本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

2025リバーサイドさかえドラムマラソン

  • 2025年2月16日 (日)
  • 千葉県(栄町)

Information

大会オフィシャルページ:http://www.town.sakae.chiba.jp/page/dir004712.html
種目:ハーフ(21.0975km),10km,5km,5km,2km,2km,1km

 


75.9

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.9 pt

(現在の評価数78人)

みんなの天気・コンディション
73人
12人
0人
0人
0人
快適だった
56人
暑かった
24人
寒かった
1人
風が強かった
1人

評価&ランキング

■みんなの評価

全体の感想

次回大会の参加
参加料に見合った大会

会場・スタッフ

スタッフ、ボランティア
会場へのアクセス
スムーズな誘導、受付
トイレ、荷物預かり、更衣室

スタート、コース、フィニッシュ

楽しめるコース設定
参加人数に見合ったコース
ランナーの安全管理
距離表示、コース誘導
コース上の給水

記録、表彰

ネットタイム計測
記録計測、記録配信サービスの充実
充実した表彰区分

インフォメーション

分かりやすい大会情報、参加案内
大会HPの更新

■大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色

地元への浸透
会場の盛り上がり
特色あるエイドステーション
参加賞のオリジナリティ
エコ、環境保護
大会独自の取り組み、地元色

■大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    54
  • 友達・同僚と楽しめる
    49
  • 記録が狙える
    42
  • 初心者向き
    45
  • シリアスランナー向き
    8
  • 自然満喫
    35
  • 観光名所とセット
    5
  • おもてなし
    14
 


76.7

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.9 pt

(現在の評価数54人)

みんなの天気・コンディション
52人
7人
0人
0人
0人
快適だった
36人
暑かった
20人
寒かった
1人
風が強かった
0人

評価&ランキング

■みんなの評価

全体の感想

次回大会の参加
参加料に見合った大会

会場・スタッフ

スタッフ、ボランティア
会場へのアクセス
スムーズな誘導、受付
トイレ、荷物預かり、更衣室

スタート、コース、フィニッシュ

楽しめるコース設定
参加人数に見合ったコース
ランナーの安全管理
距離表示、コース誘導
コース上の給水

記録、表彰

ネットタイム計測
記録計測、記録配信サービスの充実
充実した表彰区分

インフォメーション

分かりやすい大会情報、参加案内
大会HPの更新

■大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色

地元への浸透
会場の盛り上がり
特色あるエイドステーション
参加賞のオリジナリティ
エコ、環境保護
大会独自の取り組み、地元色

■大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    38
  • 友達・同僚と楽しめる
    36
  • 記録が狙える
    32
  • 初心者向き
    32
  • シリアスランナー向き
    7
  • 自然満喫
    24
  • 観光名所とセット
    4
  • おもてなし
    12
 


76.8

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.8 pt

(現在の評価数3人)

みんなの天気・コンディション
3人
0人
0人
0人
0人
快適だった
2人
暑かった
1人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

■みんなの評価

全体の感想

次回大会の参加
参加料に見合った大会

会場・スタッフ

スタッフ、ボランティア
会場へのアクセス
スムーズな誘導、受付
トイレ、荷物預かり、更衣室

スタート、コース、フィニッシュ

楽しめるコース設定
参加人数に見合ったコース
ランナーの安全管理
距離表示、コース誘導
コース上の給水

記録、表彰

ネットタイム計測
記録計測、記録配信サービスの充実
充実した表彰区分

インフォメーション

分かりやすい大会情報、参加案内
大会HPの更新

■大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色

地元への浸透
会場の盛り上がり
特色あるエイドステーション
参加賞のオリジナリティ
エコ、環境保護
大会独自の取り組み、地元色

■大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    3
  • 友達・同僚と楽しめる
    3
  • 記録が狙える
    3
  • 初心者向き
    2
  • シリアスランナー向き
    1
  • 自然満喫
    1
  • 観光名所とセット
    0
  • おもてなし
    1
 


71.8

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.7 pt

(現在の評価数8人)

みんなの天気・コンディション
8人
1人
0人
0人
0人
快適だった
7人
暑かった
2人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

■みんなの評価

全体の感想

次回大会の参加
参加料に見合った大会

会場・スタッフ

スタッフ、ボランティア
会場へのアクセス
スムーズな誘導、受付
トイレ、荷物預かり、更衣室

スタート、コース、フィニッシュ

楽しめるコース設定
参加人数に見合ったコース
ランナーの安全管理
距離表示、コース誘導
コース上の給水

記録、表彰

ネットタイム計測
記録計測、記録配信サービスの充実
充実した表彰区分

インフォメーション

分かりやすい大会情報、参加案内
大会HPの更新

■大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色

地元への浸透
会場の盛り上がり
特色あるエイドステーション
参加賞のオリジナリティ
エコ、環境保護
大会独自の取り組み、地元色

■大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    6
  • 友達・同僚と楽しめる
    5
  • 記録が狙える
    3
  • 初心者向き
    2
  • シリアスランナー向き
    3
  • 自然満喫
    3
  • 観光名所とセット
    1
  • おもてなし
    1
 


