本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

第9回道志村トレイルレース

  • 2017年5月14日 (日)
  • 山梨県(道志村)
Information

大会オフィシャルページ:http://www.k-y-trail.com/doushi/index.html
種目:ロング42km,ロング42km【往復シャトルバス利用申込付き】,ハーフ20.4km,ハーフ20.4km【往復シャトルバス利用申込付き】

  • RCチップ
  • 出走権譲渡 ゆずれ~る
  • 大会ガイド
  • 大会結果
 


75.3

(現在の評価数57人)

ケイーンさんのレポート

今年は自分が駄目だった

出場種目: トレイル 

3回目の道志、スタートはだいぶ後ろから行きましたがスタ-トから頑張り、林道の終点の混雑は3分で済みましたが、上部の合流点でも渋滞して昨年とあまり変わらないかな?林道で4列で待つよりはだいぶマシと思いました。去年は欲をかかず完走第一で何とか完走できたが、それを生かせずに去年は今倉山の下りを後続に譲りながらゆっくりと行くつもりが周りのペースについて行き、シューズとコースの相性も良くまったく滑らないためについつい足を使ってしまいその挙句に御正体山の登りでめげ気味に。御正体からゆっくり行っても1時間で行けるはずが御正体からの下りで足を攣り15分オーバーで第1関門で終わってしまいました。修業が足りません。しかし新緑の道志の山々は素晴らしいですよ。42キロでワンウエイで累積標高もかなりありタフなコース。挑戦し甲斐がすげーあります。

■総合評価

全体の感想
スタッフやボランティア A
大会の地元への浸透度 A
大会運営全体を通しての印象 A
来年も参加したいですか? A
会場
会場へ(から)のシャトルバス A
会場案内看板や場内アナウンス B
会場のレイアウトと移動経路 B
荷物預かり所 A
トイレの配置と管理 B
スタート、コース、フィニッシュ
スタートエリアの管理 C
コースは混雑しなかったか? B
距離看板 C
景色など楽しめるコースか? A
沿道での応援 A
給水所の水、スポーツドリンク B
ゴール後のドリンクフード A
記録、表彰
ネットタイム計測 C
ネットやスマホへの記録配信 C
参加賞 A
年代別表彰について B
インフォメーション
大会パンフ(募集要項付き) A
当日案内(ハガキ、封書) A
大会ホームページ B

不適切なレポートとして報告する

このレポートは参考になりましたか? 0

みんなのレポート

評価者:57人
並び替え: 新着順 評価点順 参考になった

やっと完走できました

出場種目:トレイル

3回目のロング挑戦でギリギリですがやっと完走でしました。
本当は自分の走力では力不足かもしれませんが、(フルマラソン4時間15分位)遅くても登りの練習を沢山やって、極力疲れないようなペースを研究して粘れば、今回みたいに気温が上がらなければ、何とか完走出来ると思いますので、体力に自信のない方でも頑張ってチャレンジしてみてください。
大会で気になった事は、皆さん良いスタートポジションを取るために、スタート前方に集まってしまい、スタートとは反対側の後ろの方で招待選手紹介をやっていたので、誰も見ていなかったのはレイアウト悪すぎです。
スタート側でよく見られる位置で選手紹介や挨拶をすれば良いと思いました。

このレポートは参考になりましたか? 4

トレランの総合力が出る大会

出場種目:トレイル

昨年に続き2度めの参戦。第1関門に6分遅れた雪辱を果たしたかったのですが、結果は第1関門に26分遅れるという実力のなさでした。

前日から雨が続いても、水源涵養林のトレイルはさほど荒れておらず、逆に気温低めでレース日和だったとも思えるので、言い訳はないですね。渋滞回避のための迂回路を使いました。そこで遅くなったのは否めませんけど、そこまで速く行くか、そこはいったん体力温存ととらえて後から追い上げるか、やりすごしようはあるような気がします。

上り下りの技術、求められるスピード、使ったり持ったりするギアの選択、完走するにはいろいろな要素が必要だと思うので、トレランの総合力が出ます。練習してきた人には成果がちゃんと出るはず。挑戦しがいがありますよ。

泊まった宿のご主人から、大会を始めた頃の話をうかがいました。地元の方々に愛されて、道の上で登山客・ハイカーからは応援をいただけて、そんなレースに出る良さを体感できます。来年また必ずや。

このレポートは参考になりましたか? 2

スタートラインに立つまでが勝負

出場種目:トレイル

ロングコースに4年連続で出場。昨年のDNFのリベンジを果たし完走実績は3勝1敗に。

コースは会場の道志村民グランドをスタートし、村の北側の道志山脈を縦走。厳しいアップダウンを繰り返し、最高地点の御正体山へ。第1関門の山伏峠からは小刻みなアップダウンの連続する村の南側の尾根を菰釣山まで走り、その後第2関門の体験農園までは沢沿いの林道の下り。そして最後の難関鳥ノ胸山へ登り、再び長い林道を下り会場へ。

今年は渋滞回避のため登山道入口から迂回路を新設、やや距離が長いが渡渉地点を回避できるルートも選択可能に。両者の合流までの所要時間はほぼ同じのようです。合流地点でも渋滞しますが分散効果があり流れが改善し、完走率の若干の改善(64%)にも寄与したと思われます(気温等も一因ですが)。しかし渋滞対策としてはショートとの分離スタートの方が簡単で効果的のはず。これは引き続き要望します。

自分としては昨年は体調不良でしたが今年は良好。体調、練習量、疲労具合、装備など、どのレースでもそうですがスタートラインに立ったときには大方勝負が決まっているといえるでしょう。

このレポートは参考になりましたか? 2

ハードなコース

出場種目:トレイル

ショートとロングのスタートは30分でもズラした方が良い。
山道に入って渋滞してしまう。
その点を解消すれば、トレイルランナーとしてはキツイけど楽しいレースと思う。

このレポートは参考になりましたか? 1

山での走力が問われるレース!

出場種目:トレイル

2大会連続のDNF。昨年DNFした時にはもう出ないつもりでしたが、気づいたらまたエントリーしていました。ロードのタイムは良くなっていたので完走出来ると確信していましたが、山伏峠で2分オーバーの時間切れでした。
心配された、スタート後の登山口入り口での渋滞については、それほどストレスなく通過できていたので問題ないと思います。
来年は第10回大会との事で、鍛え直してチャレンジです!!

このレポートは参考になりましたか? 1

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カナディアンランナー さん
    115件投稿
  2. 2位 カトちゃん さん
    95件投稿
  3. 3位 チームネボ さん
    78件投稿
  4. 4位 花鳥風月 さん
    69件投稿
  5. 5位 苺一笑 さん
    63件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2024/03/11
    2024北緯40°秋田内陸リゾートカップ(第32・・・
    新たな体制でスタートします。繼・つなぐをテーマに、新たな風はじまる ボランティア・・・

  2. 2024/03/05
    第39回 三浦国際市民マラソン
    WEB完走証につきましては、WEB完走証ダウンロード画面より以下の内容をご入力の上、ご・・・

  3. 2024/01/04
    第32回きやまロードレース大会・第9回きや・・・
    第32回きやまロードレース大会・第9回スロージョギング®大会には、県内外から1,300・・・

  4. 2023/10/25
    第36回我孫子市新春マラソン
    手賀沼の湖畔の一般道を走るコース設定です。起伏に富み手賀沼を一望できる場所もあり・・・

  5. 2023/10/19
    第1回 瀬戸内リレーマラソンin大竹
    「笑顔・元気♡かがやく大竹」を実現するにぎわいを生み、本市の魅力を広く発信できる・・・