本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

Information

大会オフィシャルページ:http://marathon.kitakamicity.com/
種目:42.195km(いわて北上マラソンの部),42.195km(全日本マスターズマラソンの部),10km(いわて北上マラソンの部),10km(全日本マスターズマラソンの部)

  • 全日本マラソンランキング
  • 大会ガイド
 


--.-

(現在の評価数26人)

たかさんのレポート

ストレスレスな大会

ひょんな切っ掛けで同大会に参加しました。参加人数が1000人足らずで、後方スタートでも渋滞なくとても走りやすかった大会でした。思ったほど気温が上がらずに、無事3時間を切ってフィニッシュすることができました。

○良かった点
 1.スペシャルドリンクを置けた。(陸連登録者のみ)
 2.給水手前1kmで「給水地点」の表示があった。
 3.サブ3のペースランナーがいた。
 4.荷物の受け取りがスムーズだった。
 5.フィニッシュ時に名前を呼んでくれた。
 6.サブスリー賞があった。
×悪かった点
 1.大会前日及び当日の北上駅までのバスの本数が少なかった。

 前日受付するも公共の交通機関がない場所で行われると、会場へ行きようがありません。
ただ、全体的にシッカリした大会と思い、機会があれば参加したいと思います。点数の操作はしていません。

■総合評価

インフォメーション
大会WEBサイト 3
分かりやすい最終案内 3
大会会場
アクセスが便利 3
充実した施設 3
充実した誘導・案内 3
参加者、応援者も楽しめる 3
参加者サービス
飲食物の提供 3
すばらしい参加賞 3
いち早い記録発表 3
独自の特色を持つ 3
コース
緩やかな制限時間 3
楽しめるコース設定 3
的確な距離表示 3
充実したトイレ・給水所 3
熱心な応援 3
走路の安全確保 3
総評 (最高評価は10です)
大会運営 6
来年の参加 6

不適切なレポートとして報告する

共感するましたか? 0

みんなのレポート

評価者:26人
並び替え: 新着順 評価点順 共感度

年代別日本一決定戦!!

出場種目:マスターズマラソンM35

全日本マスターズマラソンに遠方より参加。
しかしながら、今年は「勝利至上主義」ではなく、自己との闘いとして走りました。
ここのコースは4度目の参加ですが、今回は涼しくて一番走りやすく感じました。
毎回思う事ですが、選手受付から完走証発行までストレス無く進めますが、帰りの送迎バスが交通規制区間を走行する関係で交通規制解除後あたりまで運行されないので、気合を入れて歩くかバスを待つかの選択があります。
 個人的にですが、スペシャルドリンクを工夫して、前半にエネルギードリンクとジェル、中盤以降にBCAAとクエン酸を摂取したところ、最後まで脚が持って中間地点通過がここ3年で一番遅かったが自己ベストを出せました。来年も、自分との闘いとして参加したい。

このレポートは共感度になりましたか? 0

目標以上の満足した大会

出場種目:フルマラソン 一般参加者 40歳代

本大会には、3年連続の参加となります。 

 参加人数、道幅と安全確保、給水など、いずれも、ストレスがなく、走りに徹することができる大会だと思います。
 また、駐車場、トイレも足りていると思いますが、車での参加でしたので、駅からのアクセスや輸送バスはよくわかりません。
 コースの特色として、中間地点とゴール地点に上り坂があり、ここをどう克服するかが勝負のカギになります。 

 個人的は、過去2回、中間地点の上り坂でエネルギーを使い果たし30キロ以降失速し、ゴール前の坂でヘトヘトとなり、何とかサブフォーでゴールをしていました。
 今回は、練習量も多く、最後の5キロで粘ることができ、自己新が目標でしたが、それをはるかに上回るランニング人生の目標であるサブ3.5を達成することができました。

