本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
第4回 FunTrails Round みなの 50K/30K
大会オフィシャルページ:http://fun-trails.com/race/minano/
種目:みなの50K(51km),みなの30K
89.5 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数45人)
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
45人
5人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
20人
|
|
暑かった
26人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
88.5 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数1人)
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
1人
1人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
1人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
99.3 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数2人)
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
2人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
1人
|
|
暑かった
2人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
90.1 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数39人)
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
39人
3人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
16人
|
|
暑かった
23人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
76.0 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数3人)
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
3人
1人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
3人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
出場種目:トレイル
前回の30Kに続き、今回は50Kに参加。
前半は気持ちよく走れるコース、後半は鎖場やヤセ尾根もあり少々ハードなコースで、ロード率も高めなので、初めてミドルレースに挑戦する人にちょうど良いコース設定。
道迷い防止対策も十分だし、エイドも充実していて、ホスピタリティの高さも魅力。
また参加したいと思う大会です。
出場種目:トレイル
30Kに参加。舗装路部分が少なからずあったが、トレイルランのシーズン初めの大会として、距離・累積標高・傾斜度合のいずれもちょうど良い感じだった。エイドでの食べ物もそれぞれ異なって、疲労補給への配慮も十分だったと思う。
出場種目:トレイル
初めての50Kレースでした。
コースは全体的にロードが多めで、トレイルもきれいに整備されており全体的に走りやすいコースでした。
エイドも他のレースに劣らず充実しており、そばや豚丼なども出していただいていました(自分は胃腸トラブルで固形物が食べられませんでしたが…)
あと各エイドで掛水をしていただいたのがとても助かりました。5月とはいえこの日のは最高気温が27℃程度まで上がっていたこともあって後半のロードは暑さが厳しかったです。
初めてのミドルでしたが、そういう人にもってこいの大会でした。
出場種目:トレイル
大会全体が温かくて、トレイルランニングを楽しめるように運営、ボランティアさんたちが配置されていました。
エイドはかなり充実していました。美味しくて楽しかったです。
山の中まで人が配置され、マーキングも多くてロスト防止はほぼ完璧でした。
白川ゆうとさんが応援ランナーで来てくれたり、大会を盛り上げてくれていました。
トレイル率60%で、テクニカル的に難しい箇所は少なめです。初めてのミドルディスタンスに挑戦でしたが、参加してよかった大会でした。
大会ランキング(種目・フルマラソン)
レポーターランキング(投稿数)
主催者メッセージ新着