本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

第10回記念大会 磐梯高原猪苗代湖マラソン

  • 2015年7月11日 (土)
  • 福島県(猪苗代町)
Information

大会オフィシャルページ:http://runandpeace.jp/
種目:50km ,42.195km 【8時スタート(制限時間8時間)】 ,42.195km 【9時スタート(制限時間7時間)】,ハーフ(21.0975km) ,10マイル

  • 大会ガイド
 


77.4

(現在の評価数27人)

ポコさんのレポート

車優先、危険な大会

出場種目: ハーフマラソン 

ハーフの参加でした。

国道の交差点に誘導員がいない。誘導員がいてもしっかり誘導できていない。なぜか車と信号が優先。交差点で無理に車を通過させ普通はランナー優先と考えるので先頭集団が接触しそうになりました。

給水は3か所で往復6か所あるとしていましたが全ての種目のランナー、しかも往路復路が兼用のため毎回ぶつかる。取れない。危険すぎ。

誘導車は信号で止まるし3キロくらいから車が入れないため意味がない。交通規制は全くなく歩道をずっと走らされる。これは練習会ですか?と思いたくなる。

ちなみにハーフの上位全員はラスト5キロの国道の交差点に誘導員がおらず赤信号のためコースを間違え1キロ近く余計に走りました。そのため記録は例年になく遅い記録になっています。

楽しむことだけを前面に出している大会であれば結構ですが、表彰がある以上スピードランナーも参加するので現役陸上部などを役員にして運営してもらいたい。

■総合評価

インフォメーション
事前の大会情報 C
スムースな大会エントリー B
トラブル時対応の明記 C
大会ホームページの更新 C
会場
会場案内 C
会場内と周辺の導線 B
荷物預かり B
トイレ C
スタート前の給水 C
スタート、コース、フィニッシュ
スタートエリア管理 C
コースの走りやすさ D
見やすく正確な距離表示 D
楽しめるコース設定 C
正しいコース情報 D
応援 C
給水所・エイドステーション D
記録、表彰
計測ポイント C
記録証・完走証 A
年代別表彰区分 C
参加賞 B
全体の感想
大会の熱気、活気 B
コストパフォーマンス D
地域の特色 C
次回大会の参加 D

不適切なレポートとして報告する

このレポートは参考になりましたか? 2

みんなのレポート

評価者:27人
並び替え: 新着順 評価点順 参考になった

気温以上に心温まる大会です。

出場種目:フルマラソン

大会評価で「イマイチ」が散見されますが、私はリタイア含め50回以上いろんな大会参加しており、この大会が節目の50回目のゴールになったことに心から感謝しています。とても素晴らしい大会でした。
そりゃ朝の説明会で歩道を走って下さいと言われたら、えーって思いますし、もしもの時は冷えた点滴がありますと冗談で言われると、あの暑さでしたからマジですかーって思いますよね。でも、走り出したら給水と給食と水かけなど程よい所に充実していたし、給水所の方は親切で話をすると気さくで楽しかったです。未舗装路や上り下り、砂浜と嗜好を凝らしたコース、磐梯山と猪苗代湖の素晴らしい景色、この時期だから無理して急いでフラフラになるのではなく敢えて走ることの楽しさを味わってくださいと教えてくれているようでした。3度の折り返しでランナー同士がすれ違うようになってましたが、暑さの中で声をかけ、お互いを励まし合い、狭いところは譲り合うランナー同士のマナーはとても良かったと思います。都心からも意外と交通の便が良く、ゴールした後にお風呂に入れるのも良かった。本当にこれが最後なのですか?来年も参加したいです。