78.1

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.0 pt

(現在の評価数13人)

みんなの天気・コンディション
13人
2人
0人
0人
0人
快適だった
8人
暑かった
6人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

■みんなの評価

全体の感想

次回大会の参加
参加料に見合った大会

会場・スタッフ

スタッフ、ボランティア
会場へのアクセス
スムーズな誘導、受付
トイレ、荷物預かり、更衣室

スタート、コース、フィニッシュ

楽しめるコース設定
参加人数に見合ったコース
ランナーの安全管理
距離表示、コース誘導
コース上の給水

記録、表彰

ネットタイム計測
記録計測、記録配信サービスの充実
充実した表彰区分

インフォメーション

分かりやすい大会情報、参加案内
大会HPの更新

■大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色

地元への浸透
会場の盛り上がり
特色あるエイドステーション
参加賞のオリジナリティ
エコ、環境保護
大会独自の取り組み、地元色

■大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    7
  • 友達・同僚と楽しめる
    8
  • 記録が狙える
    9
  • 初心者向き
    6
  • シリアスランナー向き
    1
  • 自然満喫
    4
  • 観光名所とセット
    1
  • おもてなし
    1
 


75.1

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.0 pt

(現在の評価数15人)

みんなの天気・コンディション
15人
1人
0人
0人
0人
快適だった
13人
暑かった
3人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

■みんなの評価

全体の感想

次回大会の参加
参加料に見合った大会

会場・スタッフ

スタッフ、ボランティア
会場へのアクセス
スムーズな誘導、受付
トイレ、荷物預かり、更衣室

スタート、コース、フィニッシュ

楽しめるコース設定
参加人数に見合ったコース
ランナーの安全管理
距離表示、コース誘導
コース上の給水

記録、表彰

ネットタイム計測
記録計測、記録配信サービスの充実
充実した表彰区分

インフォメーション

分かりやすい大会情報、参加案内
大会HPの更新

■大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色

地元への浸透
会場の盛り上がり
特色あるエイドステーション
参加賞のオリジナリティ
エコ、環境保護
大会独自の取り組み、地元色

■大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    12
  • 友達・同僚と楽しめる
    9
  • 記録が狙える
    10
  • 初心者向き
    12
  • シリアスランナー向き
    1
  • 自然満喫
    8
  • 観光名所とセット
    2
  • おもてなし
    5
 


79.3

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.0 pt

(現在の評価数11人)

みんなの天気・コンディション
10人
2人
0人
0人
0人
快適だった
5人
暑かった
6人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

■みんなの評価

全体の感想

次回大会の参加
参加料に見合った大会

会場・スタッフ

スタッフ、ボランティア
会場へのアクセス
スムーズな誘導、受付
トイレ、荷物預かり、更衣室

スタート、コース、フィニッシュ

楽しめるコース設定
参加人数に見合ったコース
ランナーの安全管理
距離表示、コース誘導
コース上の給水

記録、表彰

ネットタイム計測
記録計測、記録配信サービスの充実
充実した表彰区分

インフォメーション

分かりやすい大会情報、参加案内
大会HPの更新

■大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色

地元への浸透
会場の盛り上がり
特色あるエイドステーション
参加賞のオリジナリティ
エコ、環境保護
大会独自の取り組み、地元色

■大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    8
  • 友達・同僚と楽しめる
    8
  • 記録が狙える
    5
  • 初心者向き
    7
  • シリアスランナー向き
    1
  • 自然満喫
    6
  • 観光名所とセット
    0
  • おもてなし
    3
 


83.3

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.9 pt

(現在の評価数3人)

みんなの天気・コンディション
2人
1人
0人
0人
0人
快適だった
1人
暑かった
2人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

■みんなの評価

全体の感想

次回大会の参加
参加料に見合った大会

会場・スタッフ

スタッフ、ボランティア
会場へのアクセス
スムーズな誘導、受付
トイレ、荷物預かり、更衣室

スタート、コース、フィニッシュ

楽しめるコース設定
参加人数に見合ったコース
ランナーの安全管理
距離表示、コース誘導
コース上の給水

記録、表彰

ネットタイム計測
記録計測、記録配信サービスの充実
充実した表彰区分

インフォメーション

分かりやすい大会情報、参加案内
大会HPの更新

■大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色

地元への浸透
会場の盛り上がり
特色あるエイドステーション
参加賞のオリジナリティ
エコ、環境保護
大会独自の取り組み、地元色

■大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    1
  • 友達・同僚と楽しめる
    2
  • 記録が狙える
    2
  • 初心者向き
    2
  • シリアスランナー向き
    0
  • 自然満喫
    2
  • 観光名所とセット
    0
  • おもてなし
    0
 


