本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

第42回 牛久シティマラソン

  • 2018年1月8日 (月)
  • 茨城県(牛久市)
Information

大会オフィシャルページ:http://www.city.ushiku.lg.jp/page/dir002267.html
種目:10km,5km,3km,2km,ジョギング1.5km ※非計測,ウォーキング7km ※非計測,車イス 10km

  • RCチップ
  • 出走権譲渡 ゆずれ~る
  • 大会ガイド
  • 大会結果
 


71.2

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.1 pt

(現在の評価数80人)

大魔王さんのレポート

久しぶりの参加です

出場種目: 10kmマラソン 

会場周辺の変わり様に驚きました。以前は農地だったところがきれいな住宅地になったんですね。
コースも変わりました。メインコースが学園西大通り一本になり、個人的には以前のほうが変化があり楽しかったです。
年明けのレースとして良い大会なので次回も参加したいと思います。
主催者の方へ、荷物預かりは貴重品だけではなく一式預かっていただけると安心です。
また、終了後のシャトルバスの待ち時間が長いので本数を増やして貰えると嬉しいです。

■総合評価

全体の感想
次回大会の参加 A
参加料に見合った大会 A
スタッフ、ボランティア B
会場
会場へのアクセス B
スムーズな誘導、受付 B
トイレ、荷物預かり、更衣室 B
スタート、コース、フィニッシュ
楽しめるコース設定 B
参加人数に見合ったコース B
コースの安全管理 A
距離表示、コース誘導 A
コース上の給水 B
記録、表彰
ネットタイム計測 A
記録計測、記録配信サービスの充実 B
充実した年代別表彰 B
インフォメーション
分かりやすい大会情報、参加案内 A
大会HPの更新 A

不適切なレポートとして報告する

このレポートは参考になりましたか? 0

みんなのレポート

評価者:80人
並び替え: 新着順 評価点順 参考になった

もぉ~、私の足もレポも牛のようだよ!(笑)

出場種目:10kmマラソン

もぉ一年たったか、昨年に続き参加。10kmなのにわざわざ東京から来た、高速道路で1時間強だ!駐車場は残念ながら会場敷地はハズレた、中央生涯学習センターからシャトルバスだ。昨日板橋で1+5+10kmレースのあとだけに足は牛並みだけど、コースは分かりやすく市内幹線折り返し、橋をくぐる時に二段階アップダウンを行き帰り味わう程度。ゲスト谷川真理様の掛け声と車イスレースに勇気を貰った後スタート!目標は(1)昨年越え(39:0×)(2)昨年惜敗した女子越え(笑)(3)現役陸上部っぽい女子高生達越え(失笑)→結果(1)○(38:0×)(2)×(悔しい😣)(3)○(おじさん嬉しい😂)
終了後はタオル貰えるし、ブラックカフェで眠気覚めるし、豚汁は温かく美味しい牛久で豚かよって感じだし、もう来年も来るしかないよ!出店も活気あり子供達も笑顔(東京には無いなあ)で楽しさ牛牛(ぎゅーぎゅー)だ!悪友?牛に引かせてでも連れてくるよ!ところで今回は自分の足だけでなくレポも牛歩戦術かと思ったよ(笑)来年こそ負けた女子に勝てるよう牛久大仏で拝む‥戌年年男老犬頑張る!

このレポートは参考になりましたか? 6

今年も安定の運営、夫婦で5kmに参加しました。

出場種目:5kmマラソン

夫婦で横須賀から5kmに5回目の参加です。
今年は天候に恵まれ初めてほぼ無風状態で、会場周辺駐車場が当たらなかった以外は全くストレスなし。ゲストランナー谷川真理さんが今年もスタートや表彰式で大活躍し大会を盛り上げ、更にいつもの小森コーポレーション陸上部の選手に加え、流通経済大学の選手も招待選手として走り励みになりました(お疲れさまでした)。
また、豚汁は地元産の野菜使用とのことで、寒い日には最高のおもてなしでした(ランナー用と応援者用の2か所で配布です)。
来年も是非参加したいです。

