本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
大会オフィシャルページ:https://fuchumachinakamarathon.com/
種目:2時間耐久リレー (1周1.7km),親子ラン(500m)
--.- 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数3人)
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
3人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
2人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
出場種目:駅伝・リレー
町中の活性化を意識した大会と感じました。
規模はあまり大きくないですが、却って人数も適正で盛り上がりも良かったし走りやすかったです。
他の方も書いてましたが、タスキリレーが難しく事故がなくて良かったですが、安全面に配慮したアナウンスや掲示があればなお安心して参加できると思います。
走っている時は楽しむ余裕があまりないのですが、最終的には参加して良かったと思える大会でした。
誘ってくれた仲間たちにも、開催してくれた運営の方々にも感謝です。
また来年も参加したいと思います、ありがとうございました。
出場種目:その他
親子ランに出場しました。初めて子供と一緒に走りましたが、楽しんでくれたのでよかったです。参加料500円に対して、参加賞や景品が豪華で非常に満足してます。来年も参加したいと思っています!
出場種目:駅伝・リレー
楽しい大会なんですが、毎年コメントしてますが、ランナーの交替時の次ランナーへのアナウンスをしっかりやってほしい。誘導が悪い。
リレー方法を、再考してほしい。昨年は、次のリレー交替ランナーを120番とかアナウンスがあったのに、今年はなかった。言葉でのアナウンスが難しかったら、電光表示をもうけるとかどうか。
もしくは、ホワイトボードを記載するのはどうか?
レポーターランキング(投稿数)
主催者メッセージ新着