本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

第34回たたらぎダム湖マラソン

  • 2019年6月2日 (日)
  • 兵庫県(朝来市)
Information

大会オフィシャルページ:http://www.e-marathon.jp/tataragi/
種目:ハーフ(21.0975km),10km,5km,ジョギング2km

  • 大会ガイド
  • 大会結果
  • RUNNETからエントリー
 


68.4

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.0 pt

(現在の評価数82人)

さっちゃんさんのレポート

下見必須!!!

出場種目: ハーフマラソン 

山にあるダムの周辺を走るコースなので、高低差があることはある程度想像できるけど、スタート初っ端から上り坂が続きます。
そのあとに下り坂。
折り返しのコースなので「ゴール直前にこの坂が待ってるのか、、」とげんなりします笑
スタートダッシュできないので、ペース維持できました。

しんどい、とか、キツイ、を通り越して笑ってしまうほどの高低差。
途中、薄暗いトンネルを通った、り山中なので木々が直射日光を遮ってくれて、心地よい滝汗に爽快感。

地元の特産品の「日本三大ネギ」が当たったので、届くのが楽しみ♪

■総合評価

全体の感想
次回大会の参加 A
参加料に見合った大会 A
スタッフ、ボランティア A
会場
会場へのアクセス A
スムーズな誘導、受付 A
トイレ、荷物預かり、更衣室 B
スタート、コース、フィニッシュ
楽しめるコース設定 A
参加人数に見合ったコース A
コースの安全管理 A
距離表示、コース誘導 B
コース上の給水 B
記録、表彰
ネットタイム計測 B
記録計測、記録配信サービスの充実 B
充実した年代別表彰 B
インフォメーション
分かりやすい大会情報、参加案内 B
大会HPの更新 B

不適切なレポートとして報告する

このレポートは参考になりましたか? 0

みんなのレポート

評価者:82人
並び替え: 新着順 評価点順 参考になった

来年も絶対に走ります!

出場種目:ハーフマラソン

昨年に続き2度目の参加。駐車場には7:30に到着。案内もスムーズでした。1時間ほど車の中で仮眠し,シャトルバスで会場へ。いろいろな出店が出ていたので,スタートまでぐるりと見物。これも楽しみの一つ。
 10:30スタート。昨年度は前半の登りで頑張りすぎて後半失速したので,あわてずにゆっくり走る。折り返し地点を過ぎても体力はまだまだある。しかし,残り6kmほどの最後の登りは,はやりきつかった。ガンガン抜かれてしまった。残り3kmの急なくだりを最後の力を振り絞って一気に下る。昨年度より15分も速くゴール!
 走った後は,抽選会へ。残念賞のポテチをもらって帰りました。運営スタッフも多く,後味のよい大会です。来年も絶対に来ます!

このレポートは参考になりましたか? 1

例年暑い大会だったが今年は涼しく走り易かった!

出場種目:ハーフマラソン

時期的に例年気温が高くなる本大会。スタート時気温は昨年32℃でしたが今年は21℃、ゴールまでずっと曇りで今年は非常に快適に走れました。特にダムゾーンまで登ると更に涼しく清々しく森林浴を満喫出来ました。それでもやはり多々良木ダム湖畔のコースはアップダウンが多く高低差も大きいので坂の走り方を考えさせられます。このコースは折角登ったと思えば直ぐに下るというちょっとしたアップダウンが多いので、下りで勢いをつけた(つもりで考えていて)少しくらいの登り坂を上り切る様にして上り坂でペースダウンしない様にしていきました。坂を下る時も次の上り坂のトップを確認しながら勢いや気合をいれていきました。少しの上り坂は下り坂と思い込んで走り切る様にもしました。
そんなこんなで今年は涼しかったので昨年よりも大分良いタイムが出せたのですが、登り下り坂でも自分の力を出し切れたのか、走り終わってヘロヘロになりました。実力を出し切れて良かったです。
1点改善頂いても良い点は仮設トイレの設置。施設の常設トイレ位しか無かったようでしたが。

