本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
82.4 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数36人)
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
29人
20人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
2人
|
|
暑かった
23人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
27人
|
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
82.4 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数36人)
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
29人
20人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
2人
|
|
暑かった
23人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
27人
|
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
79.5 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数3人)
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
3人
1人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
2人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
3人
|
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
80.8 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数7人)
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
6人
5人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
5人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
6人
|
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
85.3 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数13人)
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
9人
6人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
10人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
8人
|
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
85.4 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数9人)
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
7人
7人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
2人
|
|
暑かった
3人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
7人
|
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
67.5 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数3人)
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
3人
1人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
2人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
2人
|
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
82.5 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数1人)
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
1人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
1人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
1人
|
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
出場種目:フルマラソン
今回初めて参加させて頂きました。スタート時は日差しが強く気温も上がり厳しいランニングになると思いましたが途中から雲が出てきて気温が少し下がったと思います。がその雲が風を運んできて後半は もの凄い強風。なかなか条件が厳しい条件でしたが スタッフや沿道、ランナー同士の応援のおかげで目標だったサブ4達成出来ました。
3周する周回コースでしたが 所どころ狭く 軽く上り下りがあり 半分以上の河川敷コースで風の影響をもろにうけたりと面白い?コースでした。エイドは良く冷えたミニトマトやブドウなど自分的には凄く満足のいく給食で 水分もしっかり取れて良かったです。
最後に 自分自身が疲れたりしてる所 すれ違うランナーにファイトっとずっと声かけしてくれた 女性ランナーさん、7キロ地点の折り返しのところで毎回気の利いた一言を言って元気づけて頂いた女性スタッフさん、ノリのいい応援で楽しませて元気を充電させてもらった若い2人組のスタッフさん、公園の入り口付近で ランニングペースやサブ4狙えるなど勇気づけて頂いた年配のスタッフさん、他にもいろいろいますが 本当にありがとうございました。良い思い出になりました。
出場種目:フルマラソン
今年は風が強くて記録を狙うにはきつかった。
同じコースを3周する大会です。
お値段も安く、比較的コースは平坦なので、記録を狙える大会ですが、毎年暑かったり、風が強かったりと、ベストを出せてません。
参加賞はランニング靴下、ゴール後はドリンクとパンが貰えます。
タオルは貰えません。
毎年友人達と集まる大会です。周回コースなので、何度も友人達と顔合わせられるのでその点は周回コースならではです。
因みに毎年、黒部名水マラソンの前の週と言うこともあり、参加者は少なめです。
出場種目:フルマラソン
一周14kmのコースを3周しましたが、初参加でもペースがつかみやすくて良かったです。途中狭く追い越し出来ない区間もありましたが、逆に呼吸を整えることができました。今年は雪が多くロードの練習をあまりできなかったけど、すれ違う選手同士の応援に力をもらい、最後の3周目振り絞りギリギリ4時間切れました。
コンパクトで参加費も安く良い大会でした。
出場種目:フルマラソン
夏場のフルマラソンということもあり、練習の一環で参加しました。練習不足で後半の失速は覚悟していましたが、強風ゾーンで足をつかったこともあり、3周目が地獄でした。厳しい環境の中でも、エイドステーションの方や数少ない応援の方に励ましていただき、諦めずに完走することができました。元気ならまた参加したいと思います。
大会ランキング(種目・フルマラソン)
レポーターランキング(投稿数)
主催者メッセージ新着