本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
大会オフィシャルページ:http://ichigo-marathon.jp/
種目:ハーフ(21.0975km),10km,5km,3km,2.5km ※計測なし
62.2 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数94人)
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
出場種目:ハーフマラソン
いつかは参加したい大会と思いながら、今回が初めてのいちごマラソン参加となりました。でも、今年は大河ドラマの年でもあり、中村勘九郎さんや宮崎美子さんも応援で来られていて、また、ランスマの田村亮さんもハーフに参加されて、今年参加できて、非常にラッキーでした。
コースは平坦なコースでしたが、のどかな田園風景の中、一生懸命走ることができ、ここ最近のハーフマラソンの中では良い走りができたと思います。
天気も良く、おにぎりや貝汁もおいしくいただきました。
交通機関も福岡から西鉄電車とJRを乗り継いできましたが、会場までのバスもあり、困りませんでした。
出場種目:ハーフマラソン
3回目のハーフ参加ですが毎年途中のイチゴの給食やお土産のイチゴと海苔、ゴール後に振舞われる貝汁などを楽しみにしています。
今年はNHK大河ドラマいだてんの中村勘九郎さんと宮崎美子さんがゲストで来られ、ランスマの田村亮さんも走られたことで例年以上に盛り上がりました。正直コースは面白みにかけるのですが田村亮さんが走られたことで皆さんの笑顔が溢れた大会になりました。大満足です!
出場種目:その他
テレビでいだてんが放映されているため沿道の応援に中村かんくろうがいたりランスマの撮影で亮がいたりと今までにない盛り上がった大会だったのでは?
来年からフルマラソンも始まるってことですが今の日程、運営ではかなり厳しいのではないのでしょうか
出場種目:ハーフマラソン
脚の故障が見られたので、「ランスマ」の亮が来ていたので、10kの折り返しまで一緒に走った。630/hだったので息も乱れず楽に走れた。
後半は、亮が折り返しでトイレに行ったので、自分なりのスピードで走った。
レポーターランキング(投稿数)
主催者メッセージ新着