本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

名古屋シティマラソン2017

  • 2017年3月12日 (日)
  • 愛知県(名古屋市)
  • ユーザー登録大会: アオケンさん
Information

種目:ハーフマラソン,クォーター

 


71.7

(現在の評価数42人)

kameさんのレポート

運営に「?」

出場種目: ハーフマラソン 

他の大規模大会と異なり、前日受付でマラソンEXPOに誘導する動線ではない(むしろドームに入りにくい雰囲気)のが不思議。

当日も、ボランティアスタッフへの指示が不徹底だったのか、ゲート1でハーフ出場者をゲート2にきちんと誘導できておらず、要領を得ない受け答えで混乱。ドーム内も、ハンドスピーカーの誘導は音量不足で伝わっていないうえ、渡辺美里さんの国歌独唱を邪魔する有様。ドーム全体のアナウンスを使えばよいのに・・・。

他の大会に比べ、高校生よりも小中学生のボランティアの比率が多いようでした。がんばってくれていましたが「やらされている感」もあり、気の毒に思いました。ボランティアの方々に依存する状況にはそろそろ無理が出てきているのでは。

「がんばろう日本!」のワッペンは剥がれやすく地面にいくつも落ちていて、ランナーが踏みつけていくのを見て悲しかったです。

市長が開会式で何度も「心臓麻痺」を連呼するのには閉口しました。

■総合評価

全体の感想
スタッフやボランティア B
大会の地元への浸透度 A
大会運営全体を通しての印象 C
来年も参加したいですか? C
会場
会場へ(から)のシャトルバス C
会場案内看板や場内アナウンス C
会場のレイアウトと移動経路 C
荷物預かり所 A
トイレの配置と管理 B
スタート、コース、フィニッシュ
スタートエリアの管理 B
コースは混雑しなかったか? C
距離看板 A
景色など楽しめるコースか? A
沿道での応援 B
給水所の水、スポーツドリンク B
ゴール後のドリンクフード A
記録、表彰
ネットタイム計測 A
ネットやスマホへの記録配信 A
参加賞 A
年代別表彰について B
インフォメーション
大会パンフ(募集要項付き) A
当日案内(ハガキ、封書) A
大会ホームページ A

みんなのレポート

評価者:42人
並び替え: 新着順 評価点順 参考になった

日本一危険なハーフマラソン

出場種目:ハーフマラソン

他の方が指摘されているが改善の見通しがないので毎年同じようなコメントです。
1.スタートブロック:虚偽の申告多発、指定されてブロックへの整列多発、男女で同じタイムで申告しても女性が3ブロック程前に割り振られることがあり、スタート直後にあちらこちらで接触が発生。
2.10km以降の給水所:ウイメンズランナーに追いつき、走るスピードが違うので給水所に近づけない。15km手前の給水所に近づこうとしたら走路誘導員にハーフは右側走れと注意された。これ以上、気温が高ければ脱水症状が多数発生するところでした。
3.ハーフゴール地点でのウイメンズランナーとの交差:ハーフのランナーはラストスパート、ウイメンズはマイペースであちらこちらで接触が発生。事故が起こらないのが不思議です。
これだけ問題があるのに出場する人が悪いといわれています。

いつまでも変わることなく・・・

出場種目:その他

ゴール後の荷物の受け取りがスムーズで、走り終わったらさっさと帰れるというのがこの大会の唯一の利点。
 尤も、これはゴール会場が寂しく到底長居できる雰囲気にないことの裏返しですが。
 そもそも受付会場もゴールもメインのドームから締め出されており、マラソンEXPOはシティマラソン参加者の動線を予定していない。
 前日受付といい、ゼッケンの事前送付なしといい、荷物トラックの早すぎる店じまいといい、第一回大会から指摘されている様々な問題点が6年間なにひとつ改善されていない。それどころか、キャパを超えたウイメンズの大量増員で会場の混雑がさらに激しくなり、ハーフは完全に障害物レースでエイドもあきらめなくてはならない状況。ボランティアの方はがんばっているのに運営体質の問題か。 主催者であるとともにイベント会社でもある中日新聞さん、ウイメンズの宣伝記事だけでなくシティーマラソン参加者の切なる声もそろそろ少しはくみ取ってほしいものです。

