本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

第44回六無月東京喜多(北)マラソン

  • 2009年6月7日 (日)
  • 東京都(足立区)
Information

種目:42.195km,ハーフ,10km

  • RCチップ
 


46.8

(現在の評価数89人)

評価&ランキング

■みんなの評価

レース前

分かり易い最終案内
大会WEBサイト
アクセスが便利
充実した施設
充実した誘導・案内
応援者でも楽しめる

レース後

すばらしい参加賞
いち早い記録発表
表彰対象者が多い
熱意ある大会運営
独自の特色を持つ
適切な参加料設定

レース中

障害者に優しい
適切なコース幅
緩やかな制限時間
楽しめるコース設定
的確な距離表示
充実した給水所
熱心な沿道応援
走路の安全確保

みんなのレポート

評価者:89人
並び替え: 新着順 評価点順 共感度

最終給水所の水が…

出場種目:

3月のフルマラソンに次いで2回目の大会参加です。
今回はハーフに参加しましたが、暑さにバテてしまい「最終給水所で給水してラストスパート」と思って並んでいたら、5人くらい前の方で水がなくなってしまいました!
こんな事なら、タイムロスして並ぶんじゃなかったといささか口惜しいやら、悔しいやらでした。

このレポートは共感度になりましたか? 0

評価点は低いが何ともいえない魅力があります

出場種目:

昨年に続き2回目の参加です。とにかく暑かった。この大会は6月に東京でフルマラソンを走ることができ、暑い中をいかに走りきるかサバイバルレース的な要素もあり、運営に難はあるものの、評価点数には表れない何ともいえない魅力があると思います。レース後のアイスクリームは美味。レース前のラジオ体操もいいですね。

このレポートは共感度になりましたか? 0

第44回六無月東京喜多(北)マラソン

出場種目:

前日受付が行われたのは良かった。当日の参加者がキャパシティオーバーなので、運営の混乱が見られました。

このレポートは共感度になりましたか? 0

今回も「必要以上にお客様扱いしない」大会でした

出場種目:

前日受付の際、「明日は気温あがるぞ」と思わせる気候でした。
普段は着用しないウエストバッグを用意しました。

●「ラジオ体操第2」が省略されました。前回忘れていて今回はバッチリ準備しといたのに・・・
●相変わらず運営のおじさんの熱意に押されっぱなしで
●当日は予想通りの暑さでスタ-ト、最悪なことに給水所が水切れしていました。
●ウエストバッグに仕込んだジェルとコース脇のグランドで給水を取れたのでなんとか完走できました。
●ゴール後のアイスは凄くおいしかったです。
●水切れは運営サイドの問題・反省点ですが、レース当日の気候の予想もせずに参加、
何も準備・対策をしないで文句ばっかり言ってるランナーにも問題があるんじゃない?
走るのは自分でしょ?
●ボランティアの学生さん 暑い中ありがとう 「ファイト!」の一言が励みになります。

このレポートは共感度になりましたか? 0

晴天

出場種目:

晴天に恵まれすぎて、暑くて、熱くて、大変でした。あれほど、塩を必要としたことはありませんでした。日差しがきつく、コースも同じコースを2周ということで、変化があまりなく、精神的にもきつかったです。記録どうこうより、とりあえず、完走できてよかったという感じです。

このレポートは共感度になりましたか? 0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

  1. 1位 熊本城マラソン2023
    90.5点
  2. 2位 第40回カーター記念黒部名・・・
    89.1点
  3. 3位 第60回愛媛マラソン
    85.3点
  4. 3位 第25回長野マラソン
    85.3点
  5. 5位 さが桜マラソン2023
    85.1点

大会ランキングの続きを見る

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 ニックネーム未登録さん
    106件投稿
  2. 2位 カナディアンランナー さん
    101件投稿
  3. 3位 torachan612 さん
    88件投稿
  4. 4位 マルピー さん
    82件投稿
  5. 5位 カトちゃん さん
    78件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2023/05/10
    たかはたぶどうマラソン/第72回高畠ロード・・・
    この度は【たかはたぶどうマラソン/第72回高畠ロードレース・第41回まほろばマラソン・・・

  2. 2023/04/15
    第25回さくら湖マラソン
    自然の中で走ることが好きな方大歓迎!全国からお集まりください!

  3. 2023/03/20
    ゆざわコスモスRUNフェスタ 2023 第1回・・・
    過去3年間コロナウイルス感染症のため未開催となっておりましたが、今年から装いも新・・・

  4. 2023/03/15
    あづま夕焼けパークマラソン2023
    小さな大会ですが、他にない、ここでしか体験できない大会を目指します。2.5マイル(4・・・

  5. 2023/03/14
    第38回おいらせ町いちょうマラソン大会
    自由の女神像があるおいらせ町のいちょう公園を発着するマラソンコースです。コロナの・・・