本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
大会オフィシャルページ:http://www.hakubatrail.com/
種目:約50kmロングコース,約30kmミドルコース,約20kmショートコース,約7.5kmファミリー&トライアルコース
--.- 点
(現在の評価数39人)
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
■みんなの評価
|
|
出場種目:ロング 男子
初めてのロング トレイル、途中で雨に降られたりして何度心が折れかけたことか・・・。
心温まる応援とお腹が温まる(!)充実したエイドのお陰でなんとか完走できました♪
皆さん、ありがとう\(^o^)/
フィニッシュ直前のロードでは、地元の方に混じって走り終えたランナーもハイタッチで迎えてくれて、目がうるうるしてしまいました。フィニッシュ地点では六花先生がテープを持って迎えてくれて、これまた嬉しかったですね♪お世話になった宿の食事も美味しくて◎
唯一、改善を期待するのは当日の朝食ですね。朝食には弁当が配達されたのですが、配達された時間が遅く食べずに宿を出た人もいました。私は前日の夜食の残りを食べて難を逃れましたが・・・。配達時間をスタート時間の2時間くらい前にするか、いっそのこと朝食無プランを設定してもらった方が良いです。
出場種目:ロング50km
昨年に続いての参加です。ボランティアの方々・地元のみなさまのサポートもすばらしく、エイドも充実していて行く先々で楽しめました。何よりもコースが素晴らしかったです。50kmということで完走できるか不安でしたが、景色を楽しみ、楽しく走ることができました。振る舞い酒・コンサートと盛りだくさんの前夜祭、走った後のお楽しみBBQの後夜祭と、レース以外でも楽しみの多い大会です。
開催を支えてくださったみなさま、本当にありがとうございました。来年もまた出たいです!
出場種目:ショートコース 女子
トレイルラン初参加で緊張もしていましたが、景色がキレイなことは言うまでもなく、
スタッフの方や地元の方の優しさにも感動しました。
エイドの数も多く、立ち寄るエイド全てにおいてスタッフの方に励ましの言葉を頂き、
また、エイド以外のところでもスタッフの方が様々なところに立ってくれていて、
危険な箇所の注意や温かい言葉をかけてくださりました。
また、地元の方の声援も多く、ずっと元気づけられていたため、実際に大会に出場するまでは
酷な競技という印象だったのですが、とても温かい競技という印象に変りました。
このような素晴らしい思い出を頂き、本当に感謝しています。スタッフの方を始め、白馬中学校の方、地元の方、本当にありがとうございました。来年も絶対出ます!
出場種目:ロングコース
初回から3年連続の参加です。今回は初のロング挑戦でした。
ロードを含め50kmは走ったことがない距離。案の定後半はヘロヘロになりずっと歩いていましたが、抜いていく選手の方をはじめ、応援の方、エイドや誘導係の方も話しかけて元気づけてくれ、なんとかゴールできました!
雄大な自然や景色はもちろん、この大会の素晴らしいところは、選手のみならず、地元のスタッフの方、応援してくれる方、皆ホント楽しそうにしていることだと思います。こんなにハッピーな気持ちで走れる大会はなかなか無いです。
来年もまた出ます!その前にスノーボードしに行きます!
レポーターランキング(投稿数)
主催者メッセージ新着