本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

第22回山口100萩往還マラニック

  • 2010年5月2日 (日) ~ 4日 (火)
  • 山口県(山口市他)
Information

大会オフィシャルページ:http://www.hagi-o-kan.com/
種目:マラニックの部250km(2日),マラニックの部140km(3日),マラニックの部70km(4日),マラニックの部35km(4日),歩け歩けの部35km(4日)

  • 大会ガイド
 


66.4

(現在の評価数17人)

たかさんのレポート

ありがとうございました

初の140kmに参加。制限時間をフルに使い、17時過ぎに戻ってくることが出来ました。往還道では赤のライトを頼りに走ったり、時折ライトを消して満天の星空を眺めたりと、普段のレースでは体験出来ないことを経験でき、自然を身体一杯に感じた楽しかった140kmでした。往還道を終える手前で「オカリナ」を耳にしたとき「ウルッ」とし、フィニッシュ地点で皆様から「お帰りなさい」と言われたときには、自然に涙が出ておりました。
 レース中、我々ランナーを支えて頂いたボランティアの方々、本当に有り難うございました。また、一緒に往還道を走ったランナーの方々、お疲れ様でした。

 残念なことに、途中「飴の袋」や「コースマップ」のゴミが落ちていて、全てを拾うことが出来ませんでした。また参加することがあれば、今回以上にゴミを拾います。

 ※点数を付けることが出来ないので、規定値のままにしました。

■総合評価

レース前
分かり易い最終案内 3
大会WEBサイト 3
アクセスが便利 3
充実した施設 3
充実した誘導・案内 3
応援者でも楽しめる 3
レース後
すばらしい参加賞 3
いち早い記録発表 3
表彰対象者が多い 3
熱意ある大会運営 3
独自の特色を持つ 3
適切な参加料設定 3
レース中
障害者に優しい 3
適切なコース幅 3
緩やかな制限時間 3
楽しめるコース設定 3
的確な距離表示 3
充実した給水所 3
熱心な沿道応援 3
走路の安全確保 3

不適切なレポートとして報告する

共感するましたか? 0

みんなのレポート

評価者:17人
並び替え: 新着順 評価点順 共感度

初参加

出場種目:

初めてということで140kmの部に参加しました。
とにかくキツイ。
その一言に尽きます。
140kmという距離はもとより、コース設定も半端じゃない。
なんとか完踏はしましたが、大会参加中は二度と出たくない、なんて思うほど。
しかし、ほとぼりが冷めると来年は250kmに参加してみたくなりました。
やっぱり、それだけ魅力があるんですね~

このレポートは共感度になりましたか? 0

欲を言えば

出場種目:

道路の表示がないところがありタイムロスしてしまいました。

でもいいコースでまた挑戦してみたいですね。

このレポートは共感度になりましたか? 0

萩往還談

出場種目:

無事、萩往還140km完走してきました。(≧▽≦)うっし!
夜間レースは初めての経験でしたが、一睡もせず何とか走り切れました。
めちゃくちゃしんどかったぁ。(>_<)往復8つの峠超えはこたえたぁ(10%以上の急勾配を含みながら、標高545m、距離7km近く上る箇所も)。
夜間は息が白く寒かったです。逆に昼は天気は良すぎて、暑さにも翻弄さまくりでした(気温の寒暖差も激しかったです)。
給水、給食所は大きなエイドステーションにしかなく、山中には何ひとつありませんでした(20km近く何もない箇所も)。(T_T)
脱水と低血糖のためか、後半はスポーツドリンクしか受け付けなくなってしまいました(胃には何も入っていないのにお腹が張る感じ)。
這々の体でフィニッシュゲートをくぐりました(走友会のメンバー曰く「目は落ちくぼみ、日焼けした顔は青く、ゾンビのようだったと」)。その日は晩飯も食べず、そのままホテルでバタンQでした。翌朝体重を量ったら4kg減。。。まさに命を削って走った感じです。
140kmでもこんな状況の中、250kmにエントリーされているランナーには感服です!

このレポートは共感度になりましたか? 0

ありがとうございました

出場種目:

初の140kmに参加。制限時間をフルに使い、17時過ぎに戻ってくることが出来ました。往還道では赤のライトを頼りに走ったり、時折ライトを消して満天の星空を眺めたりと、普段のレースでは体験出来ないことを経験でき、自然を身体一杯に感じた楽しかった140kmでした。往還道を終える手前で「オカリナ」を耳にしたとき「ウルッ」とし、フィニッシュ地点で皆様から「お帰りなさい」と言われたときには、自然に涙が出ておりました。
 レース中、我々ランナーを支えて頂いたボランティアの方々、本当に有り難うございました。また、一緒に往還道を走ったランナーの方々、お疲れ様でした。

 残念なことに、途中「飴の袋」や「コースマップ」のゴミが落ちていて、全てを拾うことが出来ませんでした。また参加することがあれば、今回以上にゴミを拾います。

 ※点数を付けることが出来ないので、規定値のままにしました。

このレポートは共感度になりましたか? 0

苦しいけど何故か笑顔の大会

出場種目:

私は70kmのクラスで出場でした。 スタートする前から、250kmのランナー達が帰ってきます。
道中、140kmのランナーともすれ違います。

 今年は、暑かったのもあって誰もが苦しかったと思います。

 でも、すれ違うランナーやウオーキングの人とも声をかけ励ましあい、笑顔も沢山見ることができました。

 ゴールで沢山の人が拍手をくれた時、泣きそうになっちゃいました。

 来年は上のコースを目指したいと思ってます。

このレポートは共感度になりましたか? 0

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カナディアンランナー さん
    115件投稿
  2. 2位 カトちゃん さん
    95件投稿
  3. 3位 チームネボ さん
    78件投稿
  4. 4位 花鳥風月 さん
    69件投稿
  5. 5位 苺一笑 さん
    63件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2024/03/11
    2024北緯40°秋田内陸リゾートカップ(第32・・・
    新たな体制でスタートします。繼・つなぐをテーマに、新たな風はじまる ボランティア・・・

  2. 2024/03/05
    第39回 三浦国際市民マラソン
    WEB完走証につきましては、WEB完走証ダウンロード画面より以下の内容をご入力の上、ご・・・

  3. 2024/01/04
    第32回きやまロードレース大会・第9回きや・・・
    第32回きやまロードレース大会・第9回スロージョギング®大会には、県内外から1,300・・・

  4. 2023/10/25
    第36回我孫子市新春マラソン
    手賀沼の湖畔の一般道を走るコース設定です。起伏に富み手賀沼を一望できる場所もあり・・・

  5. 2023/10/19
    第1回 瀬戸内リレーマラソンin大竹
    「笑顔・元気♡かがやく大竹」を実現するにぎわいを生み、本市の魅力を広く発信できる・・・