本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

第1回おかやまマラソン

  • 2015年11月8日 (日)
  • 岡山県(岡山市)
Information

大会オフィシャルページ:http://www.okayama-marathon.pref.okayama.jp

  • 大会ガイド
 


91.8

(現在の評価数273人)

Cooさんのレポート

備前焼の完走メダル最高!!

出場種目: フルマラソン 

事前期待以上の素晴らしい大会でした。
良い所は、多くの皆さんがコメントされているので、故郷の大会として更に素晴らしい大会になってもらうことを期待して、改善が必要と思われることをコメントします。

(1)着替えから荷物預けの動線案内
・2階への動線は、上りと下りを明確にする
・2階から1階への手荷物預けの案内は、スタッフが声を上げて誘導する
・スタッフの数が足りないとともに、何処に居るか分からないので聞くことも難しかった

(2)JRに便数を増やす協力調整をする
・車両が少ないし、便数(30分に1本)が少なくて、倉敷6:30発の電車に乗ったが、庭瀬で乗れる許容を超えてしまっており、マラソンに参加しない乗客が乗れない状況であった。

辛口のコメントになりましたが、他は欠点のない素晴らしい大会でした。

運営に携われたスタッフやボランティアの皆さん、ありがとうございました。

■総合評価

インフォメーション
事前の大会情報 A
スムースな大会エントリー A
トラブル時対応の明記 A
大会ホームページの更新 A
会場
会場案内 A
会場内と周辺の導線 B
荷物預かり A
トイレ A
スタート前の給水 B
スタート、コース、フィニッシュ
スタートエリア管理 A
コースの走りやすさ A
見やすく正確な距離表示 A
楽しめるコース設定 A
正しいコース情報 A
応援 A
給水所・エイドステーション A
記録、表彰
計測ポイント A
記録証・完走証 A
年代別表彰区分 A
参加賞 A
全体の感想
大会の熱気、活気 A
コストパフォーマンス A
地域の特色 A
次回大会の参加 A

不適切なレポートとして報告する

このレポートは参考になりましたか? 0

みんなのレポート

評価者:273人
並び替え: 新着順 評価点順 参考になった

次回の参加はハーフハーフ

出場種目:フルマラソン

初回だから仕方がないのかもしれませんが、1キロごとの表示が見えなくペースが判断できずイライラした。後半のエイドでは食べ物のテーブルが少なく場所によっては準備が追いついていない状態があった。事前に何車線もあるコースは道路の右車線を走るとか左車線を走るという情報がなかったため
、応援に来る人にどちらで待っていればよいかの打ち合わせができなかった。

このレポートは参考になりましたか? 2

成功?不成功?

出場種目:フルマラソン

第1回無事に終わり関係者の皆様ご苦労様でした。ボランティア、応援する人も大変良かったです。ただ残念に思ったことがありました。完走された方の評価は素晴らしい大会であり、いい大会になって良かったです。残念ながら私はリタイアとなりました。いい勉強をさせていただきました。ます宿が岡山にとれず、倉敷にとりましたが朝早く朝食がとれないまま会場入りになりました。あきらかにこれは準備ミス。私はスタートブロックが最後尾でスタートから10キロくらいまてのトイレ渋滞が今まで見たことがないくらい混んでいました。後方からのスタートにはかなり関門時間が厳しいのではと感じました。完走率を考えたら七時間が妥当だったのでは。またリタイアしたランナーにはペットボトル一本だけで食事もなく高い参加料の割にはリタイアランナーには冷たい大会でした。それと競技場まで帰ったなら、たとえ制限時間オーバーでも完走扱いにしてあげて欲しかったです。次回からはすべてのランナーに対して暖かみのある素晴らしい大会になることを願っています。

エントリー代が1万円ありきはどうなのだろうか?

