本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
大会オフィシャルページ:https://run-colle.net/event/7rd-nagaragawaRSM/
種目:30km,ハーフマラソン,10km,ハーフリレーマラソン,ハーフリレーマラソン,ハーフリレーマラソン,ハーフリレーマラソン,ハーフリレーマラソン,ハーフリレーマラソン,ハーフリレーマラソン
--.- 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数12人)
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
12人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
1人
|
|
暑かった
10人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
出場種目:10kmマラソン
初めてのマラソン参加でした。
12月にハーフマラソンに参加する予定で力試しも兼ねていましたが、コースも走りやすく参加者もそれほど多くなく程よい感じでした。
楽しく走ることが出来て良かったです。
次は職場の人とリレーに出たいです。
出場種目:ハーフマラソン
なかなかの暑さだったので、給水の水を何度も頭や肩に被りながら何とか8周走り切れました‼︎
ハーフでも過酷に感じたのに30キロの人は尊敬でしかありません😂
ゴール後、記録証もスムーズに発行して下さり、記録証には一周ごとのラップタイムも記載されていてありがたかったです。
スタッフさんもとても良い方ばかりで、総合的には大満足です♪
出場種目:10kmマラソン
この大会はランコレ主催ですし、年に 2回、開催されているので、積極的に参加しています。
ただ、ここは春は良いけど秋が今イチという結果になりやすく、今回は大会前日に静岡のイベントに行ってて思いっきり声援してたりしてたから、身体のあちこちに痛みがあり、無理をしない走りに徹しました。
中盤から後半にかけて気温が高くなり、走りには厳しかったですが、 4周回(10km)とも平均的な走りに徹し、昨年秋よりも 4秒だけ、速く走れたのは良かったです。
出場種目:30kmマラソン
コースは走りやすく、各種目混じっていましたが気になりませんでした。フルに向けて丁度良い時期に開催してもらえて良かったです。ただ暑かったのでせめ30分早くスタートして欲しいです。
大会ランキング(種目・フルマラソン)
レポーターランキング(投稿数)
主催者メッセージ新着