本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

第21回ぐんま県民マラソン2011

  • 2011年11月3日 (木)
  • 群馬県(前橋市)
Information

大会オフィシャルページ:http://www.kenmin-m.com/
種目:ハーフ,10km,ジョギング4.2195km

  • RCチップ
  • 大会ガイド
 


--.-

(現在の評価数44人)

コバヤシさんのレポート

初参加です!

出場種目: ハーフ 

スタッフ、ボランティアの皆様、楽しい大会ありがとうございました。楽しめるコース設定もよく、結果的に自己ベストをだせました!
ただ皆様が指摘しているとおり、残り3キロの合流地点は危険かなと思います。
僕は逆に追い抜いて気持ちいいですけど、中にはぶつかりそうになっている人も何人か見かけたのでそのうち事故が起きると思います。スタート時間をずらすなど対応はあると思いますので次回は改善されていることを願います。
しかし全体的に楽しく気持ちよく過ごせたので、次回も参加させていただきたいと思います!

■総合評価

インフォメーション
大会WEBサイト 4
分かりやすい最終案内 4
大会会場
アクセスが便利 3
充実した施設 4
充実した誘導・案内 4
参加者、応援者も楽しめる 3
参加者サービス
飲食物の提供 4
すばらしい参加賞 4
いち早い記録発表 1
独自の特色を持つ 4
コース
緩やかな制限時間 4
楽しめるコース設定 4
的確な距離表示 4
充実したトイレ・給水所 5
熱心な応援 4
走路の安全確保 3
総評 (最高評価は10です)
大会運営 8
来年の参加 8

不適切なレポートとして報告する

共感するましたか? 0

みんなのレポート

評価者:44人
並び替え: 新着順 評価点順 共感度

今年は距離表示あり

出場種目:ハーフ

4年続けてハーフを走りましたが、今年は15キロまで1キロ毎の距離表示が出来ました。昨年までは5キロ毎しかなかったので、改善されました。せっかくなので、16キロ以降もあったら、なお良かったです。
給水は地元のボランティアの皆さんだと思いますが、特にコースの前半は不慣れなせいか、ランナーの数に追いついていかず、ご苦労様でした。
今年からハーフに途中関門が設定されましたが、中間点で、1時間30分なので、初心者でも気にせず済むのではないでしょうか。
途中、交通規制に苦情を言っているドライバーもいましたが、交通規制の警察官や、交通指導員の皆さん、本当にご苦労様です。

この大会は、ハーフや10キロもありますが、「県民マラソン」の名の通り、誰でも気軽に参加できる、リバーサイド4.2キロが、メイン種目です。

このレポートは共感度になりましたか? 0

なかなか走りやすかったです。

出場種目:10km

始めての参加です。10kmに参加しました。コースは比較的ゆっくりとしたアップダウンがあったような気がしますが、全体的に走りやすかったです。群馬県庁の中を横切るのはなかなか面白いですね。ゴールもスタジアムのトラックを1周出来るので最後のやる気が出ました。
ただ、若干距離が短いような気がします。ガーミンでGPS計測、Nike+を併用しているのですが、どちらも9.7kmでした。タイムも思ったより良かったので、ちょっと不思議です。

スタジアムも開放してくれて、真ん中の芝生にシートが敷けたし、とっても良かったです。

道路の狭いところや対面交通の半分の車線しか使えないなど、ランナーを捌いて走るのに苦労しましたが、天候、気温も今日はベストコンでションだったと思います。
埼玉からで始発電車でもぎりぎりだったので、今日は車で行きましたが、早めに行ったので、近くの駐車場にに余裕で駐められました。また来たいと思う大会でした。

