました。持ち場の任務を終えて帰りへ移動中にもランナーに惜しみ無く声援を送り続けてくれる彼らの情熱で頑張れたと言えます。電車から海のボートから声援もあり、何も単調でしんどくなるということはありません!ゴールしたら完走タオル等受け取り更衣までの導線の中で手の空いているスタッフは拍手と労いの声を送り続けてくださるなど他にはない暖かさも鹿児島マラソンの魅力と思います。雨でなくよかったのはランナーでなく彼らが雨にうたれるようなことがなくよかったと感じます。

地元なので辛口コメントです。

出場種目:フルマラソン

(1)毎回コメントしていますが、竜ヶ水から重富氏間が単調です。竜ヶ水を折り返しにして減少した分を谷山地区に延ばすコースは無理なのでしょうか?立派な陸上競技場があるので鴨池陸上競技場をスタート地点にしてほしいです。
(2)人数に対して、Aブロックは少なくBブロックは多い気がします。Bブロックの前方にいればロスタイムは1分かかりません。スタート直後に猛ダッシュするランナーがいましたが、かなり遅いタイムでゴールしていました。田舎根性丸出しの目立とう精神は同じ県民として恥ずかしいです。申告タイムが3時間30分以内の場合は記録証の提出を義務付けるべきです。
(3)大会側で無く南日本新聞に対してですが、大会後に発行される完走者リストが3日間に渡り発行されます。他大会の様に特別版で1冊で発行してください。
意見要望ばかりのコメントになりましたが、おもてなしも素晴らしくとてもいい大会です。地元なので次回も勿論参加します。

このレポートは参考になりましたか? 5

4回目の鹿児島マラソン 進化し続けてます。

出場種目:フルマラソン

大雨覚悟がふたを開ければ、マラソンに絶好のコンデション。大会に想いを懸ける人達のおかげで気持ちよく走れました。幸いにも4回連続で参加させていただきましたが、毎回改善されている面が多く、日本全国でもかなりハイレベルの大会になりつつあると思います。給水や特色のある給食の充実ぶりは、走っていて「次は何かな?」とワクワクさせてくれました。とりわけ目を見張ったのは、ボランティアの皆さんのレベルの高さ、特にあの退屈な国道10号線に配置された高校生のボランティアの皆さんの懸命な応援には本当に感動すら覚えました。何人も集まったグループの方だけではなく、ひとりや2人で立っていた方も大きな声でランナーの背中を押してました。来年も出来れば出走し、より進化した鹿児島マラソンを体感してみたいです。あと、もうちょっとしっかり走りたいです。

このレポートは参考になりましたか? 4

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カナディアンランナー さん
    114件投稿
  2. 2位 カトちゃん さん
    94件投稿
  3. 3位 チームネボ さん
    76件投稿
  4. 4位 花鳥風月 さん
    68件投稿
  5. 5位 苺一笑 さん
    62件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2024/03/11
    2024北緯40°秋田内陸リゾートカップ(第32・・・
    新たな体制でスタートします。繼・つなぐをテーマに、新たな風はじまる ボランティア・・・

  2. 2024/03/05
    第39回 三浦国際市民マラソン
    WEB完走証につきましては、WEB完走証ダウンロード画面より以下の内容をご入力の上、ご・・・

  3. 2024/01/04
    第32回きやまロードレース大会・第9回きや・・・
    第32回きやまロードレース大会・第9回スロージョギング®大会には、県内外から1,300・・・

  4. 2023/10/25
    第36回我孫子市新春マラソン
    手賀沼の湖畔の一般道を走るコース設定です。起伏に富み手賀沼を一望できる場所もあり・・・

  5. 2023/10/19
    第1回 瀬戸内リレーマラソンin大竹
    「笑顔・元気♡かがやく大竹」を実現するにぎわいを生み、本市の魅力を広く発信できる・・・