本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
大会オフィシャルページ:https://sayo-m.com
種目:ハーフ(21.0975km),10km,3km,1km,1km,1km(ファンラン)
84.9 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数29人)
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
18人
15人
6人
0人
0人
|
|
快適だった
16人
|
|
暑かった
1人
|
|
寒かった
11人
|
|
風が強かった
7人
|
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
出場種目:10kmマラソン
参加料が安いのに、ブースで使える300円件、参加賞のお味噌、くじ引きまでありとても満足な大会です。
体育館に荷物を置け、着替えもでき充分です。駐車場からのバスも頻繁に走行しており段取りがとても素晴らしかったです。走行中は給水に水とスポーツドリンクで選べるのが良かったです。小さい子供さんから参加でき、これからも続けて欲しい大会です。大会関係者の方、本当にありがとうございました。
出場種目:ハーフマラソン
昨年に続いて2回目の参加です。田舎の単純なコースですが地元のおばあちゃんや小さい子供たちが「来てくれてありがとう」って言いながら一生懸命旗を振ってくれて感動です。屋台村のホルモンうどんと鹿バーガー、美味しかった〜。最近はハーフでも5000円を超えるところばかりの中、この参加料で食事券と抽選券まで付いてありがたいです。来年も値上げせずにお願いしたいところです。今年は地元中学生のブラスバンドがありませんでしたがどうしたのかな?ちょっと気になりました。
出場種目:ハーフマラソン
5年ぶりに参加。前回と変わらず地元の暖かい応援を受けて無事に完走できました。名物ホルモンうどんの味噌ダレは地元特産の味噌を使用していると聞きました。
マラソンは小刻みなアップダウンと最後の登り坂に走り甲斐があります。
レポーターランキング(投稿数)
主催者メッセージ新着