本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

第20回ユリカモメマラソンin武庫川

  • 2008年10月26日 (日)
  • 兵庫県(尼崎市)
Information

大会オフィシャルページ:http://homepage3.nifty.com/mukogawa/
種目:50km,42.195km,30km

 


--.-

(現在の評価数7人)

評価&ランキング

■みんなの評価

レース前

最終案内が容易
アクセスが便利
応援者でも楽しめる
充実した施設

レース後

すばらしい参加賞
熱意ある大会運営
独自の特色を持つ大会
来年も参加したい

レース中

緩やかな制限時間
障害者に優しい大会
楽しめるコース設定
的確な距離表示
充実した給水所
熱心な沿道応援
整備された走路

みんなのレポート

評価者:7人
並び替え: 新着順 評価点順 共感度

楽しみにしています

出場種目:

本格的なフルマラソンシーズンの幕開けとして、毎年足だめしとして参加しています。土のコースで足にも優しいので練習気分で走るためへんな気負いもなく楽しめます。また距離表示もしっかりしているため自分のペースがよく分かります。ただ、給食位置がわかりにくかったため少し不安でした。次回も楽しみにしています。

このレポートは共感度になりましたか? 0

10月の走り込みに最適

出場種目:

手作りのあたたかさと、ランナーに対する思いやりがよく伝わってくるいい大会で、毎年参加しています。交通アクセスも給食もいいです。

このレポートは共感度になりましたか? 0

絶好の練習の場

出場種目:

地元ランニングクラブ主催の手作り大会です。非常にアットホームな良い雰囲気の中で運営が行われていますが、距離表示、タイム計測等はきっちりと行われており、種目も豊富であり、足に安全なコース設定もあいまって、公式レースに備えた練習の場として満足度の高い大会でした。

このレポートは共感度になりましたか? 0

良い大会ですが

出場種目:

ランニングチーム主催と有って、ランナーの気持ちが良くわかっている大会で、脚に優しいコースもあり、非常に酔う大会です。参加賞も、小さいクーラーバッグで今後使えそうで非常に良かった。
 ただ、今回残念だったのは、豪華なエイド、前回は、10kmからしっかり出ていなのに、今回は何故か準備遅く、10km時点では、飲み物のみ、20km時点で、やっと梅干、30kmでようやく食べ物、40kmでもあまりなく、44km過ぎからエネルギー切れになってしまいました。次回も出たいので、10kmから食べれるようにお願いします。

このレポートは共感度になりましたか? 0

練習に

出場種目:

これから始まるフルの練習にいいです!下が土ですから足に優しいです。

このレポートは共感度になりましたか? 0

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カナディアンランナー さん
    114件投稿
  2. 2位 カトちゃん さん
    94件投稿
  3. 3位 チームネボ さん
    76件投稿
  4. 4位 花鳥風月 さん
    68件投稿
  5. 5位 苺一笑 さん
    62件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2024/03/11
    2024北緯40°秋田内陸リゾートカップ(第32・・・
    新たな体制でスタートします。繼・つなぐをテーマに、新たな風はじまる ボランティア・・・

  2. 2024/03/05
    第39回 三浦国際市民マラソン
    WEB完走証につきましては、WEB完走証ダウンロード画面より以下の内容をご入力の上、ご・・・

  3. 2024/01/04
    第32回きやまロードレース大会・第9回きや・・・
    第32回きやまロードレース大会・第9回スロージョギング®大会には、県内外から1,300・・・

  4. 2023/10/25
    第36回我孫子市新春マラソン
    手賀沼の湖畔の一般道を走るコース設定です。起伏に富み手賀沼を一望できる場所もあり・・・

  5. 2023/10/19
    第1回 瀬戸内リレーマラソンin大竹
    「笑顔・元気♡かがやく大竹」を実現するにぎわいを生み、本市の魅力を広く発信できる・・・