本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

第33回 青島太平洋マラソン2019

  • 2019年12月8日 (日)
  • 宮崎県(宮崎市)
Information

大会オフィシャルページ:http://www.aotai.gr.jp
種目:42.195km,10km,3km

  • 大会100撰選出大会
  • 全日本マラソンランキング
  • 大会ガイド
  • 大会結果
 


83.2

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.4 pt

(現在の評価数287人)

travisionさんのレポート

福岡からの弾丸参加

出場種目: フルマラソン 

一部の人にしか参考にならないかもしれませんが、福岡から宿泊無しで参加しました。

↓のバスで、23:00博多発で7:30頃に宮交シティにつきます。宮交シティからは当日バスがそれなりの頻度で会場まで運行しているので安心。当日受付に十分間に合いました。
バスは男性が足を伸ばすのには十分とはいいがたく、ぐっすりとは寝れないので、万全のコンディションとは行かないかもしれません。

もともと乗り物で寝るのが苦手なので2時間ウトウトしたくらいで、不安でしたが、記録自体は、天候に恵まれたこともあり自己ベストでした。

終わった後もバスで市内に移動して,クーポンを利用して温泉に入り、宮崎駅付近で晩酌セットを飲んで17:30頃のバスに乗って博多に戻りました。
長い一日でしたが楽しかったです。

■総合評価

全体の感想
次回大会の参加 A
参加料に見合った大会 A
スタッフ、ボランティア A
会場
会場へのアクセス B
スムーズな誘導、受付 A
トイレ、荷物預かり、更衣室 A
スタート、コース、フィニッシュ
楽しめるコース設定 A
参加人数に見合ったコース A
コースの安全管理 A
距離表示、コース誘導 A
コース上の給水 A
記録、表彰
ネットタイム計測 A
記録計測、記録配信サービスの充実 A
充実した年代別表彰 B
インフォメーション
分かりやすい大会情報、参加案内 A
大会HPの更新 A

不適切なレポートとして報告する

このレポートは参考になりましたか? 4

みんなのレポート

評価者:287人
並び替え: 新着順 評価点順 参考になった

人数

出場種目:フルマラソン

人数が多すぎて、スタート以外の部分でパンクしていると思います。
臨時バスは序盤のバス停で満員、更衣室に入っても十分なスペースがなく、トイレも長蛇の列。会場入りや準備に時間がかかり、スタート時間ギリギリに駆け込んでくる選手も多いのではないかと思う。
更衣室になっていた武道場のトイレは少なくとも男子のほうは誘導員がいたほうがよいと思います。大なのか小なのか。

このレポートは参考になりましたか? 0

ゼッケン事前送付と道路舗装の改善

出場種目:フルマラソン

改善を求めるのは以下の2点です。
その他は、皆さんが書かれているように素晴らしい大会だと思います。
・ゼッケンなどは事前送付すべき。前日受付は会場周辺も大渋滞。県外からの参加者には交通公共機関が充実の体制を整っているわけでもないので。
・若干、道路舗装が良くなっていましたがまだ路面が荒れている箇所があり。

このレポートは参考になりましたか? 1

初地元マラソン!

出場種目:フルマラソン

コースは走りやすく記録が出やすいコースでした!
ただ、給水台が短く取りにくかったです。改善点はまだあるので、もっともっと改善してより良い大会にしてほしいです!

このレポートは参考になりましたか? 0

帰りのJRが不便

出場種目:フルマラソン

帰りのJRは便数が少なく,大変混雑した。ぎゅうぎゅう詰めで汗びっしょり。夕方の渋滞を予想してバスを避けた人がJRに集中したのだろうか?

このレポートは参考になりましたか? 0

会場の救護所でお世話になりました。

出場種目:フルマラソン

フルマラソを走り始めてから7年越しの念願の初参加でした。
市街地のコース沿いに途切れることのない、頭にキンキンくるような女子高生の赤い熱烈声援凄かった。唯コースで一つ難点を言えば、市街地の走路が狭くランナー同士の脚が度々絡み合いペースを保つのが大変でした。
また、35Km過ぎのトロピカルロードの石畳、反発が硬いので堪えました。これもこのコースの特徴でしょう。
フイニッシュ後救護所で、足裏にできた500円玉二個大のマメの水を抜いていただきました。水を抜くのが早いと新しい皮膚が再生しやすいので大変助かりました。ありがとうございました。

このレポートは参考になりましたか? 0

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カナディアンランナー さん
    115件投稿
  2. 2位 カトちゃん さん
    95件投稿
  3. 3位 チームネボ さん
    78件投稿
  4. 4位 花鳥風月 さん
    69件投稿
  5. 5位 苺一笑 さん
    63件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2024/03/11
    2024北緯40°秋田内陸リゾートカップ(第32・・・
    新たな体制でスタートします。繼・つなぐをテーマに、新たな風はじまる ボランティア・・・

  2. 2024/03/05
    第39回 三浦国際市民マラソン
    WEB完走証につきましては、WEB完走証ダウンロード画面より以下の内容をご入力の上、ご・・・

  3. 2024/01/04
    第32回きやまロードレース大会・第9回きや・・・
    第32回きやまロードレース大会・第9回スロージョギング®大会には、県内外から1,300・・・

  4. 2023/10/25
    第36回我孫子市新春マラソン
    手賀沼の湖畔の一般道を走るコース設定です。起伏に富み手賀沼を一望できる場所もあり・・・

  5. 2023/10/19
    第1回 瀬戸内リレーマラソンin大竹
    「笑顔・元気♡かがやく大竹」を実現するにぎわいを生み、本市の魅力を広く発信できる・・・