どうなんでしょうね

出場種目:その他

たぶんこの評価項目結果より、私の個人的印象のほうがはるかに低いと思います。
 地元の大会ゆえよく出ていますが、旧大会も新大会も毎年なぜなぜなぜ?というジレンマ。3会場分散というより、シティマラソンは完全な添え物。ゴール後の閑散さが寂しさを通り越してオカシイ。ハーフを走ればウイメンズランナーの壁で障害物レース、仕方なくクオーター参加ですが、会場も沿道もポスターや看板は全てといっていいいほどウイメンズオンリー。シティマラソンなのに前日受付のみ。ゼッケンの事前送付などの工夫もなし。
主催者やイベント会社が新聞社のため自画自賛記事はあっても、ランナーの疑問や不満が紹介されることはなし。規模は小さくてもとても上手い大会がある一方、大規模でも下手な大会があるのは甘受しますが、それでも少しはランナー中心の運営を考えてもらいたいのですが。
 どなたかが書いていたように次はランナーじゃなく大会ボランティアも選択肢か。

もったいない大会

出場種目:ハーフマラソン

3回目の出場です。
皆さんのレポートにあるように、ウィメンズの添え物大会なので、多くを期待してはいけません。ハーフは全国有数のストレスフルな大会です。
荷物預かりからスタートまでの待ち時間の長さ、
不適切なブロック分けによる申告タイムに合わないスタート時のペース、
フルとのミックスで後半の給水取れないなど、
以前から問題が指摘されていますが、主催者も運営側も思考停止状態と思われ、何を言ってもカイゼンされることはないのでしょう。
でも、コース自体は非常によいと思います。道幅が広くコースが平坦な上に、名古屋の道路はコンクリート舗装が主体なので、轍に足を取られることもなく非常に走りやすいです。
ハードを生かしきれないソフト。
本当にもったいない大会だなと思います。

運営に「?」

出場種目:ハーフマラソン

他の大規模大会と異なり、前日受付でマラソンEXPOに誘導する動線ではない(むしろドームに入りにくい雰囲気)のが不思議。

当日も、ボランティアスタッフへの指示が不徹底だったのか、ゲート1でハーフ出場者をゲート2にきちんと誘導できておらず、要領を得ない受け答えで混乱。ドーム内も、ハンドスピーカーの誘導は音量不足で伝わっていないうえ、渡辺美里さんの国歌独唱を邪魔する有様。ドーム全体のアナウンスを使えばよいのに・・・。

他の大会に比べ、高校生よりも小中学生のボランティアの比率が多いようでした。がんばってくれていましたが「やらされている感」もあり、気の毒に思いました。ボランティアの方々に依存する状況にはそろそろ無理が出てきているのでは。

「がんばろう日本!」のワッペンは剥がれやすく地面にいくつも落ちていて、ランナーが踏みつけていくのを見て悲しかったです。

市長が開会式で何度も「心臓麻痺」を連呼するのには閉口しました。

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カナディアンランナー さん
    114件投稿
  2. 2位 カトちゃん さん
    94件投稿
  3. 3位 チームネボ さん
    76件投稿
  4. 4位 花鳥風月 さん
    68件投稿
  5. 5位 苺一笑 さん
    62件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2024/03/11
    2024北緯40°秋田内陸リゾートカップ(第32・・・
    新たな体制でスタートします。繼・つなぐをテーマに、新たな風はじまる ボランティア・・・

  2. 2024/03/05
    第39回 三浦国際市民マラソン
    WEB完走証につきましては、WEB完走証ダウンロード画面より以下の内容をご入力の上、ご・・・

  3. 2024/01/04
    第32回きやまロードレース大会・第9回きや・・・
    第32回きやまロードレース大会・第9回スロージョギング®大会には、県内外から1,300・・・

  4. 2023/10/25
    第36回我孫子市新春マラソン
    手賀沼の湖畔の一般道を走るコース設定です。起伏に富み手賀沼を一望できる場所もあり・・・

  5. 2023/10/19
    第1回 瀬戸内リレーマラソンin大竹
    「笑顔・元気♡かがやく大竹」を実現するにぎわいを生み、本市の魅力を広く発信できる・・・