このレポートは参考になりましたか? 1

自然満喫の良い大会

出場種目:10kmマラソン

今年は例年より涼しく、走りやすい条件でした。足首に張りがあり、最初の2kmを自重したのが良かったのか最後まで楽しく走れました。やはりこのコースは最初の急な登りをどうするかで後半が違ってきます。タイムにこだわらない場合は最初を抑えて行けば最後まで自然を満喫できる良いコースです。最初に頑張ったら最後の2kmは下り坂のご褒美が待っています。改善要望としては無料の「あさご汁」が時間毎に数が限られており、いただくことが出来なかったことは残念(2年連続です)、無料の入浴サービス施設が減り、大混雑していました。それ以外は大会運営も素晴らしいと思います。関係者の皆様、ありがとうございました。

このレポートは参考になりましたか? 1

自然いっぱいの大会

出場種目:ハーフマラソン

初参加です。

受付から開始まで特段混乱はありませんでしたが、ハーフ開始が10:30と遅いのでもう少し集合を遅らせてくれるとありがたいです。

前年度までのレポートにて暑さを覚悟しておりましたが、今回は曇りでコンディションはGood。コースはひたすらアップダウンが続き、木々の中を通るせいかGPS距離が実態と合わないためペース配分がうまくいかないものの、自然を十分満喫できるコースです。給水は6月の大会と言うこともあって計9か所と充実。ただ、スポーツドリンクが出たのが序盤と終盤のみであるためそこは改善を期待。

コース難度は高く、ラスト2.5kmで下りを疾走するためレース後の足へのダメージが半端無いですが、数少ない6月開催の大会ですので来年も都合が合えば参加したいです。

このレポートは参考になりましたか? 1

最高のシーズン前半の締めくくり

出場種目:10kmマラソン

昨年に続いて2回目の参加となりました、昨年はあまりのアップダウンの繰り返しに付いて行けず途中で歩いてしまい、その後の夏の間、悔しい思いで過ごしました。今年は「タイムはどうであれ途中で歩かない」を目標にスタートしたところ、意外と坂道に耐えられる体になっている自分に気付きながら走ることが出来、大幅に記録を更新することが出来ました。私自身9月の終わり頃までレース予定を入れておりませんので上半期最後のレースを満足いく結果で終えることが出来ました。
また、駐車場の案内から受付、シャトルバスでの移動や模擬店の内容などトータルですばらしい大会だと感じております。来年もシーズン前半の締めくくりには是非とも参加させて頂きたいと思っております。

このレポートは参考になりましたか? 1

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カナディアンランナー さん
    114件投稿
  2. 2位 カトちゃん さん
    93件投稿
  3. 3位 チームネボ さん
    76件投稿
  4. 4位 花鳥風月 さん
    68件投稿
  5. 5位 苺一笑 さん
    62件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2024/03/11
    2024北緯40°秋田内陸リゾートカップ(第32・・・
    新たな体制でスタートします。繼・つなぐをテーマに、新たな風はじまる ボランティア・・・

  2. 2024/03/05
    第39回 三浦国際市民マラソン
    WEB完走証につきましては、WEB完走証ダウンロード画面より以下の内容をご入力の上、ご・・・

  3. 2024/01/04
    第32回きやまロードレース大会・第9回きや・・・
    第32回きやまロードレース大会・第9回スロージョギング®大会には、県内外から1,300・・・

  4. 2023/10/25
    第36回我孫子市新春マラソン
    手賀沼の湖畔の一般道を走るコース設定です。起伏に富み手賀沼を一望できる場所もあり・・・

  5. 2023/10/19
    第1回 瀬戸内リレーマラソンin大竹
    「笑顔・元気♡かがやく大竹」を実現するにぎわいを生み、本市の魅力を広く発信できる・・・