本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

第1回川内の郷 かえるマラソン

  • 2016年4月30日 (土)
  • 福島県(川内村)
Information

大会オフィシャルページ:http://run-kawauchi.com/
種目:ハーフ(21.0975km),10km,5km,1.5km

  • 大会ガイド
  • RUNNETからエントリー
 


87.7

(現在の評価数47人)

ちゅんすけさんのレポート

また次回もぜひ‼︎

出場種目: 10kmマラソン 

10Kに参加しました。村民のみなさんの心意気が伝わる大会運営、沿道の応援に、参加してよかったなと思いました。
コースも高低差がHPにアップされず、どんなコースかなとドキドキでしたが、意外とフラットで風さえなければ記録も望めそうです。
10Kはスタートが1.5K親子、5Kと一緒でしたが、時間を早くしてでもスタート時刻をずらしていただけるとありがたいです。
また来年も参加したいと思います‼︎

■総合評価

全体の感想
大会の熱気、活気 A
地元への浸透 A
ストレスを感じさせない運営 B
次回大会の参加 A
会場
わかりやすい会場案内 B
スムーズな移動経路 A
荷物預かり A
トイレ A
スタート前の給水 D
スタート、コース、フィニッシュ
スタートエリア管理・誘導 A
参加人数に見合ったコース幅 B
見やすく正確な距離表示 A
コースの安全管理 A
楽しめるコース設定 B
熱心な応援 A
コース上の給水 A
記録、表彰
記録計測 A
記録証・完走証 A
工夫を感じる参加賞 A
充実した年代別表彰 B
インフォメーション
わかりやすい大会情報 B
正しく詳しいコース情報 C
トラブル時対応の明記 B
大会ホームページの更新 B

不適切なレポートとして報告する

このレポートは参考になりましたか? 3

みんなのレポート

評価者:47人
並び替え: 新着順 評価点順 参考になった

来年も走ります。

出場種目:ハーフマラソン

郡山やいわきからバスで90分、人口3,000人弱の村。

原発事故からの復興途上にあって、小学生が「いま自分たちに何ができるか」を考え、その提言を大人たちが現実にしたこの大会。それだけで胸がいっぱいになり応援したいと駆け付けたのに、その何倍も強いホスピタリティで迎えていただき、ただただ感謝です。

幼な子からおじいちゃん・おばあちゃん、すれ違うランナーまで、声をかけ合い、ハイタッチをしているうちに走り終えました。そして大会後、送迎バスが郡山駅へ着いたときに、事務局の方がおっしゃった言葉。「初めての開催で至らぬ点も多々あったと思いますが、来年もぜひ参加してください」。

至らぬ点なんて、まったくありませんでした。東京からの導線を考えた時刻に、たったの500円で90分の道のりを支えてくれた送迎バス。初めての大会なのに大きな声で誘導・挨拶してくれたスタッフの皆さん、ゴミの分別を促してくれた子どもたち。スタートからゴールまで、手を振りハイタッチで答えてくれた住民の皆さん。

奇跡のような大会でした。感謝の気持ちは、また来年、コース上で表したいと思います。ありがとうございました。

川内村民全員が運営スタッフ!

出場種目:ハーフマラソン

朝、駐車場に向かうと誘導を担当するスタッフからの気持ちの良い挨拶に始まり、会場に向かう道すがらすれ違うスタッフや設営準備に忙しいスタッフに至るまで、全てのスタッフが気持ちが良い挨拶で迎えてもらえました。もうそれだけで、素敵な大会だと確信することが出来ました。
 レースがスタートして間もなく、沿道にはお年寄りからお子さんが出ていて、一生懸命な声援を送っていただき、誘導するスタッフの皆さんからも、常に参加する一人一人のランナーに熱い声援を送り続けてくれました。
 こんなに、地域の方とスタッフが一つになって、温かい声援を送り続けてランナーを盛り上げてくれる大会は他にはありません!

このレポートは参考になりましたか? 6

評価の点数だけでは表せられません!!

出場種目:ハーフマラソン

東日本大震災からの復興・再生にむけて小学生が起案した大会と知り、居てもたっても居られず、参加させていただきました。

コースの高低差は当日までわからず、多少の不安を覚えましたが、

子供から大人まで、ボランティアスタッフの「一生懸命さ」と「ひたむきさ」が伝わる対応
村の方々のあったかさとやさしさが溢れた応援
おいしい給水・給食(特にいちごスムージーと蕎麦は絶品)

こんなにも一体感のある大会はほかにあるのだろうか・・・と思えるくらい、素敵な大会でした(帰りのバス車内でも参加者同士で余韻に浸ったくらいです)!

来年はぜひ前夜祭から参加したいと思います。本当にありがとうございました!

このレポートは参考になりましたか? 6

一番感動した大会

出場種目:ハーフマラソン

村をあげての大会、至る所で胸を打たれ、感動!行って良かった!

前日より川内村や周辺観光ポイントを回り堪能しました。
村の蕎麦屋さん(天山)、いわなの郷のいわなの塩焼き美味しかった!

(いわなの郷)遊歩道コースのアップダウン(入水鍾乳洞、あぶくま鍾乳洞)大会に向けて良いトレーニングになりました。

ファミリーマートの店員さんを始め、大会のスタッフさん、沿道の応援の皆さん、親切で心温まりました。

レースではお尻の方を走り、カエル隊さん(ミュージックボックス:マリオやロッキーのテーマ、元気が出ました)がゴミ収集をしながらのランを見て、頭が下がりました。この規模でも紙コップのポイ捨てがされてしまうんだなぁ。残念です。

開会式では、ゲストランナー吉田香織さんによる準備体操や明るい川内3兄弟のトークなどホンワカしました。

強風の中、応援して下さった皆様、本当にありがとうございます。

大会も次へと続いていくことを祈ります。

このレポートは参考になりましたか? 6

村民あげての心温まる大会

出場種目:ハーフマラソン

第1回ということで、不慣れな運営があるかなと思ってましたが、全てにおいて意気込みが感じられ、良い大会でした。特に、若者から高齢者までコースの途中でたくさんの応援をしていただき力になりました。ゴール後の豚汁も美味しく、温泉無料も良かったです。いわきからのシャトルバスも良かったです。来年もシャトルバスをお願いします。
川内村のみなさんありがとうございました。来年も必ず出場します。

このレポートは参考になりましたか? 6

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カナディアンランナー さん
    115件投稿
  2. 2位 カトちゃん さん
    95件投稿
  3. 3位 チームネボ さん
    78件投稿
  4. 4位 花鳥風月 さん
    69件投稿
  5. 5位 苺一笑 さん
    63件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2024/03/11
    2024北緯40°秋田内陸リゾートカップ(第32・・・
    新たな体制でスタートします。繼・つなぐをテーマに、新たな風はじまる ボランティア・・・

  2. 2024/03/05
    第39回 三浦国際市民マラソン
    WEB完走証につきましては、WEB完走証ダウンロード画面より以下の内容をご入力の上、ご・・・

  3. 2024/01/04
    第32回きやまロードレース大会・第9回きや・・・
    第32回きやまロードレース大会・第9回スロージョギング®大会には、県内外から1,300・・・

  4. 2023/10/25
    第36回我孫子市新春マラソン
    手賀沼の湖畔の一般道を走るコース設定です。起伏に富み手賀沼を一望できる場所もあり・・・

  5. 2023/10/19
    第1回 瀬戸内リレーマラソンin大竹
    「笑顔・元気♡かがやく大竹」を実現するにぎわいを生み、本市の魅力を広く発信できる・・・