本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
大会オフィシャルページ:http://www.city.akune.lg.jp/kanko_bunka_sports/sports/akunebontanroadracetaikai/index.html
種目:ハーフマラソン,10km,5km,3km
85.4 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数26人)
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
26人
1人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
23人
|
|
暑かった
3人
|
|
寒かった
1人
|
|
風が強かった
0人
|
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
出場種目:ハーフマラソン
ハーフに数年振りに参加しました。もう数えて20回?ぐらい出てるので全てに於いて
余裕のよっちゃんでスタートラインに~その頃、前方では最後の3キロの男性ランナーが、ゆっくり帰って来られました。それを観た係の人が
「あの人は100歳ですよ!」と~内心(マジか!)と思っていたら少し、ざわめくスタート付近!我々が目指すべき姿がそこにありました。
天晴れ!をあげたいです。
彼のナンバーは100にしてありましたね。粋な事しますねぇ。また~来年来ます。
出場種目:ハーフマラソン
久しぶりに参加させていただきましたが、以前と変わらずローカル色にあふれた地元一体となったおもてなしを感じる大会でした。ハーフを走りましたが、小さな上り下りのある走り応えのコースで良い練習になるレイアウトです。地元の方が楽しく応援して下さることも励みになる大会です。ゴール後は、地元の海産物をいただくことができ、他の大会には無い満足感を得ることができます。
出場種目:ハーフマラソン
今回、5回目の参加でした。天気にも恵まれ、給水所は今は高級品のプチトマトがたくさんあり、とても美味しかった。最後の上り坂は沿道の方に気合いを入れてもらい、何とか最後まで走れました。やっぱりボンタンは最高でした。
出場種目:ハーフマラソン
ハーフを走りましたが、昨年より記録を更新することができました。更衣場所やトイレなどに困ることもなく、役員の方々の対応も丁寧で、また参加したいと思います。参加賞はもちろん、ゴール後の抽選で特産物もいただき嬉しかったです。コースはアップダウンの連続ですが、1km毎のキロ表示と3km毎の給水所があるので、助かりました。
レポーターランキング(投稿数)
主催者メッセージ新着