感謝を胸に。

出場種目:ウルトラマラソン

昨年は小6の娘とフルマラソンの感謝感激の完走。そんな機会を与えてくれたこの猪苗代が第10回大会でラストランとなる事となり、感謝の気持ちで50kmを楽しく大会を満喫すべく、仲間と赤ずきんちゃんの仮装をして走りました。行き合うランナーの「ナイスラン」の掛合いと、エイドの充実とボランティアの方々の温かさはNO.1です。青い空、磐梯山と猪苗代湖畔の風をまた感じ幸せランでした。人と人が繋がる大会。ありがとう猪苗代。

このレポートは参考になりましたか? 3

車優先、危険な大会

出場種目:ハーフマラソン

ハーフの参加でした。

国道の交差点に誘導員がいない。誘導員がいてもしっかり誘導できていない。なぜか車と信号が優先。交差点で無理に車を通過させ普通はランナー優先と考えるので先頭集団が接触しそうになりました。

給水は3か所で往復6か所あるとしていましたが全ての種目のランナー、しかも往路復路が兼用のため毎回ぶつかる。取れない。危険すぎ。

誘導車は信号で止まるし3キロくらいから車が入れないため意味がない。交通規制は全くなく歩道をずっと走らされる。これは練習会ですか?と思いたくなる。

ちなみにハーフの上位全員はラスト5キロの国道の交差点に誘導員がおらず赤信号のためコースを間違え1キロ近く余計に走りました。そのため記録は例年になく遅い記録になっています。

楽しむことだけを前面に出している大会であれば結構ですが、表彰がある以上スピードランナーも参加するので現役陸上部などを役員にして運営してもらいたい。

このレポートは参考になりましたか? 2

ローカルな大会でエイドも良く楽しかった

出場種目:フルマラソン

信号待ちあり、階段あり、山登りあり、砂浜ありと、ローカル色たっぷりの大会でした。
第10回記念大会が最後の大会らしくとても残念です。

ブログにレポートをアップしましたので参考まで。

明日は第10回記念大会の猪苗代湖マラソン
http://plaza.rakuten.co.jp/mikenashi/diary/201507100002/
2015磐梯高原猪苗代マラソンのフル1部 完全?レポート(前編)
http://plaza.rakuten.co.jp/mikenashi/diary/201507120000/
2015磐梯高原猪苗代マラソンのフル1部 完全?レポート(後編)
http://plaza.rakuten.co.jp/mikenashi/diary/201507120001/

このレポートは参考になりましたか? 2

終わってしまうのは惜しい大会でした

出場種目:ウルトラマラソン

湖沿いのサイクリングロードやきつい登り下り、そして驚きの砂浜ラン。エイドも充実で親切。何も言わなくてもドリンクボトルを引き取ってドリンクを入れてくれたり。
折り返しが多いので挨拶もたくさん出来ました。
出来ればまた復活させてください!

このレポートは参考になりましたか? 1

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カナディアンランナー さん
    115件投稿
  2. 2位 カトちゃん さん
    95件投稿
  3. 3位 チームネボ さん
    78件投稿
  4. 4位 花鳥風月 さん
    69件投稿
  5. 5位 苺一笑 さん
    63件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2024/03/11
    2024北緯40°秋田内陸リゾートカップ(第32・・・
    新たな体制でスタートします。繼・つなぐをテーマに、新たな風はじまる ボランティア・・・

  2. 2024/03/05
    第39回 三浦国際市民マラソン
    WEB完走証につきましては、WEB完走証ダウンロード画面より以下の内容をご入力の上、ご・・・

  3. 2024/01/04
    第32回きやまロードレース大会・第9回きや・・・
    第32回きやまロードレース大会・第9回スロージョギング®大会には、県内外から1,300・・・

  4. 2023/10/25
    第36回我孫子市新春マラソン
    手賀沼の湖畔の一般道を走るコース設定です。起伏に富み手賀沼を一望できる場所もあり・・・

  5. 2023/10/19
    第1回 瀬戸内リレーマラソンin大竹
    「笑顔・元気♡かがやく大竹」を実現するにぎわいを生み、本市の魅力を広く発信できる・・・