本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
85.4 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数53人)
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
2人
52人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
15人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
22人
|
|
風が強かった
30人
|
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
86.6 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数39人)
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
2人
38人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
12人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
17人
|
|
風が強かった
22人
|
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
82.8 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数3人)
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
1人
2人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
1人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
2人
|
|
風が強かった
1人
|
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
85.8 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数4人)
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
4人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
2人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
1人
|
|
風が強かった
4人
|
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
87.7 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数13人)
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
1人
13人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
5人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
5人
|
|
風が強かった
7人
|
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
86.8 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数13人)
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
13人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
3人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
4人
|
|
風が強かった
6人
|
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
86.4 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数6人)
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
6人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
1人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
5人
|
|
風が強かった
4人
|
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
81.8 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数12人)
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
12人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
2人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
4人
|
|
風が強かった
8人
|
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
82.5 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数2人)
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
2人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
1人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
1人
|
|
風が強かった
0人
|
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
出場種目:5kmマラソン
初めての市民マラソン参加で、いい思い出になりました。2月は気候が不安定で曇り空でした。前日までは天気予報とにらめっこしてました。寒かったですが走るには丁度いいと思います。高速使って来られる方は東部エリアのこの時期は雪の影響で通行止めなどもありますので天候は気にしたいところです。寒いですが海沿いを走りますし気持ちがいいです。沿道の応援もありコースも走りやすいと思いました。スタートは陸上競技場なのでトラック内でアップができますね。
更衣室は競技場隣りの体育館を開放してくれるのでそこでストレッチや着替えたりできました。参加賞として最後にみかんが配られてて最高に美味しかったです!会場の隣が道の駅で現地のものが食べれますし周防大島内に観光スポットが多いので元気があれば楽しみが増えると思います。余裕があれば前泊がオススメかなと思います。泊まれるところは少ないですが。残念だったのは駐車場で、前日まで雨だったこともあり近隣の小学校等のグランドに停めるのですが、足元が土でグジョグジョ。水没してましたので会場に着く前に足元が全部濡れて最悪でした。。
ただ個人的にはまた参加したいなと思います。
出場種目:ハーフマラソン
2月開催なので寒さは仕方ないです。
県内でこの時期にハーフが近くで開催、道の駅でお土産が買えるの条件が良くて毎年参加します。
道路が凍結して自家用車で行けない場合はと毎年心配しますが今年もかろうじてクリア。
家族は道の駅でみかんや野菜を買って買えるのを楽しみにしています。
小規模なのでギリギリまでトイレやアップができて、全力で走れる大会です。
出場種目:ハーフマラソン
前日の雨や雪で当日も心配でしたが、天気も回復してよかった。
島で海風も強いコースですが、意外と走りやすく記録も狙えます。
特にこの時期の他の公認のハーフは、遠方で参加者も多くストレスを感じますが、ここではアップに競技場をグルグル走れるし、スタート前の待ち時間も短い。私は、フルマラソンを走る前の距離走みたいな感じで参加してるので、逆に狙い目だと思います。
また、ハーフの前に2kmの部の参加者が次々とゴールしますが、特に小さな子供が一生懸命走る姿はほほえましく、応援したくなります。ここから未来のランナーが誕生してくれたらいいですね。
寒空の下、関係者の皆様・沿道で応援してくれた皆様、本当にありがとうございました。
出場種目:ハーフマラソン
毎年参加しています、島の中は1本道なので帰りのタイミングが悪ければ渋滞しますが私は毎回温泉に入って移動時間をずらすのでスムーズです。
日帰り温泉できる施設も多く、飲食店も増えてラン以外も楽しめる大会です。
大会ランキング(種目・フルマラソン)
レポーターランキング(投稿数)
主催者メッセージ新着