本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
大会オフィシャルページ:https://www.mukatsuku-w-marathon.com/
種目:ダブルフルマラソン(84.39km),シングルフルマラソン(42.195km),棚田ウォーク(約30km)
87.5 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数89人)
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
2人
89人
4人
0人
0人
|
|
快適だった
56人
|
|
暑かった
30人
|
|
寒かった
2人
|
|
風が強かった
0人
|
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
87.0 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数50人)
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
50人
1人
0人
0人
|
|
快適だった
34人
|
|
暑かった
15人
|
|
寒かった
1人
|
|
風が強かった
0人
|
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
94.5 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数1人)
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
1人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
1人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
85.8 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数8人)
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
8人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
4人
|
|
暑かった
4人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
86.6 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数17人)
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
17人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
10人
|
|
暑かった
5人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
89.0 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数11人)
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
11人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
9人
|
|
暑かった
3人
|
|
寒かった
1人
|
|
風が強かった
0人
|
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
89.0 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数10人)
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
10人
1人
0人
0人
|
|
快適だった
9人
|
|
暑かった
1人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
75.3 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数3人)
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
3人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
1人
|
|
暑かった
2人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
89.7 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数29人)
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
1人
29人
2人
0人
0人
|
|
快適だった
15人
|
|
暑かった
13人
|
|
寒かった
1人
|
|
風が強かった
0人
|
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
83.7 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数10人)
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
1人
10人
1人
0人
0人
|
|
快適だった
7人
|
|
暑かった
2人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
出場種目:ウルトラマラソン
今年も走りました。
病み上がりでしたが、
地元の方々の温かい応援で、
余裕で完走できました。
エイドの食べ物は美味しい!
景色最高ー!
沿道の応援、優しい!!
大好きな大会です。
強いて言えば、
他のウルトラマラソンは、6位とか、8位まで表彰されますが、
この大会は3位まで。
なので、
私は、3位の時の1回のみの表彰です。
もっと表彰の枠を広げていただけると嬉しいです╰(*´︶`*)╯♡
出場種目:フルマラソン
4年連続4回目、今回もシングルフルの部に参加しました。
相変わらずの絶景、急坂、給食、温かい応援で、楽しく走れました。
すっかり地元に浸透して、運営もスムーズ、ストレスなくて満足です。
今年のゲストは神野大地さんでした。
前の方でスタートされて早目にゴールされたようで、ふれあいがなかったのが残念。
できれば、序盤は後方でゆっくりしてもらって、ベタ踏み坂で本気で走ってもらいたかったです。たぶん、みなさん激坂で山の神に追い越されてみたかったのでは(*'▽')
あと、レース後のマッサージがなくなってました。千畳敷に移動しちゃった?ゴール後の方がありがたいです。
出場種目:フルマラソン
今回で4回目の参加でしたが、一番最初に参加した時は、こんな急坂のコースはもう2度と出ないぞと思いましたが、なぜか病みつきになりました。難しいものはクリアしたくなる人間の性なんでしょうか??
毎年素晴らしいと思うのは女子学生のボランティアです。元気がいい!!とてもきついところで応援してもらうとゴールまで頑張ろうという気になります。
そして、エイドも充実!毎年、いちご🍓のあるエイドは楽しみの一つです。
そして、今年、思い出に残ったのは4〜5才の女の子が給水所のところでエアサロンパスを持って、痛みが出てた膝にシュッシュッとかけてくれました。涙が出そうなくらい感激しました!これでゴールまで行くことが出来ました。
大会関係者の皆さん、ありがとうございました。
また来年も参加します!
出場種目:ウルトラマラソン
昨年の書き込みに、カレーを
おかわりしたランナーが、
今年はカレーをおかわりしようと、お腹を減らして劇坂に~千畳敷を堪能して、おかわりを悩みながら「半分のヤツください!」とちゃっかり食べました。その後にあのエイドを観た時に「ここは、うどんじゃなかったけ?」もう何回も出てるのに、すっかり忘れて満腹な私はスルーしてしまいました。残念!
冷たいコーヒーが有って最高に美味しかった。蒸し暑くて
ひと雨欲しい感じでした。
全ての大会関係者の皆様
ありがとうございました。
楽しかったです。
同じ県内の、どこぞの大会は
ムカツクサマを観て勉強してください。えらい違いです。
出場種目:フルマラソン
アップダウンがとても激しいですが、美しい景色を真近に堪能しながら走ることができます。起伏のおかげでいい具合に筋肉の使い分けができるため、フラットなコースよりも走りやすいと感じるかも。なにより、一度も歩かなかったというだけで達成感を得ることができるのはお得です!ゲストランナーが大好きな神野大地選手だったことも嬉しかった。ちょうど私と同じくらいのペースでゆっくり走っていらしたので、ベタ踏み坂の手前からちょくちょく絡むことができて並走してお話しすることもでき、大満足でした!ゴールまで背中を追いかけながら走ったのであっという間に感じました。
大会ランキング(種目・フルマラソン)
レポーターランキング(投稿数)
主催者メッセージ新着