本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

第5回八重山トレイルレース in 山梨上野原

  • 2016年6月12日 (日)
  • 山梨県(上野原市)
Information

大会オフィシャルページ:http://yaeyama-trail.com/
種目:ロング 約38.55km ,ショート 約22.86km,ショート 約22.86km

  • RCチップ
  • 大会ガイド
  • 大会結果
 


72.5

(現在の評価数49人)

マルスさんのレポート

素朴で、地域の応援が温かい大会!

出場種目: トレイル 

八重山・能岳を登って降り、登りのロードに喘ぎつつも日原地区を越えるまでは元気。厳しい登りを日原峠まで上がり、丸山までの尾根道、そこからの下りは比較的快適でも、ゆずりはら自然の里に着いた頃にはへとへと、座り込んで補給・休憩をして再出発。二本杉までもキツイが塩飴を舐めつつねばり、尾続の第3給水へ、ロードを少し下り、棡原大橋辺りの家前では今年も温かい応援をいただき、またロードを少し登って、能岳・八重山へと戻って行く。行きはパスした鐘を鳴らして、後はゴールの中学校目指し激下り。参加賞で今年も選択したお味噌(ちょっと重いですが)やゴール後の給食や手芸の傘など、素朴でなんとなくうれしい大会です。

■総合評価

全体の感想
大会の熱気、活気 A
地元への浸透 A
ストレスを感じさせない運営 B
次回大会の参加 A
会場
わかりやすい会場案内 B
スムーズな移動経路 B
荷物預かり B
トイレ C
スタート前の給水 B
スタート、コース、フィニッシュ
スタートエリア管理・誘導 B
参加人数に見合ったコース幅 B
見やすく正確な距離表示 B
コースの安全管理 B
楽しめるコース設定 B
熱心な応援 B
コース上の給水 A
記録、表彰
記録計測 B
記録証・完走証 B
工夫を感じる参加賞 A
充実した年代別表彰 B
インフォメーション
わかりやすい大会情報 B
正しく詳しいコース情報 A
トラブル時対応の明記 B
大会ホームページの更新 A

不適切なレポートとして報告する

このレポートは参考になりましたか? 0

みんなのレポート

評価者:49人
並び替え: 新着順 評価点順 参考になった

下りがきつかったです

出場種目:トレイル

ロングに参加しました。心配された天候は逆の意味で大変でした。 
スタート直後がダブルトラックなので混乱はなかったです。去年と違って有料でコーラが飲めたので良い気分転換になりました。民家の庭先を通る部分がありほのぼのとしていてよかったです。トレイルもふかふかでした。ゴール直後におにぎりとアンマンをもらいましたが喉を通りません。トン汁かうどんにしてほしいです。

このレポートは参考になりましたか? 1

初めて参加。

出場種目:トレイル

地元の暖かい応援があり素晴らしい大会だと思います。都心からのアクセスもよく、電車でも車でも来やすい場所で、里山という言葉がぴったりの大会でした。
 コースは結構アップダウンがあり、気温も比較的高かったので予想していたより大変でした。
 大会運営について一言、トイレの数がもうちょっとあるといいと思います。それとビールの案内をしきりにしていましたが、やめて欲しいと思いました。

このレポートは参考になりましたか? 1

細かな部分の運営が残念

出場種目:トレイル

これぞトレイルというタフなコースです。大会が地域に根付いていることを感じさせる沿道の応援や、給水所・私設エイドの飲み物・食べ物の充実ぶりなど、走っていて楽しかったです。

ただ運営の部分でいくつか残念なことがありました。

・トイレ
参加者が1000人近くいるのに、用意されたトイレが10基もないのはあまりにも少なすぎます。予想通り長い行列ができ、ロングの部のスタートに間に合わない人も多数いました。

・コースの案内・看板
分岐の何箇所か案内・看板のないところがありました。道に迷い込んだ場合は非常に危険なので次回以降はより注意していただきたいです。(ロングの部では最終盤で案内間違いもあったようですが…)

・帰りのバスの発着
最寄り駅行きのバスが13:30に出るというアナウンスが何回もありましたが、肝心のバスが到着せず。係員の方も右往左往するばかりで、バス待ちの人が不満を募らせながらどんどん増えていくということがありました。きちんとした対応をお願いします。

運営に参加者視点からのもう少しの配慮があれば、リピーターも増えていくのではないでしょうか。

このレポートは参考になりましたか? 3

水分と補食は十分に持った方が良い

出場種目:トレイル

昨年度に引き続き参加
スタートとエイドのトイレは相変わらず少ない。
スタート地点は、学校のグランドに仮設トイレを置けないものだろうか。

エイドは、大会のものが3つ、私設が2つあった。
大会のエイドは、水と主にバナナ若しくはパン。
場所によっては、その他に梅干しやみそぴー、塩などもあった。
エイドにある塩と梅干しは、
熱中症対策として毎回水と組み合わせて利用するのも中々厳しいものがあるため、
ゴールまで時間がかかるようなら、必要なものは持ち込んだ方が良い。

大会エイドは、充実していると言えないが、
水の補給について制限が無いため、
水を入れる容器は1.5Lとか大きなものを用意しなくても良さそうである。

このレポートは参考になりましたか? 3

910XTJで35.99km

出場種目:トレイル

3回連続の参加です。
想像以上にアップダウンがキツイコースで、楽しめる工夫がされていますが、会場及び近辺にトイレが(↓)の意見とうり少ないです。
昨年は女性がスタート前に譲ってもらい、何とかロングに間に合っていました。
駐車場から会場の間(歩道の広い場所か駐車場)にトイレの増設を望みます。
ゴール後の食事はトン汁かうどんの方が良いのは同意見です。
去年もまんじゅうが出てましたし、今年は誰も会場で食べていませんでした。
コースも一部アレッと思う(間違えやすい)箇所も何カ所もありましたので、次回は改善を要望します。
近隣の方の応援(施設エイドも充実)がとても良い大会ですが未だ改善の余地はあると思います。

このレポートは参考になりましたか? 1

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カナディアンランナー さん
    114件投稿
  2. 2位 カトちゃん さん
    94件投稿
  3. 3位 チームネボ さん
    76件投稿
  4. 4位 花鳥風月 さん
    68件投稿
  5. 5位 苺一笑 さん
    62件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2024/03/11
    2024北緯40°秋田内陸リゾートカップ(第32・・・
    新たな体制でスタートします。繼・つなぐをテーマに、新たな風はじまる ボランティア・・・

  2. 2024/03/05
    第39回 三浦国際市民マラソン
    WEB完走証につきましては、WEB完走証ダウンロード画面より以下の内容をご入力の上、ご・・・

  3. 2024/01/04
    第32回きやまロードレース大会・第9回きや・・・
    第32回きやまロードレース大会・第9回スロージョギング®大会には、県内外から1,300・・・

  4. 2023/10/25
    第36回我孫子市新春マラソン
    手賀沼の湖畔の一般道を走るコース設定です。起伏に富み手賀沼を一望できる場所もあり・・・

  5. 2023/10/19
    第1回 瀬戸内リレーマラソンin大竹
    「笑顔・元気♡かがやく大竹」を実現するにぎわいを生み、本市の魅力を広く発信できる・・・