本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
モントレイル 戸隠マウンテントレイル
大会オフィシャルページ:http://www.nature-scene.net/tmt/ 種目:20km,10km,3km,2km
93.3 点
大会特色ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数61人)
Tharuさんのレポート
最高の天気と景色の中を駆け抜ける!
出場種目: トレイル
梅雨時での開催でしたが、最高の天気で景色も楽しみながら走ることができました。コースもゲレンデを駆け上ったり小川沿いを気持ちよく走ったりとバラエティに飛んでて楽しかったです。また来年も参加しようと思います!
■総合評価
一流選手と老人が一緒に走らなければならない理由は?
出場種目:トレイル
トレランは5年ぶりでその間に還暦を過ぎていましたので、ロングに出て第2エイドでタイムオーバーでした。それは私の力のなさと練習不足だと思います。ショートに一流選手が何人も出ていて、ロングより少し遅れてのスタートでも速い速い、ものすごいスピードで後ろからきて抜いていきます。そのたびに邪魔しちゃいけないと傍に避ける。それが本当に怖くて。午前と午後に分けるとか、運営側の負担を軽くするための措置でしょうが。これは私のような老人で、トレランを愛する者にはコクです。これは、力のない人には無理です、一流選手が後ろからものすごいスピードで追い抜くので必ず道をあけてくださいなどの注意はエントリー時点で告知されるべきだと思います。絶景は素晴らしかった。写真もたくさん撮りました。もっと老人でもゆったり楽しめるトレランがあるといいと思います。
久々のトレランレース
コロナ禍で自身二年ぶりのトレイルレースで戸隠は初の参加でした過去に善光寺、黒姫のレースに出場したことがありますが一番きついコースでした体調悪い人はリタイアも考慮した方がいいと思います10キロのコース設定でしたがガーミンで約11キロありましたシビアですけどそこらへんも当日でいいのでアナウンスして欲しかったですねあと参加賞にケチをつけるわけじゃないですけと個人的に白のTシャツはないなと思いました、見てガッカリしましたKTF主催のレースってボランティアが着ているTシャツの方がかっこいいと思うのはわたしだけでしょうか
初心者にもやさしく楽しく爽快
出場種目:10kmマラソン
初レースでした。10キロに参加しました。選考会も兼ねられていたため、有名な選手の走りも見ることができてかなり興奮。セレモニーも楽しかったです。コースが泥あり、急坂(登りもくだりも)、絶景があって、旅をしているような気分になれました。来年も参加して、自分の成長を感じたいと思っています。運営・スタッフの皆様、ありがとうございました。
KTF最高です!
コロナ禍でも感染対策をしっかりしてくれ、開催してくれることに心より感謝申し上げまず。開催には大変な時期と思いますが、完走賞に書かれた走ってくれてありがとうの言葉は運営者さまの優しさを感じます。また参加させてください。ありがとうございました。
絶景
初戸隠。好天に恵まれ,ゲレンデからの絶景&林間コースのせせらぎに心癒されました。エイド直後に足がつり始め,減速せざるを得なかったのが唯一の心残りです。
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着