ゴール後に場外ブースでだるま屋のモツ煮が食べられたのは良かったです。!!
最後の抽選会もハプニングがあって面白かったです。

このレポートは共感度になりましたか? 0

ハーフの部11回目の参加

出場種目:ハーフ男子

走っている途中でパラパラと小雨も降ったが、天候に関しては全く問題なし。今年これまでに参加したハーフでは、途中1~2km歩いてしまい2時間超えが続いていた。本日の成果は、今日は絶対に歩かないことを目標とし、脚の痛みは有ったもののこれを達成できたことである。
距離表示について一言。15km表示までは1km毎にあって、次が残り3kmからに飛んでいたが、何故16kmと17km表示を飛ばすのでしょうか?(表示し辛い場所だったのですかねぇ~)
今回は少々無理をしたためか非常に疲れたので、抽選会を待たずに帰りました。(ひょっとして当っていたかなぁ~)
荷物預りは受付も返却もとてもスムーズで良かったです。

このレポートは共感度になりましたか? 0

確かに改善されているのですが...

出場種目:

ハーフに参加しました。地元ですので毎年参加しています。今年は距離表示が1キロごとに示され、この点は非常に助かりました。また、ボランティアの方も皆一生懸命がんばっていましたし、沿道の応援も力になりました。給水は慣れていない方もいたようですが、懸命にやっていて好感が持てました。しかし...私も含め毎年多くの方が指摘しているのですが、県庁での10キロとの合流から後は、やはり危険です。80~90分のタイム狙いのハーフのランナーと少しゆっくり目の10キロのランナーが交錯します。今年もそこからは蛇行ランでタイムをロスしました。また、何人かのランナーとぶつかりそうになりました。前橋シティマラソンのように10キロを先にスタートさせるとか、コースをもう少し工夫するとかで、せっかく公認コースを謳っているのですから、選手にタイムを狙わせる環境を作っていただきたいです。それと、スタート前のチアはスタート地点の前ですると先頭の人しか見えません。川沿いに広場があるのですからそちらでしてもらった方が多くの方が見られるし、好印象度アップすると思いますよ。

このレポートは共感度になりましたか? 0

お詫びと御礼

出場種目:ハーフマラソン

ハーフに参加しました。9km地点のエイドで梅干をいただこうとしたところ、梅干を敷いてあるビニールに手が引っかかってしまい、皿をひっくり返してしまいました。折角色々な物を出して下さっていた給水所の方々、後続のランナーの皆さんに深くお詫び申し上げます。この大会の醍醐味は国道をはじめとする基幹道路を交通規制して走れること、ニューイヤー駅伝のスタート・ゴールである県庁前を通ることでしょう。後半の利根川の橋ではSL列車を撮っている方々も見られました。水だけとは言え給水所は豊富にあり、またスタート前のトイレや手荷物預かりも空いていて不自由ありませんでした。声援を送っていただいた沿道の方々、ボランティアスタッフの皆さん、また不自由をかけました地元の方々に心より感謝致します。帰りには駅前の温泉で汗を流すことができ、気持ち良く帰宅できました。

このレポートは共感度になりましたか? 0

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カナディアンランナー さん
    114件投稿
  2. 2位 カトちゃん さん
    94件投稿
  3. 3位 チームネボ さん
    76件投稿
  4. 4位 花鳥風月 さん
    68件投稿
  5. 5位 苺一笑 さん
    62件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2024/03/11
    2024北緯40°秋田内陸リゾートカップ(第32・・・
    新たな体制でスタートします。繼・つなぐをテーマに、新たな風はじまる ボランティア・・・

  2. 2024/03/05
    第39回 三浦国際市民マラソン
    WEB完走証につきましては、WEB完走証ダウンロード画面より以下の内容をご入力の上、ご・・・

  3. 2024/01/04
    第32回きやまロードレース大会・第9回きや・・・
    第32回きやまロードレース大会・第9回スロージョギング®大会には、県内外から1,300・・・

  4. 2023/10/25
    第36回我孫子市新春マラソン
    手賀沼の湖畔の一般道を走るコース設定です。起伏に富み手賀沼を一望できる場所もあり・・・

  5. 2023/10/19
    第1回 瀬戸内リレーマラソンin大竹
    「笑顔・元気♡かがやく大竹」を実現するにぎわいを生み、本市の魅力を広く発信できる・・・