本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

高尾山天狗トレイル2018

  • 2018年1月14日 (日)
  • 東京都(八王子市)
Information

大会オフィシャルページ:http://takaokenju.com/
種目:18km

  • RCチップ
  • 出走権譲渡 ゆずれ~る
  • 大会ガイド
  • 大会結果
 


53.1

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.5 pt

(現在の評価数43人)

mikityさんのレポート

初トレイルラン、初高尾山でした!

出場種目: トレイル 

これまで舗装路しか走ったことがなく、ハイキングはしてもトレイルランはお初でした。
人気がある高尾山にも行ったことがなかったので、思い切ってエントリー。

こんなにも幅広い年齢層のハイカーが大勢いるのは、高尾山ならではのことなのでしょうか?
ゆっくりと自然を楽しんでいらっしゃるところをお邪魔して失礼しました。

気が遠くなるような登りに息が切れ、下りは怖くてスピードが出せず。
皆さんピョンピョン跳ねて駆け下りて、すごいなぁ。

トレイルランは基本的に補給は自給するもの、と考えていたので、水分、サプリメント、チョコなどのエネルギー源を背負って出て正解でした。

初心者でゆっくりスピードでしたが、自然の中を走れて(半分は歩きましたが)とても楽しめました。

充分な矢印表示があったので、初心者でも道に迷うことはなかったです。
スタッフの皆さん、寒い中ありがとうございました。

■総合評価

全体の感想
次回大会の参加 B
参加料に見合った大会 B
スタッフ、ボランティア B
会場
会場へのアクセス B
スムーズな誘導、受付 A
トイレ、荷物預かり、更衣室 B
スタート、コース、フィニッシュ
楽しめるコース設定 A
参加人数に見合ったコース A
コースの安全管理 A
コース誘導 A
コース上の給水 B
記録、表彰
記録計測、記録配信サービスの充実 B
充実した年代別表彰 C
インフォメーション
装備品の明示 B
分かりやすい大会情報、参加案内 C
大会HPの更新 C

不適切なレポートとして報告する

このレポートは参考になりましたか? 0

みんなのレポート

評価者:43人
並び替え: 新着順 評価点順 参考になった

ハイカーが多いところでのトレランは・・・次回は自粛します。

出場種目:トレイル

やはりハイカーとランナーの共存は困難であると痛感しました。
「逆の立場なら」と考えされられることしばしばありました。
ランナーが埃を巻き上げて、その後をハイカーが歩くという局面が幾度もあり、走路をゆずっていただくも申し訳ない気持ちでした。「早く行け、さっさと行け」とヤジ交じりに激励してくれたおじさんの言葉が本音でしょう。
バスを待つランナーの苦言も、文句言うならもっと早くに来ればいいのにと思いました。バスも増発されていたので充分な協力体制だと思いますが。
全体的にエントリーフィーを払って参加しているという上から目線の参加者が増えていることを感じました。都会のトレランってこんな感じなのでしょうか。長野や福島のイベントと比較すると残念でなりません。エイドの設置状況(水のみ)やスタート前の自信に満ちた主催者たちの雑談が耳にさわり、次回の参加は自粛させていただきます。

色々な条件含めとてもよい大会!!

出場種目:トレイル

コースは18kmと短いが、大きな登りと下りがあり中々鍛錬出来ると思います。途中ロードもありますがしっかりトレイルもあるので満足です!

場所柄ハイカーも多いですが、共に山を楽しむ姿勢と行動があればトラブルにはならないかと思います。目の前で、ハイカーを抜くときに無言な人もいましたが同じランナーとしては悲しくなりましたね。

運営について、HPやハガキで事前にお知らせしてくれている内容からは逸脱していないので私は満足ですが、それ以上を望むのであれば、もっとエントリーフィーが高いレースに出ればよいと思います。レース前の焚き火のおもてなし、コースにも矢印は適度にあり、ゴール後はまかない飯もあり。参加料からしたらとても充実していると思います。

このレポートは参考になりましたか? 3

最も身近なトレラン大会

出場種目:トレイル

東京から最も身近な高尾、かつ手頃な18kmという距離こともあり、トレランレースデビューも多いであろう本大会。

主催者のみなさまの高尾愛も強く感じられ、スタート前にもトレランとハイカーとの共存を再三再四訴えかけられていた。・・・が、残念ながら、まだまだ、すれ違い・追い越しの声掛けすらできていないランナーが多いように感じた。

ロードレースに慣れたランナーは、「参加料も払っているのだ、レースの時はランナーのために道は解放されて当然」という感覚が染み付いてなかなか理解できないかもしれないが、山道は誰のものでもないので、極端に言えばハイカーは道を譲らない、という選択もできるのである。

特にハイカーが日本一多い高尾山であるからこそ、そこで走れる有り難さをこれからも継続していくために、人に譲って頂くことの感謝を噛み締めたい。

このレポートは参考になりましたか? 3

エイドが1か所のみが残念

出場種目:トレイル

初めての参加です。始まりが11時過ぎでちょうど昼食の時間にぶつかるのですが、人間がいるエイドが1か所でしかも水のみの提供です。ほかのエイドは湧き水を飲むだけです。疲れと空腹でエイドでの飲食を期待していましたが見事に裏切られました。持参したチョコとポカリスエットがなければ完走できなかったかもしれません。果物、軽食、清涼飲料水を常備したエイドを3か所設けて、停留所が長蛇の列になるバスの件を改善すれば、もっと良い大会になると思います。他、登山客がかなりいますので時間を気にするランナーは失礼な態度をとってしまう危険性があるでしょう。山中のコース標識は良いですが、ロードの坂道の標識は二股に分かれている場所になんの表示もないので危うくコースアウトするところでした。

このレポートは参考になりましたか? 2

来年は出ないと思います。

出場種目:トレイル

初めて参加しました。
コースや案内など大会の内容自体は問題ないと思います。
トイレが仮設であることや駐車場がないこことは、こういう場所での
大会なら仕方ないと思います。
ただ、高尾山だけあって、ハイカーの方が多く、こういう場所で
トレラン大会をやるのはどうかと・・・。
基本 普段の喧騒を忘れて、のんびり山を楽しみたい人が来る場所ですから
その横を走りすぎることは、声掛けしたところでいい気はしないと思います。

このレポートは参考になりましたか? 2

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カナディアンランナー さん
    114件投稿
  2. 2位 カトちゃん さん
    93件投稿
  3. 3位 チームネボ さん
    76件投稿
  4. 4位 花鳥風月 さん
    68件投稿
  5. 5位 苺一笑 さん
    62件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2024/03/11
    2024北緯40°秋田内陸リゾートカップ(第32・・・
    新たな体制でスタートします。繼・つなぐをテーマに、新たな風はじまる ボランティア・・・

  2. 2024/03/05
    第39回 三浦国際市民マラソン
    WEB完走証につきましては、WEB完走証ダウンロード画面より以下の内容をご入力の上、ご・・・

  3. 2024/01/04
    第32回きやまロードレース大会・第9回きや・・・
    第32回きやまロードレース大会・第9回スロージョギング®大会には、県内外から1,300・・・

  4. 2023/10/25
    第36回我孫子市新春マラソン
    手賀沼の湖畔の一般道を走るコース設定です。起伏に富み手賀沼を一望できる場所もあり・・・

  5. 2023/10/19
    第1回 瀬戸内リレーマラソンin大竹
    「笑顔・元気♡かがやく大竹」を実現するにぎわいを生み、本市の魅力を広く発信できる・・・