本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

第17回武庫川ユリカモメウルトラ70kmマラソン

  • 2009年5月3日 (日)
  • 兵庫県(西宮市)

Information

大会オフィシャルページ:http://www.mukogawa-sc.com
種目:70km

 


77.2

(現在の評価数12人)

みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

■みんなの評価

レース前

分かり易い最終案内
大会WEBサイト
アクセスが便利
充実した施設
充実した誘導・案内
応援者でも楽しめる

レース後

すばらしい参加賞
いち早い記録発表
表彰対象者が多い
熱意ある大会運営
独自の特色を持つ
適切な参加料設定

レース中

障害者に優しい
適切なコース幅
緩やかな制限時間
楽しめるコース設定
的確な距離表示
充実した給水所
熱心な沿道応援
走路の安全確保

みんなのレポート

評価者:12人
並び替え: 新着順 評価点順 共感度

なにしろ安い

出場種目:

100キロウルトラマラソンの練習がてら参加しました。参加料は安く、いうまでもないのですが、サポート体制もすごくよかったと思います。
コースが単調であるため結構大変でした。
参加者のレベルはかなり高かったように思います。

このレポートは共感度になりましたか? 0

初70kmはつらかった~

出場種目:

初のロング、70km。ペースをできるだけ遅くスタートしたが、いつのまにか少しずつペースが上がってしまう。40kmを3時間40分でクリア。ここで余裕をもって休息。しかし寝ころがってしまったのが、いけなかった。足が固まりすぐに走れない。無理して走ると足全体が痙攣・・・しばらくうずくまる。なんとか落ち着いて走り出すが、もうかつてのペースで走れない。時速8.5~9kmで走り、歩きを繰り返す。とってもつらい~。それでも最後は笑顔でゴール。感動でした。やった~

このレポートは共感度になりましたか? 0

大満足です。

出場種目:

初めてのウルトラマラソンでしたが、大会関係者の方のあたたかい声援やエイドのサポートのおかげで何とか完走できました。周回コースもあたたかいスタッフの方に何度も会えるので楽しかったです。(折り返し地点度で毎回「ナイスランです。」と声をかけて頂いたり、最終周には名前で声援をおくって頂いたりとてもうれしかったです。)来年も参加させていただきます。

このレポートは共感度になりましたか? 0

感謝・感謝の大会です

出場種目:

走ってる時は本当につらいし、やめたいって思ったりもするけど・・・
スタッフの方々の温かい声援に後押しされて、なぜか完走できてしまう大会です。
8時間30分、いやいや、朝早くから準備してくださっている皆様に感謝です!
もちろん、また来年も参加したいです★

このレポートは共感度になりましたか? 0

手作りの大会

出場種目:

コースは単調(河川敷)だが、手作りの大会でスタッフの熱意は伝わってくる。
最後の打ち上げの食事は要らないので制限時間を30分でも延長すれば良いと思う。

このレポートは共感度になりましたか? 0

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カトちゃん さん
    133件投稿
  2. 2位 カナディアンランナー さん
    100件投稿
  3. 3位 花鳥風月 さん
    95件投稿
  4. 4位 チームネボ さん
    87件投稿
  5. 5位 のぼた さん
    85件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2025/05/28
    第二回 飛脚まらそん
    飛脚まらそんにご参加ありがとうございました。準備段階の6月にこのお手紙を綴ってお・・・

  2. 2025/05/27
    第21回 菊川Cityマラソン
    菊川市は、静岡県西部に位置する人口4万6千人の小さな都市です。市の基幹産業である「・・・

  3. 2025/03/02
    千葉開府900年記念 第1回千葉市いちごマラ・・・
    「第一回千葉市いちごマラソン」はAM/PM100分リレーマラソン・親子マラソンそれぞれに・・・

  4. 2024/12/17
    周防大島ウルトラマラニック2025
    山口県東部にある“瀬戸内のハワイ”「周防大島」。 潮風に包まれた美しい自然の中を・・・

  5. 2024/12/03
    第33回きやまロードレース大会・第10回きや・・・
    今大会に於いて、機械トラブルにより会場で記録証をお渡しできず、記録を楽しみにゴー・・・