本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
大会オフィシャルページ:https://shingo-marathon.com/
種目:ハーフ(21.0975km),10km,5km,3km,ファミリー(1.5km)
82.2 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数25人)
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
25人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
17人
|
|
暑かった
8人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
出場種目:5kmマラソン
今回初参加させていただきました。
まず駐車場から受付場所、トイレ、更衣室、スタート地点、温泉へのアプローチがとてもしやすかったです。
特に走り終わったあとすぐ温泉に入れるのは良かったです。水風呂の水がなかったのは残念ですが。
また、参加賞に驚きました。良い意味でマラソン大会に来たとは思えませんでした。笑
芝生エリアもアップで使用出来最高でした。
スマホの電波がほぼないような場所なので、とても新鮮でした。
来年もタイミングが合えば参加したいと思います。
出場種目:10kmマラソン
山の中なので、アップダウンは
ありますが人数が少ないので
自分のペースで走れます
記念品が地元のお野菜ですが、最後のお餅投げに参加したので、お餅とプラスお野菜もいただき、結局
記念品の倍のお野菜になりました
あとお豆腐も豆の味がして
とてもおいしかったです
ありがとうございます😄
出場種目:ハーフマラソン
都市型マラソンの対極にあるような、田舎の良さに溢れほのぼのとして温かい大会です。
ハーフ部門に出ました。ラットなところはほぼなく記録が出るようなコースではありませんが、山間の自然にあふれた素晴らしい環境の中を、楽しく快適に走ることができました。
お土産の野菜は嬉しかったし、閉会式での餅まきも楽しかったです。あの地で、半日をゆったりした気持ちで過ごせたように思います。スタッフの皆さんや、沿道で応援してくださる地元の方の暖かさも伝わりました。最高の大会です。
大会ランキング(種目・フルマラソン)
レポーターランキング(投稿数)
主催者メッセージ新着