 今、事あるごとに、そのことを思い出し、とっても充実した気持ちとなっています。

このレポートは共感度になりましたか? 0

激しいアップダウンと厳しい関門設定・・・。

出場種目:マラソン40歳代男子

地元開催レースということもあり、例年参加しています。競技場発着のレースはやはり感慨深く好感が持てます。運動公園には、駐車場充実しており、トイレ等も十分です。ただし、遠方からの参加の方はトイレがどこにあるのかわかりにくいのかもしれません。目立つとことろのトイレは結構混んでいましたが、そうでないところはすいていた印象です。また、参加者が増えてきているせいか、いつもと同じ7時過ぎに着いたのですが、駐車場は結構いっぱいでした。でも誘導や警備の方が十分に配置されていて混乱なくスムーズに会場に入れました。参加賞のお米は評判がよいと思います。この大会の問題点は、関門のきつさとアップダウンの激しさでしょう。来年はコースが変更になるといううわさも聞いていますので、是非たくさんの人が楽しんで走れるコース設定にしてほしいです。沿道の声援はありがたかったです。来年度以降も、岩手のフルマラソンとして盛り上げていってほしいと思います。ありがとうございました。

このレポートは共感度になりましたか? 0

ストレスフリー。そして格別。何もかもが素晴らしい大会。

出場種目:フルマラソン

とにかく運営が素晴らしい。
フルマラソンの参加者は、同時開催の全日本マスターズ選手権参加者を加えて1,000人未満。10km参加者を加えても1,500人に達しない。その規模でありながら、十分過ぎるほどの施設と人員配置。体育館内には鍵付きロッカーありの更衣室、別途休憩スペース、トイレが各所に用意されていて、出走前のストレスはゼロ。コースの道幅や誘導など、安全確保も文句なし。
陸連登録者は、何と8個ものスペシャルドリンクを置くことができ、しかも、給水所に近づくと手前にいた係員が、ゼッケンナンバーをスピーカーで読み上げて、給水所では手渡してもらえる。感動!
ゴールイン時には、「×××番、○○○○さん、ゴールです。お疲れさまでした。」と、競技場内でアナウンスしてもらえるという素晴らしさ。
サービス提供のおにぎり2個&いものこ汁は美味しくてボリュームたっぷりだし、参加賞のお米もいい。新幹線代を払ってでも、出場する価値がある大会。来年も絶対に参加したい。
http://d.hatena.ne.jp/ICHIZO/20111010/p1

このレポートは共感度になりましたか? 0

「がんばれ東北」と参加したが、期待以上でした!

出場種目:フルマラソン

中部からの初参加でした。
フルマラソン1歳刻みランキング大会で、名前は知っていました。
遠いけれど「がんばれ東北!」の思いで出場しました。
(寄付金より、行って楽しんだ方が復興に寄与できるかと)
【良いところ】
 ・参加人数は少ないが、一人一人が主役になれる!
  ゴール時、ナンバーと名前を呼ばれるなんて!
  ゴールの瞬間の個人写真も撮ってくれるなんて!
 ・距離表示もしっかり。道路誘導もしっかり。
  暖かい沿道の応援もしっかり。
  大会運営も地域協力も、申し分ない!
  コースのアップダウンが多いなんて文句言ってられないなー。
 ・北上コロッケも美味!(←重要)
【仕方ないけど】
 ・会場まで、北上駅から行く便は確かに悪い。
  特に前日受付は時刻表をネットで調べるべし。
  けど、シャトル増発とか、これ以上望んでは贅沢です。

高々2日の滞在で恐縮ですが、初めて行った東北の印象が、
すごく良くなりました♪

このレポートは共感度になりましたか? 0

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カナディアンランナー さん
    115件投稿
  2. 2位 カトちゃん さん
    95件投稿
  3. 3位 チームネボ さん
    78件投稿
  4. 4位 花鳥風月 さん
    69件投稿
  5. 5位 苺一笑 さん
    63件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2024/03/11
    2024北緯40°秋田内陸リゾートカップ(第32・・・
    新たな体制でスタートします。繼・つなぐをテーマに、新たな風はじまる ボランティア・・・

  2. 2024/03/05
    第39回 三浦国際市民マラソン
    WEB完走証につきましては、WEB完走証ダウンロード画面より以下の内容をご入力の上、ご・・・

  3. 2024/01/04
    第32回きやまロードレース大会・第9回きや・・・
    第32回きやまロードレース大会・第9回スロージョギング®大会には、県内外から1,300・・・

  4. 2023/10/25
    第36回我孫子市新春マラソン
    手賀沼の湖畔の一般道を走るコース設定です。起伏に富み手賀沼を一望できる場所もあり・・・

  5. 2023/10/19
    第1回 瀬戸内リレーマラソンin大竹
    「笑顔・元気♡かがやく大竹」を実現するにぎわいを生み、本市の魅力を広く発信できる・・・