本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
--.- 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数7人)
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
7人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
7人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
1人
|
|
風が強かった
0人
|
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
出場種目:トレイル
鮮やかな紅葉とフカフカのトレイル、断崖の上に逆光をうけた松のシルエット、そしてなにより透き通る海の色。絶景が次々と現れたかと思えば手掘りのトンネルや吊り梯子などプチアドベンチャーもあり飽きることなくずっと笑いながら走っていたような気がします。
来年も素敵なjourneyを期待しています。(できれば階段少なめでオネガイシマスw)
出場種目:トレイル
終始絶景ばかりで飽きさせない大会でした。
コースもかなりアップダウンが多くてキツかったです でもロードや林道と走りやすい区間もあるのでしっかり景色を見ながら走る事ができました。
来年もあればまた出たい大会です。
出場種目:トレイル
東京在住ですが、ご縁があって参加することになりました。
他のレビュアーの方も書かれていますが、岩手県出身の若いメンバーが作り上げたアツい思いのこもった大会です。
コース、ボランティアの熱量、等々プラス要素を上げればきりがありません。
唯一の難点はアクセスが悪いことくらいですが、それを補って余りある魅力のこもった大会です!
出場種目:トレイル
大会の魅力は、何と言っても主催者やスタッフの情熱と心意気にあります。彼らの熱い気持ちが大会全体に溢れており、忘れられない思い出となりました。コースは概ねもきれいに整備されており、走りやすさと美しい景観が見事に調和しています。特に印象的だったのは、随所に現れる岩場や手彫りのトンネル。これらはただの障害物ではなく、まるで冒険の一部のように感じられ、普段のマラソンでは味わえないアドベンチャー感を楽しめました。自然の中での挑戦がありつつ、スタッフの丁寧なサポートがしっかりと支えてくれるので安心して走ることができました。コース上のエイドステーションや誘導地点では元気なスタッフが声をかけてくれ、応援が力になりました。アクセスについては少し不便な点もありますが、これを克服してでも参加する価値は十分にあります。むしろ、その分、開催場所の自然の美しさや静けさが際立つように思います。次回の大会にも是非参加したいと思いますし、この素晴らしい大会を全国のランナーにもっと知ってもらいたいと思います。地元のトレイルランナーたちが作り上げたこの大会、心からおすすめします!
出場種目:トレイル
みちのく潮風トレイルの素晴らしいトレイルを走れる大会。
ロストしてしまいそうなロード区間にはスタッフが立ってくれていて、迷うことなく走ることができました。
エイドも地元の銘菓と豆乳が用意されていて、その組み合わせが最高に美味しかったです。
ホスピタリティ溢れる大会でした。
大会ランキング(種目・フルマラソン)
レポーターランキング(投稿数)
主催者メッセージ新着