74.0

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.8 pt

(現在の評価数1人)

みんなの天気・コンディション
1人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
1人
風が強かった
0人

評価&ランキング

■みんなの評価

全体の感想

次回大会の参加
参加料に見合った大会

会場・スタッフ

スタッフ、ボランティア
会場へのアクセス
スムーズな誘導、受付
トイレ、荷物預かり、更衣室

スタート、コース、フィニッシュ

楽しめるコース設定
参加人数に見合ったコース
ランナーの安全管理
距離表示、コース誘導
コース上の給水

記録、表彰

ネットタイム計測
記録計測、記録配信サービスの充実
充実した表彰区分

インフォメーション

分かりやすい大会情報、参加案内
大会HPの更新

■大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色

地元への浸透
会場の盛り上がり
特色あるエイドステーション
参加賞のオリジナリティ
エコ、環境保護
大会独自の取り組み、地元色

■大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    1
  • 友達・同僚と楽しめる
    1
  • 記録が狙える
    0
  • 初心者向き
    1
  • シリアスランナー向き
    0
  • 自然満喫
    0
  • 観光名所とセット
    0
  • おもてなし
    1
 


74.1

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.8 pt

(現在の評価数19人)

みんなの天気・コンディション
18人
2人
0人
0人
0人
快適だった
16人
暑かった
4人
寒かった
0人
風が強かった
1人

評価&ランキング

■みんなの評価

全体の感想

次回大会の参加
参加料に見合った大会

会場・スタッフ

スタッフ、ボランティア
会場へのアクセス
スムーズな誘導、受付
トイレ、荷物預かり、更衣室

スタート、コース、フィニッシュ

楽しめるコース設定
参加人数に見合ったコース
ランナーの安全管理
距離表示、コース誘導
コース上の給水

記録、表彰

ネットタイム計測
記録計測、記録配信サービスの充実
充実した表彰区分

インフォメーション

分かりやすい大会情報、参加案内
大会HPの更新

■大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色

地元への浸透
会場の盛り上がり
特色あるエイドステーション
参加賞のオリジナリティ
エコ、環境保護
大会独自の取り組み、地元色

■大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    12
  • 友達・同僚と楽しめる
    12
  • 記録が狙える
    10
  • 初心者向き
    11
  • シリアスランナー向き
    1
  • 自然満喫
    11
  • 観光名所とセット
    1
  • おもてなし
    2
 


82.5

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.4 pt

(現在の評価数1人)

みんなの天気・コンディション
1人
0人
0人
0人
0人
快適だった
1人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

■みんなの評価

全体の感想

次回大会の参加
参加料に見合った大会

会場・スタッフ

スタッフ、ボランティア
会場へのアクセス
スムーズな誘導、受付
トイレ、荷物預かり、更衣室

スタート、コース、フィニッシュ

楽しめるコース設定
参加人数に見合ったコース
ランナーの安全管理
距離表示、コース誘導
コース上の給水

記録、表彰

ネットタイム計測
記録計測、記録配信サービスの充実
充実した表彰区分

インフォメーション

分かりやすい大会情報、参加案内
大会HPの更新

■大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色

地元への浸透
会場の盛り上がり
特色あるエイドステーション
参加賞のオリジナリティ
エコ、環境保護
大会独自の取り組み、地元色

■大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    1
  • 友達・同僚と楽しめる
    0
  • 記録が狙える
    0
  • 初心者向き
    0
  • シリアスランナー向き
    0
  • 自然満喫
    0
  • 観光名所とセット
    0
  • おもてなし
    0
 


71.3

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.3 pt

(現在の評価数4人)

みんなの天気・コンディション
2人
3人
0人
0人
0人
快適だった
3人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

■みんなの評価

全体の感想

次回大会の参加
参加料に見合った大会

会場・スタッフ

スタッフ、ボランティア
会場へのアクセス
スムーズな誘導、受付
トイレ、荷物預かり、更衣室

スタート、コース、フィニッシュ

楽しめるコース設定
参加人数に見合ったコース
ランナーの安全管理
距離表示、コース誘導
コース上の給水

記録、表彰

ネットタイム計測
記録計測、記録配信サービスの充実
充実した表彰区分

インフォメーション

分かりやすい大会情報、参加案内
大会HPの更新

■大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色

地元への浸透
会場の盛り上がり
特色あるエイドステーション
参加賞のオリジナリティ
エコ、環境保護
大会独自の取り組み、地元色

■大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    3
  • 友達・同僚と楽しめる
    1
  • 記録が狙える
    0
  • 初心者向き
    2
  • シリアスランナー向き
    0
  • 自然満喫
    0
  • 観光名所とセット
    0
  • おもてなし
    0
この大会を評価する

※オンライン種目は評価対象外です

みんなのレポート

評価者:78人
並び替え: 新着順 評価点順 参考になった

危ない!