出場種目:フルマラソン

微妙な天気の中、ボランティアや沿道で応援して下さった方には感謝。

でも昨今のマラソン人気で、疑問に思う事が多い。
エントリー代1万円、身分証確認付前日受付が当然ってのも考え物。
EXPOも大したことないのに!と思う。
混雑を考えるなら、ゼッケンの事前送付など工夫が欲しい。

良かったのは、荷物預かり札。
袋に入る物しかダメ!という大会が多く、これは大歓迎

給食内容はマラソンに合った物にすべき。(走ってとるのが前提)
合わないものはゴール後に提供すべき。

女性の荷物は外、男性は室内。土砂降りなら女性は雨ざらし
でいいのか?
スタート前に更衣室になんて行ける状態でなかった。
男性があふれてたので。
この点は要改善。 導線が悪いのが沢山散見。

各計測地点に時計がなく、関門地点に時計設置は何を優先しているのか?

この時期は気象条件によって、給水など臨機応変に対応が必要では?
脱水症状の人を多く見かけ、私自身もゴール後のマッサージ施術後
あしがつった。

今後の改善を望む。

二度目のフルマラソンでした

出場種目:フルマラソン

人生初のフルマラソンの第53回愛媛マラソンとしか比較できませんが
 コースは前半は快適に走ることができましたが、最後の10キロの路面の轍がひどく、平坦ではありませんでした。半数のランナーが失速し、それを避けながら走るのに、平坦でない路面に着地するたびに足首に負担がかかり、かなりのストレスでした。これまでハーフも含めていくつかのレースに出場しましたが、初めてもう走りたくないと思いました。来年も開催されるのであれば、道路の整備をしていただけたらと思います。この点が改善されれば、来年も出場したいと思います。
 初めて訪れる会場のため、案内表示は不親切に感じました。表示をたどって行きたいことろへ向かってもなかなかたどり着けず、スタッフに聞いても「総合案内所へ…」と言われるばかりで、引き返す始末でした。
 ゴールから手荷物受け取りまでの距離が長いのと、給食受取、記録書受取で長蛇の列、その後に離れた場所にある手荷物受取でまた長蛇の列…と弱り目に祟り目でした。
 マイナスばかり書きましたが、沿道の声援や給水所のスタッフの声援など大変素晴らしく、また疲れた時にいただいたきびだんごは絶品でした。

このレポートは参考になりましたか? 3

改善できるところいっぱいかな

出場種目:フルマラソン

良かった点
・とぎれない応援
・ボランティアやスタッフさんの人数、安心できます
改善できる点
・参加賞受け渡し場所
・手荷物預け場所離れていて、なおかつ屋外はちょっと(雨のため)。
・記録証の混雑
特に改善してほしい点
・給水ですが、常温だったのでこんなに蒸し暑いとせめてもう少し冷たくしてほしかった。のどがかわくのに飲みずらかった。(脱水になります)

このレポートは参考になりましたか? 6

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カナディアンランナー さん
    115件投稿
  2. 2位 カトちゃん さん
    95件投稿
  3. 3位 チームネボ さん
    78件投稿
  4. 4位 花鳥風月 さん
    69件投稿
  5. 5位 苺一笑 さん
    63件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2024/03/11
    2024北緯40°秋田内陸リゾートカップ(第32・・・
    新たな体制でスタートします。繼・つなぐをテーマに、新たな風はじまる ボランティア・・・

  2. 2024/03/05
    第39回 三浦国際市民マラソン
    WEB完走証につきましては、WEB完走証ダウンロード画面より以下の内容をご入力の上、ご・・・

  3. 2024/01/04
    第32回きやまロードレース大会・第9回きや・・・
    第32回きやまロードレース大会・第9回スロージョギング®大会には、県内外から1,300・・・

  4. 2023/10/25
    第36回我孫子市新春マラソン
    手賀沼の湖畔の一般道を走るコース設定です。起伏に富み手賀沼を一望できる場所もあり・・・

  5. 2023/10/19
    第1回 瀬戸内リレーマラソンin大竹
    「笑顔・元気♡かがやく大竹」を実現するにぎわいを生み、本市の魅力を広く発信できる・・・