本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

第9回 北オホーツク100kmマラソン

  • 2019年7月28日 (日)
  • 北海道(浜頓別町)
Information

大会オフィシャルページ:http://www.north100.jp/
種目:100km,50km

  • 大会ガイド
 


80.3

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.7 pt

(現在の評価数49人)

しぶままさんのレポート

ありがとうございました

出場種目: ウルトラマラソン 

今年も町民総出でのおもてなし、ありがとうございました。ネットタイムだとかスマホ配信だとか、そんなもの要らない、そんな機械的なこと、どうでもいい、もっと大事なものが浜頓別にはありました。各エイドでは緑色のエプロンを着けたボランティアさんが、手作りの応援旗を振って、遠くから声をからして呼んでくださり、本当は歩きたいけれど、あまりにも大きな声で何度も呼んでくれるので、走らざるをえない(笑) 何度も何度も助けられました。地元の方々の温かさは、実際に走ってみなければ分かりません。けっして、大会レポの点数だけでは分かりません。交通費をかけてでも浜頓別まで行く価値はあります。来年は第10回、ぜひぜひ、「北オホーツク」へ!

■総合評価

全体の感想
次回大会の参加 A
参加料に見合った大会 A
スタッフ、ボランティア A
会場
会場へのアクセス B
スムーズな誘導、受付 A
トイレ、荷物預かり、更衣室 A
スタート、コース、フィニッシュ
楽しめるコース設定 B
参加人数に見合ったコース A
コースの安全管理 A
距離表示、コース誘導 A
コース上の給水 A
記録、表彰
ネットタイム計測 B
記録計測、記録配信サービスの充実 B
充実した年代別表彰 A
インフォメーション
分かりやすい大会情報、参加案内 A
大会HPの更新 A

不適切なレポートとして報告する

このレポートは参考になりましたか? 3

みんなのレポート

評価者:49人
並び替え: 新着順 評価点順 参考になった

ありがとうございました

出場種目:ウルトラマラソン

今年も町民総出でのおもてなし、ありがとうございました。ネットタイムだとかスマホ配信だとか、そんなもの要らない、そんな機械的なこと、どうでもいい、もっと大事なものが浜頓別にはありました。各エイドでは緑色のエプロンを着けたボランティアさんが、手作りの応援旗を振って、遠くから声をからして呼んでくださり、本当は歩きたいけれど、あまりにも大きな声で何度も呼んでくれるので、走らざるをえない(笑) 何度も何度も助けられました。地元の方々の温かさは、実際に走ってみなければ分かりません。けっして、大会レポの点数だけでは分かりません。交通費をかけてでも浜頓別まで行く価値はあります。来年は第10回、ぜひぜひ、「北オホーツク」へ!

このレポートは参考になりましたか? 3

一番大好きな大会

出場種目:ウルトラマラソン

今回で8回目の出場となりました。去年の完走でゴールドランナーになれたので、今回の受付時に立派な写真付きの記念盾まで頂きました。そして今年もギリギリですが何とかゴールできました。
これも沿道の皆さん、スタッフの皆さん、一緒に走ってるランナーの皆さんの応援、励ましのおかげだと思っています。本当にあたたかい大会です。
きつい坂も登りきった後にはエイドがある為、エイドまでは頑張って走ろうという気にさせてくれます。
私は道内からの参加ですが、途中一緒に走ったランナーの方は道外から親子で参加していたり、ご両親が観光中に参加してる方がいらっしゃいました。皆さんとても素敵な笑顔で走っていました。来年も会うことが出来たらいいな~

このレポートは参考になりましたか? 3

記録はなくても記憶は山盛り

出場種目:ウルトラマラソン

去年は飛行機が欠航で参加できませんでした。
「今年は2年分楽しもう」と気合を入れて参加させてもらいました。
やはり良い大会でした。

しかし『80キロ関門には間に合わない』と判断し、75キロ地点のエイドで楽になりました。
同じような気持ちの人が次々と収容バスにやって来て、不思議な仲間意識が芽生えたのには救われた気持ちです。
大会中、多くの人とお話をさせてもらい、そしてエールを交換し、走り続けることができました。
この大会に参加のランナーは、飛び切り良い人ばかりです。

私が完走できなかったのは、天候のせいでもアブのせいでも運営面でのせいでもありません。
いかなる状況にでも対応できる準備が不足していたためであり、すべて自己責任と思っています。
来年はオリンピックとかサロマとの間隔が云々とかう噂はありますが、何をおいてもこの大会に参加したいと思います。

このレポートは参考になりましたか? 3

素晴らしい大会! 何度でも参加したい!

出場種目:ウルトラマラソン

第6回から4年連続で参加しています。この大会の何がランナーたちを惹きつけるのか?
・町を挙げてのおもてなし(その温かさたるや日本一と言いたい)
・北海道らしい雄大な景色(厳しいアップダウンも景色のうち?)
・完璧な大会運営(ストレスをまったく感じません)
・ランナー同士の励まし合い(他の大会よりも親近感が強いと感じます)
来年はいよいよゴールドランナーに手がかかります。記念すべき第10回大会での達成を目指し、今日から(いや、足腰がまだ痛いので一週間後から)練習に励むことにします。
大会関係者の皆様、沿道や給水所や救護活動で声援を送って下さった皆様、そして互いに励まし合ったランナーの皆様に心から感謝を申し上げます。この大会が末永く続くことを心から願っています。

このレポートは参考になりましたか? 3

北海道の大自然を満喫

出場種目:ウルトラマラソン

初めての北海道のウルトラマラソンを愛知県から娘と参加しました。エサヌカ直線道路。放牧された牛、オホーツク海。クッチャロ湖
など大自然の中を 走り抜ける事ができ楽しむことができました。荷物の受け取りがスムーズ。80km以降睡魔に襲われて走れなくなった時、エイドの方にお願いして刺激をいれていただきました。感謝です。最後の方ではトイレが洋式だったりランナーへの配慮がされてました。コースの順路の誘導も丁寧でした。また一緒に走ったランナーも温かくて何度も励まされました。初めての100kmをここを選んで最高の思い出になりました。
参加人数も良い感じなのでこれからも存続してほしいです。来年も走ります。よろしくお願いします。

このレポートは参考になりましたか? 2

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カナディアンランナー さん
    115件投稿
  2. 2位 カトちゃん さん
    94件投稿
  3. 3位 チームネボ さん
    76件投稿
  4. 4位 花鳥風月 さん
    68件投稿
  5. 5位 苺一笑 さん
    62件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2024/03/11
    2024北緯40°秋田内陸リゾートカップ(第32・・・
    新たな体制でスタートします。繼・つなぐをテーマに、新たな風はじまる ボランティア・・・

  2. 2024/03/05
    第39回 三浦国際市民マラソン
    WEB完走証につきましては、WEB完走証ダウンロード画面より以下の内容をご入力の上、ご・・・

  3. 2024/01/04
    第32回きやまロードレース大会・第9回きや・・・
    第32回きやまロードレース大会・第9回スロージョギング®大会には、県内外から1,300・・・

  4. 2023/10/25
    第36回我孫子市新春マラソン
    手賀沼の湖畔の一般道を走るコース設定です。起伏に富み手賀沼を一望できる場所もあり・・・

  5. 2023/10/19
    第1回 瀬戸内リレーマラソンin大竹
    「笑顔・元気♡かがやく大竹」を実現するにぎわいを生み、本市の魅力を広く発信できる・・・