出場種目:10kmマラソン

10キロの部に参加させていただきました。8キロ過ぎたあたりの走路に、突然自転車にのった女性が現れました。どこから侵入してきたかは分かりませんが、走路の幅も広いとはいえない場所ですし、風も強かったのでとても走りにくかったです。自転車の女性は、平然とゴールへつながっている道を走っていきました。自分もそうですが、誰とも接触しなくて良かったなあと思いました。

このレポートは参考になりましたか? 0

町民参加の楽しめる大会でした

出場種目:ハーフマラソン

地元の栄町民もたくさん参加する、心暖まる大会でした。
電車で向かいましたが、駅からも徒歩圏内で、アクセスは問題なかったです。
集合場所は町の公民館のようなところが開放されており、暖かく広々として、着替えやスタートまでの待ち時間も冷えずに過ごせてよかったです。
ただ荷物預けに長い行列ができており、スタートに間に合いましたが、少し焦りました。自分の油断もありますが、あまりスムーズではなかったかな。

コースは、畑の中や利根川沿いの道路などを走るコースで、一度、登りがありましたが、それ以外は平坦で走りやすかったのですが、距離調整だと思いますが、曲がり角が多かったです。
ゴール手前で柏原さんとハイタッチできたのはいい思い出になりました。

総じていい大会でしたので、また機会があれば走りたい大会です。

難点は、地元主催からか、情報発信が少なくホームページもみにくかったです。できたら改善を期待します。
参加賞のTシャツも、事前に送ってもらえたら、当日のウェアとして走るか悩めるのになあと思ったところでした。

このレポートは参考になりましたか? 0

楽しい半日をありがとう!

出場種目:ハーフマラソン

地域に根付いた大会で、自身のレースの前に地元のちびっこのレースを応援して盛り上がりました。

トイレや更衣室にストレスなく、レース最初の混雑もなく、運営もよい。惜しむらくは荷物預け、他の大会のようにアスリートビブスと連動させれば手がかからずスムーズかと。

コースはひとつ坂があるぐらいでほぼフラット、記録が狙える。でも、みなさん速いですね。がんばったけど(PB)、お米にはほど遠い 笑。
ハーフなのでフルほど時間かからずヘロヘロにならず、レース後にカイロプラクティックやってもらったり、出店を楽しんだりで、楽しい半日になりました。

このレポートは参考になりましたか? 0

関係者の方々お世話になりました。

出場種目:ハーフマラソン

関係者の方々お世話になりました。
ハーフマラソンに参加しましてエイドの箇所など絶妙なタイミングで助かりました。
参加賞ですがTシャツは無くても良いですよその代わり金券の金額を多くしてくれるか、ボランティアの人にお弁当等あげて下さい。

このレポートは参考になりましたか? 0

ヤンチの独り言

出場種目:ハーフマラソン

コースはほぼフラットで走りやすかったが、やはり途中は応援者もいなく田んぼ道を走るのは気持ちを切らさない努力が必要だった。
また、最後の給水所はもう少しコース途中寄りが良いかと。(ゴールに近すぎる)それと、紙コップを入れるバゲツが少なく、給水所から少し離れた場所にも欲しかった。走りながら飲むので、近くにしかないとバケツのない道端に捨てるのは心苦しい。

このレポートは参考になりましたか? 0

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カトちゃん さん
    116件投稿
  2. 2位 カナディアンランナー さん
    91件投稿
  3. 3位 花鳥風月 さん
    80件投稿
  4. 4位 チームネボ さん
    77件投稿
  5. 5位 レッドベレーねこ さん
    75件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2025/03/02
    千葉開府900年記念 第1回千葉市いちごマラ・・・
    「第一回千葉市いちごマラソン」はAM/PM100分リレーマラソン・親子マラソンそれぞれに・・・

  2. 2024/12/17
    周防大島ウルトラマラニック2025
    山口県東部にある“瀬戸内のハワイ”「周防大島」。 潮風に包まれた美しい自然の中を・・・

  3. 2024/12/03
    第33回きやまロードレース大会・第10回きや・・・
    今大会に於いて、機械トラブルにより会場で記録証をお渡しできず、記録を楽しみにゴー・・・

  4. 2024/11/09
    一心FuRuN~栗男×栗女決定戦~
    アップダウンが全くない高速コースです。路面はキレイに舗装されており、未舗装部分は・・・

  5. 2024/11/08
    第5回 福山あしだがわマラソン
    コロナ禍から始まったこの大会も第5回を迎え、原点に変えるためにメンバーは限定的で・・・