本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

第27回福知山マラソン

  • 2017年11月23日 (木)
  • 京都府(福知山市)
Information

大会オフィシャルページ:http://www.fukuchiyama-marathon.com/
種目:42.195km,42.195km(視覚障がい者の部),ステップラン10km,ファンラン3km,ファンラン3km,ファンラン2km

  • RCチップ
  • RUNPHOTO
  • ランナーズアップデート
  • 大会100撰選出大会
  • 全日本マラソンランキング
  • 出走権譲渡 ゆずれ~る
  • 大会ガイド
  • 大会結果
 


86.3

(現在の評価数335人)

divefreakさんのレポート

のどかな風景の中、頑張りました。

出場種目: フルマラソン 

初参加でしたが、タイトルの通り、コース上に特に見どころがあるわけではありませんが、山間の景色そのものが見どころといえる大会でした。
雨が降ったり晴れたりの繰り返しで、山の天気に悩まされましたが(結構寒かったです)、おかげで見事な虹を見ることができ、癒されました。
運営はスムーズで、スタッフやボランティアの方はあかるく親切で、特に学生さんたちの爽やかな笑顔に元気をもらうことができ、とても印象に残りました。
ただ、控室はランナー以外の人たちも自由に入れるため、完全にキャパ不足。そこで荷物を自主管理で置いておくのはとても不安でした。
都市型マラソンと同じくらい大きな大会ですので、荷物預かりは欲しいですね。
また参加したいと思いますが、ベストタイム狙いの11月の大会であの最後の激坂は、ちょっと躊躇してしまいます。。。

■総合評価

全体の感想
スタッフやボランティア A
大会の地元への浸透度 A
大会運営全体を通しての印象 B
来年も参加したいですか? B
会場
会場へ(から)のシャトルバス A
会場案内看板や場内アナウンス A
会場のレイアウトと移動経路 A
荷物預かり所 C
トイレの配置と管理 A
スタート、コース、フィニッシュ
スタートエリアの管理 A
コースは混雑しなかったか? A
距離看板 B
景色など楽しめるコースか? A
沿道での応援 B
給水所の水、スポーツドリンク A
ゴール後のドリンクフード A
記録、表彰
ネットタイム計測 A
ネットやスマホへの記録配信 C
参加賞 B
年代別表彰について C
インフォメーション
大会パンフ(募集要項付き) A
当日案内(ハガキ、封書) A
大会ホームページ A

不適切なレポートとして報告する

このレポートは参考になりましたか? 1

みんなのレポート

評価者:335人
並び替え: 新着順 評価点順 参考になった

昨年に続いて

出場種目:フルマラソン

昨年に続いて参加させていただきました。

コースがほぼフラットでの公認レースなので記録を狙っていましたが
昨年もそうでしだが
レース10km付近から冷たい雨と横殴りの風と厳しいコンディションになりました。
2年続けて天気に恵まれず残念でした。

そんな悪天候の中でも最後まで運営していただいた大会関係者の方々やボランティア、地元の方々には感謝しかありません
ありがとうございました!

そんな良い大会をしていただきながらも意見をするのは憚られますが、傘を盗まれました。
あと鞄や参加賞で頂いたstepの袋も荒らされた形跡がありました。
貴重品は預かっていただいていたので、特に何もしませんでしたが気分は最悪でした。
そもそも男子更衣室に充てられたスペースで着替えている女性や
出走ランナーの連れと思われる女性が堂々とスペースを確保したりテント張っていたり
置き引き狙いの奴まで跳梁跋扈していたという・・・

大会運営が良すぎるくらいの大会なのでランナー側やランナーの連れに
頭の悪い人や窃盗犯までいたのが非常に残念でした。

都市型マンモス大会より福知山マラソンだ!

出場種目:フルマラソン

今年は神戸-大阪に挟まれたので高速ランナーさんが少ない感じがした。
私は都市型マンモス大会は前日受付時点で疲れてしまうので、毎年のように福知山を走っている。
朝方は雨も降り、どんよりとした空模様だった。(毎年のように感じる。)
しかしスタート時には晴れ間も見える天気になった。
ゴミ袋を装着してスタートしたが、5km程走り身体も温まりゴミ袋を脱いだ。
『しかし、この天気?もしかして雨が降るのでは?』と思いゴミ袋を捨てることなく走り続けた。
予測通り雨が降り出したので再び装着する。
脱着を2回繰返して最終的には装着したままのゴールになった。
地域的には日本海側で、思っていたより気温は低かったのでゴミ袋に助けられた。
今回は自分の好判断もあって、良いタイムでゴールできました。