このレポートは参考になりましたか? 5

とても楽しく大会に望めたけど…

出場種目:10kmマラソン

何回か参加させてもらっていますが、いずれも不安に感じる要素がなく楽しく参加できます。運営がとてもスムーズでスタートの案内などがとても分かりやすいです。コースもアップダウン(=高低差)も少なめなので初心者でも走りやすい大会だと思います♪

最寄駅からもシャトルバスが出ているので毎年利用させていただいています。ただ、今年からはそのバスの利用方法が変わったようでダイヤ自体増えたものの、結果的に不便を感じる結果となりました。これまではJR牛久駅とひたち野うしく駅へ向かうバスと車で参加する方向けの駐車場へ5~10分間隔で運行されていましたが、今回は牛久駅行きへ直通するバスが廃止となり、駐車場(中央生涯学習センター)で乗り継ぐという形となっていました。帰りはその乗り継ぎで待ち時間が10分弱ありました。屋根はあったものの、雨の降り方によっては濡れてしまうのでその点は来年度の改善につなげてほしいと思います。

このレポートは参考になりましたか? 3

残念でした

出場種目:10kmマラソン

初めて参加しました。コースや沿道の応援などは良かったのですが,残念なところも多くありました。荷物預かり所はなく,体育館に置いていき,その体育館からスタートゴール地点までが遠い。ゴールしてから参加賞・記録証をもらうのに大渋滞で体が冷えてしまいました。また体育館に戻る途中では,けんちん汁を配給していましたがここも大混雑。とてもじゃないけど並んでもらう気にはなれませんでした。真冬の大会なので,ゴールしてから着替えまでがスムーズにいく導線も大切だと思います。

このレポートは参考になりましたか? 2

小中学生が主役かな?

出場種目:10kmマラソン

とにかくコーヒーがうまい!一応ポカリと水もあるけどここではコーヒーが一番。寒いからあったまるし体がカフェイン欲してるんだろうな。それ以上に地元スタバの努力があってかも。他で飲むコーヒーよりなぜかうまいと毎年思う。でも会場に近いのはコメダ・・

この大会は10Kmが最長距離。個人的には物足りない、っていうか50歳近いおじさんには高速走行は向かないのだ。10kmって走ってる最中は常に辛い。ハーフとかならまだ前半は楽しいと感じれるんだけど。100kmの方が楽しいと感じる

この大会の主役は10kmではなく地元の小中学生だと思う。選手として走るだけでなく応援もしてくれる。ゴール近辺ではゼッケン付けた小学生が応援してくれるのはなんかいい感じ。地元に根差した大会だなあと感じる。

正月明けであまり大会がない時期とはいえ、個人的には元旦に10kmの大会は出てるし、この時期でもブームのおかげでフルやハーフが開催されるようになっている。最長10kmというのは自分としては来年参加するかは悩みどころ。ただこの大会はこのままでもいいのかなとは思う。小中学生が主役と感じたし

このレポートは参考になりましたか? 2

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カナディアンランナー さん
    114件投稿
  2. 2位 カトちゃん さん
    94件投稿
  3. 3位 チームネボ さん
    76件投稿
  4. 4位 花鳥風月 さん
    68件投稿
  5. 5位 苺一笑 さん
    62件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2024/03/11
    2024北緯40°秋田内陸リゾートカップ(第32・・・
    新たな体制でスタートします。繼・つなぐをテーマに、新たな風はじまる ボランティア・・・

  2. 2024/03/05
    第39回 三浦国際市民マラソン
    WEB完走証につきましては、WEB完走証ダウンロード画面より以下の内容をご入力の上、ご・・・

  3. 2024/01/04
    第32回きやまロードレース大会・第9回きや・・・
    第32回きやまロードレース大会・第9回スロージョギング®大会には、県内外から1,300・・・

  4. 2023/10/25
    第36回我孫子市新春マラソン
    手賀沼の湖畔の一般道を走るコース設定です。起伏に富み手賀沼を一望できる場所もあり・・・

  5. 2023/10/19
    第1回 瀬戸内リレーマラソンin大竹
    「笑顔・元気♡かがやく大竹」を実現するにぎわいを生み、本市の魅力を広く発信できる・・・