本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
87.6 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数97人)
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
97人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
70人
|
|
暑かった
25人
|
|
寒かった
1人
|
|
風が強かった
1人
|
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
出場種目:ハーフマラソン
長ーい道を折り返し、また長ーい道を走る。ぐにゃぐにゃ曲がるコースより走りに集中でき好きです。
思ったより暑く、日陰を探してクールダウンしないと体力削られる日でした。
44回目の大会で、3回目の出場でした。昔は参加費の中にTシャツ、湯飲みがあったような記憶が。
でも最近は湯飲みなし、Tシャツ希望者のみ有料と物価高の影響でしょうか。湯飲みはいらないので、中途半端なタオルを生地の良いファイスタオルにしてもらえると助かります。
学生のボランティアが沢山で、頭が下がりました。
ただ、エイドで子供ばかりで不慣れなのか、空の紙コップを取った時は???と驚きました。初めてでした。
中身も少ないような気がしました。次回は改善してもらいたいです。水とスポドリの色も分けたら助かります。全体的に素晴らしい大会で満足。
出場種目:ハーフマラソン
市内からの参加で毎年参加しています。天候にも恵まれて、自己ベストではありませんでしてが、良い結果が出せて、楽しく走り切れました!
不思議と筋肉通もいつもよりは無くて、走り切った後も快適でした。
出場種目:ハーフマラソン
今回が初めてのレースでした。コースも走りやすく目標タイムも達成できたので満足しています。
ゴール後に飲んだ小みかんジュースがものすごく美味しかった笑
来年も参加したいです!
レポーターランキング(投稿数)
主催者メッセージ新着