このレポートは参考になりましたか? 4

地元の方々の温かさに触れて感謝

出場種目:フルマラソン

記録を狙って走っていた昨年とその前は素通りしていましたが、今年は折り返し以降に脚が棒になり早々に記録狙いは諦めて地元の方々の施しをありがたく頂戴することにした。私設エイドに数回立ち寄らせていただいた。そこには・・・、ドーナツ、そうめん、お汁粉、クリームパン、等々。これらすべて地元の方々のご厚意。立ち寄る際には「いただきます」、行く際には「ありがとうございました」の感謝の言葉を添えることを心がけた。「がんばって」、声かけして送り出してもらえると元気100倍充填してもらえたよう。そんなささやかな言葉のやり取りがとても嬉しい。そしてこれはゴール後の帰り道での出来事。会場の三段池公園から河川敷駐車場へ向けて一人とぼとぼと脚を引きずりつつ坂道を下っていたら、地元の方と思しきお子さん連れの若いご夫婦が坂道を上って来られ、すれ違いざまに「お疲れ様でした」と思いがけないお声かけが・・・。雨も上がり陽が射してきました。「ありがとうございました」。体は冷え切っていましたが心はすっかり温かくなりました。福知山はランナーにとても温かい街。この大会が地元に浸透しているんだと感じた今日一日の出来事でした。

このレポートは参考になりましたか? 4

暖かい声援と運営

出場種目:フルマラソン

渋滞
16時50分頃、会場から駐車場へのシャトルバスに乗りました。少し渋滞してましたが20分程で駐車場に着きました。18時10分頃まで食事を取り福知山市内を出ましたが渋滞は感じませんでした。

会場
男性更衣室、参加者控え室に、シート、テントで場所取りをしている集団は迷惑に感じました。必要以上の場合を占有しているため会場外通路にも人があふれ帰っていました。

天候
途中何度か雨に見舞われ寒かったです。後半は水溜まりが広がってました。最初は避けようとしましたが変則的な動きは脚に負担がかかるため最後はあきらめて水溜まりに入ってました。

コース
スタート直後は下りが続きます。ここでスピードを出すランナーと接触したのか怒鳴り声が聞こえてきました。最後に再びこの坂を登りますが予想以上に辛く心が折れそうになります。ここまで頑張ったので乗り越えて下さい

運営について
豚汁、お汁粉などの無料配布がありがたかった。

運営、応援と素晴らしかったのですがランナーのモラルについて考えさせられる大会でした。

このレポートは参考になりましたか? 3

ラスト1キロの劇坂が堪える

出場種目:フルマラソン

昨年は、朝一で大阪から電車で行って、かなりしんどい思いをしたので、今回は、大阪から高速バスで福知山駅に向かい、福知山市内のカプセルホテルに前泊し翌日早く会場入りしました。おかげでかなり気持ち的に楽になりました。

実際、走ると昨年よりコースがきつく感じましたが、昨年より50分速くゴールでき、PB更新も15分程度できました。

次回も出場したいと思います(カプセルホテル予約済)。

このレポートは参考になりましたか? 3

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カナディアンランナー さん
    115件投稿
  2. 2位 カトちゃん さん
    95件投稿
  3. 3位 チームネボ さん
    78件投稿
  4. 4位 花鳥風月 さん
    69件投稿
  5. 5位 苺一笑 さん
    63件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2024/03/11
    2024北緯40°秋田内陸リゾートカップ(第32・・・
    新たな体制でスタートします。繼・つなぐをテーマに、新たな風はじまる ボランティア・・・

  2. 2024/03/05
    第39回 三浦国際市民マラソン
    WEB完走証につきましては、WEB完走証ダウンロード画面より以下の内容をご入力の上、ご・・・

  3. 2024/01/04
    第32回きやまロードレース大会・第9回きや・・・
    第32回きやまロードレース大会・第9回スロージョギング®大会には、県内外から1,300・・・

  4. 2023/10/25
    第36回我孫子市新春マラソン
    手賀沼の湖畔の一般道を走るコース設定です。起伏に富み手賀沼を一望できる場所もあり・・・

  5. 2023/10/19
    第1回 瀬戸内リレーマラソンin大竹
    「笑顔・元気♡かがやく大竹」を実現するにぎわいを生み、本市の魅力を広く発信できる・・・